since 2009.6.20
昨日の息子のブログに今度は私が乗っかって(笑)
っていうか息子とかから資格の話聞いてないし(@@)
今高校生の娘達は私の勧めで商業高校に行っていて
簿記を初め就職に有利な資格を沢山取ることになっています
そんなためになる資格を取るために勉強している娘達を見ていて
私も勉強する姿を見せなきゃと思い立ったのも資格を取ろうと
思い立った理由の一つ!
家族みんなで頑張れたら良いですよね(^^)
先日は食生活アドバイザーの資格を取ろうかなと思っていることを
ブログで紹介したのですがもう一つ候補にしているのが
社会福祉士の資格!
高校の先生だったときにも色んな悩みをもった生徒がいて
今現にまわりでも不登校や引きこもりなど悩みを持っている方がいて!
なんとなく勉強していた学生の時よりも経験積んだ今だからこそ
もう一度資格目指して頑張って勉強してみようかなと・・・
やりたいと思ったこと!夢を実現に近づけること!
何もやりださないと何もできないからやってみようと思ってます!
テニスも一緒ですよ!
やりたいと思ったとき始めましょう!
上手になりたいと思ったとき沢山練習しましょう!
お待ちしています!
一緒に頑張りましょう!
(伊藤)
っていうか息子とかから資格の話聞いてないし(@@)
今高校生の娘達は私の勧めで商業高校に行っていて
簿記を初め就職に有利な資格を沢山取ることになっています
そんなためになる資格を取るために勉強している娘達を見ていて
私も勉強する姿を見せなきゃと思い立ったのも資格を取ろうと
思い立った理由の一つ!
家族みんなで頑張れたら良いですよね(^^)
先日は食生活アドバイザーの資格を取ろうかなと思っていることを
ブログで紹介したのですがもう一つ候補にしているのが
社会福祉士の資格!
高校の先生だったときにも色んな悩みをもった生徒がいて
今現にまわりでも不登校や引きこもりなど悩みを持っている方がいて!
なんとなく勉強していた学生の時よりも経験積んだ今だからこそ
もう一度資格目指して頑張って勉強してみようかなと・・・
やりたいと思ったこと!夢を実現に近づけること!
何もやりださないと何もできないからやってみようと思ってます!
テニスも一緒ですよ!
やりたいと思ったとき始めましょう!
上手になりたいと思ったとき沢山練習しましょう!
お待ちしています!
一緒に頑張りましょう!
(伊藤)
PR
大学を卒業してから取った資格・・・
テニスの公認指導員に最近では書道の師範!
あとバレーボールに挑戦したりダイエットに挑戦したり(笑)
次はランニングの予定だったのですがなかなかできず(@@)
そこで今資料請求中でまだ未定なんですが料理はこの先ずっと
していくことで尚且つ好きなことでもあるので食生活アドバイザーと
言う資格をとってみようかな?と・・・
仕事に生かさなくても子供達をはじめ家族のためにもなるしな!と思って・・
栄養管理士や調理師免許など色々調べたのですがなかなか今の生活で
勉強するのは難しいかな?っと思って・・
ただ活字がちゃんと頭に入ってくるかが問題・・(笑)
資料が届いたらよーく考えてやると決めたら頑張ります(;^ω^)
(伊藤)
火曜日から始まったコートの補修・・・
今日からまずはAコート使用可のはずだったのですが
天候のせいもあるのかラインの乾きがよくなくて夕方まで
様子を見ることにしました(@@)
今日朝一番のAコートのレッスンで私が一番に使うはずだったのに(笑)
急遽朝一番のレッスンは橋本コーチのクラスと合同で!
皆さんのご協力とご理解のお蔭で楽しくレッスンを終了できました
ありがとうございました!
コート補修はもうしばらく続くためご迷惑おかけしますが
綺麗なコートを楽しみにご理解ご協力をお願い致します
(伊藤)
今日からまずはAコート使用可のはずだったのですが
天候のせいもあるのかラインの乾きがよくなくて夕方まで
様子を見ることにしました(@@)
今日朝一番のAコートのレッスンで私が一番に使うはずだったのに(笑)
急遽朝一番のレッスンは橋本コーチのクラスと合同で!
皆さんのご協力とご理解のお蔭で楽しくレッスンを終了できました
ありがとうございました!
コート補修はもうしばらく続くためご迷惑おかけしますが
綺麗なコートを楽しみにご理解ご協力をお願い致します
(伊藤)
伊藤家のベランダではなすとキュウリとプチトマトの家庭菜園中!
