忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/10月

≪09月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  11月≫
[460]  [461]  [462]  [463]  [464]  [465]  [466]  [467]  [468]  [469]  [470

午前 テニス  午後 ゴルフ  夜 ランニング!! 
sports day にした1日 (*^^)v

夜は、ホントに気持ち良いですよ!
少し風もあり、なんだか昼間の猛暑とは違い
秋の気配が漂っていました♪♪


今日は、 ペルセウス座流星群 

の一番見ることができる日だそうです ☆彡

午前2時半~5時が極大(一番流れる)

北東の空を眺めてみましょう ☆彡

(橋本)

PR
昨日帰省予定を中止したのが、良かったのか???

ちょっと早起きをして、5時前から清々しく洗濯干しをしていると・・・
なんだか気持ち悪く、長い揺れ・・・ 地震?
と思っっていたら、激しい揺れを感じました。

すぐにテレビで、震源地と震度を確認。
えっ (>_<) 実家近く・・・

実家に電話しても、固定電話は回線混みで不通。
携帯は数分後につながり一安心。

実家を心配して、友達からたくさんのメールをもらいました。
皆さん、ありがとう♪♪ (=^・^=)
私も地元の友達にメールを。 海が近いだけに心配。
ケガもなく無事で良かったです♪♪

家が崩壊するような激しい揺れだったようです。
落下物が少々あり。食器棚が1枚開いただけ。
周囲も大きな被害はなく安心でした。

東海大地震に備え、どこも対策はかなりしているようです。

こんな時に私の一番の心配は、両親のこと。
独りで立ったり歩けない父・・・。 母独りに頼るしかない・・・。
でも、今回は兄家族が帰省していたので、安心でした。
きっと母も心強かったはず! さすが兄!


2次災害や余震も、まだ許さないと思います。

そして、東海大地震は今日の揺れは問題にならなく
数倍大きいようです。 正直怖いです。

天候不良による水災害もかなりひどい地域もたくさんあります。
少しでも被害が大きくならないと良いです。

(橋本)
1日 大掃除♪♪

気がつくと夕方・・・
広くないのに・・・
まだ家全部が片付いていないのです (*^_^*)

のんびりなのか? 
ぐちゃぐちゃ過ぎたのか?

どうせやるなら思いっきりやろう!
ムダな物は迷わず、思いきって捨てよう!

と心掛け掃除していたら、大量のゴミ袋の数!!

ゴミ袋がなくなった時点で、掃除終了と踏ん切りがついたのです!
明日のゴミ出しが大変だ (*^^)v

掃除は綺麗になって、ホントに気持ちが良いです ☆彡
いつまでこの綺麗さの状態が続くのでしょう♪♪


夜は、気分転換に散歩しながら 大好きなサウナへ!
露天風呂 & 塩サウナ でリラックス ☆彡

でも、なんだかお風呂はいつもと違うのです!
子供たちが いっぱい (=^・^=)
賑やかで、プール状態になっていました・・・(+o+)

(橋本)

2時間のアウトドアプレー!
充実できてホントに楽しかった♪♪

温度計は34℃と表示されていましたが
爽快感があり気持ちよくできました !(^^)!
これもいつも、インドア内での暑さに鍛えられているお陰 (*^^)v


スライスのみで 2セットマッチ!!
きっちりとした試合感覚を戻したいと痛感。
今は、フットワークが最も重要。 
でも、挽回するには・戻すには厳しいものを感じてしまう。
そして、メンタルの持続・切替の重要性を久し振りに感じました!

再度試合をし、まずは思いだせることを使いたい。


単発的なミスは致命傷。
どのポイントが重要なのか?
どのようにポイントを取れたのか?
相手はどのようなコースが苦手なのか? 
相手をどのように嫌がらせることができるのか?
状況によりどの球種を使うのが有効的か?

考えたテニスで、もっと中身が濃くなり面白くなるはず。

そして、楽しいと思えるテニスが一番身になっていく。

久し振りのゲームで充実感を感じたプレーでした (=^・^=)

(橋本)

インドア内は、今年一番の暑さでした・・・

早朝から5レッスンもしていると、着替えの枚数も半端じゃない♪♪
大量の汗が流れ落ちていました。

これだけ暑いと脳が働かなくなってしまう・・・
動きまでが数テンポ遅れてしまう・・・

でも、体力がついていくのは間違いなしです ☆彡
がんばりましょ \(^o^)/


10日~15日まで、レッスンがお休みになります!!
冷房に掛かり過ぎて、暴飲暴食にならないように
体調管理に気をつけてくださいね!!

そして、お休みに入り、ETC割引を利用して
遠出する方もきっといらっしゃいますね!!
暑いとボッーをしてしまいます。
運転には気をつけてくださいね!!

(橋本)
zoo.jpg
久し振りに面白い動物園でした!!

期間限定で開園されている ナイトzoo♪♪







465181e9.jpeg
  65d46faf.jpeg 

 e51fbfd0.jpeg










全ての動物があんなに、活動的に動いているのを見るのは初めて!!

ちょうど夕食時間帯だったようで、食欲がすごい!
もちろん食べている量もすごい!!

涼みながら、お散歩感覚で行くにお勧めです♪♪

(橋本)

C初心者クラス 賑やかに7名!

「 ナイスストローク!! 」
「 がんばって拾ってナイスコースに返球できた! 」
「 ボレー、振ってはダメ!! 」
「 二人でハイタッチで、コミュニケーション最高!! 」
 
ナイスプレーで、見ごたえのある面白い試合ができました。


1年前からテニスを始めたご夫婦・・・
真っ黒に日焼けをされているご主人!!
「 フットサル? の日焼け? 」
「 テニスです!! 
 2泊3日で旅行に行き、毎日テニスしてました (*^^)v 」

言葉と表情はとっても弾んでいました ☆彡

テニスを始めるきっかけは、いろいろですね!

こちらのご夫婦は・・・
お友達と旅行に行き、テニスを計画したものの・・・
ラケットを握ったことがなかったから、当然 まったくできなかったと。

自分たちだけが出来ず、とても悔しかったようで・・・!!
旅行に行ったら、夫婦でテニスをしたい と目標を持ち始めたのです。

とっても闘争心があり、良きライバルであり、お互い高め合いながら
いつもプレーをされています (^^♪ (^^♪

もちろんテニスの腕は右上がり!
フォームを重視し、攻撃的で必死さを忘れていない。
自宅でも素振りをしているようです!

目標であった旅行中にテニスは、かなり楽しめたようです!

上達できていることが嬉しかった・・・☆彡
もっと上手になって、もっと楽しみたい !(^^)!
と、次なる目標に、言葉は弾んでいました!

(橋本)

カウンター
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]