苗を買って植えたのは父ですが・・・
収穫して食べるのは私(笑)
毎日洗濯を干す時に水やりをして成長を見るのが楽しみ(^^)
プチトマトは二つ同時に収穫できたら娘達のお弁当に入れたいのですが
今まで一つずつしか赤くならなくて私が居ない時に父が様子を見に行っては
赤くなったミニトマトを味見していたようでなかなかお弁当に入れられず(笑)
でも今朝見た感じではようやく二つ同時に赤くなったプチトマトを発見!
今日帰宅するころにはなす2本とキュウリが1本ミニトマトが2個収穫できそう(^^)
キュウリはまだいいかな?と思っていると一日で凄く大きくなるので
今日の帰宅時今朝よりどれだけ大きくなっているか楽しみ!
今日は生徒さんからズッキーニを頂いたので夏野菜を使って美味しいもの
作りたいと思いまぁす(^.^)/~~~
(伊藤)
苗を買って植えたのは父ですが・・・
収穫して食べるのは私(笑)
毎日洗濯を干す時に水やりをして成長を見るのが楽しみ(^^)
プチトマトは二つ同時に収穫できたら娘達のお弁当に入れたいのですが
今まで一つずつしか赤くならなくて私が居ない時に父が様子を見に行っては
赤くなったミニトマトを味見していたようでなかなかお弁当に入れられず(笑)
でも今朝見た感じではようやく二つ同時に赤くなったプチトマトを発見!
今日帰宅するころにはなす2本とキュウリが1本ミニトマトが2個収穫できそう(^^)
キュウリはまだいいかな?と思っていると一日で凄く大きくなるので
今日の帰宅時今朝よりどれだけ大きくなっているか楽しみ!
今日は生徒さんからズッキーニを頂いたので夏野菜を使って美味しいもの
作りたいと思いまぁす(^.^)/~~~
(伊藤)
会う度に皆さんに
「コーチ焼けたね!どっかいったの?」と聞かれる私・・・
娘達にも
「ママ!焼けたね・・・」っと・・・
(あなたたちのせいです・・・(笑))
と、言うのも・・・
娘達が高校生になりテニス部に入ったばっかりに・・・
つい練習試合を見に行ったり高校がとても近いので部活を
見に行ったりしていて・・・
そんな時に日焼け止めをする習慣がなくてつい無防備に・・・
あと曇っているからと油断した結果日に日に黒く健康的な色に!
やっぱりテニスはインドアがいいな!(笑)
メドウス最高!!!(^.^)/~~~
娘達は日焼け止めをしてもしても時間が長いので既に真っ黒!
黒いだけで強そうに見えたりする(;^ω^)
でも今時の高校生は日焼け止めは勿論その後のケアも欠かさないようで!
見習わなきゃって思っちゃいました(笑)
これから夏に向けて試合が始まるので見に行くときの日焼け止めケアを
忘れずに美白目指して頑張ります!(笑)
(伊藤)
「コーチ焼けたね!どっかいったの?」と聞かれる私・・・
娘達にも
「ママ!焼けたね・・・」っと・・・
(あなたたちのせいです・・・(笑))
と、言うのも・・・
娘達が高校生になりテニス部に入ったばっかりに・・・
つい練習試合を見に行ったり高校がとても近いので部活を
見に行ったりしていて・・・
そんな時に日焼け止めをする習慣がなくてつい無防備に・・・
あと曇っているからと油断した結果日に日に黒く健康的な色に!
やっぱりテニスはインドアがいいな!(笑)
メドウス最高!!!(^.^)/~~~
娘達は日焼け止めをしてもしても時間が長いので既に真っ黒!
黒いだけで強そうに見えたりする(;^ω^)
でも今時の高校生は日焼け止めは勿論その後のケアも欠かさないようで!
見習わなきゃって思っちゃいました(笑)
これから夏に向けて試合が始まるので見に行くときの日焼け止めケアを
忘れずに美白目指して頑張ります!(笑)
(伊藤)
私のブームは突然やってくる・・・(笑)
料理に関することのブームなのですが・・・
ちょっと前は大葉ブームで色んな味付けでおつまみになるレシピを
探したり考えたり!
そのブームははんぺんになったりスナップエンドウになったり
シイタケやキュウリに茄子だったりと色んなものにすぐ移行するのですが
ついブームのものを子供達が美味しいと言ってくれると何日も作って結局飽きられる・・・(笑)
今はまたキュウリのおつまみがマイブーム(^^)
キュウリをおつまみに変身させるにはごま油とラー油は必須!
あとは塩昆布だったり鶏ガラスープの顆粒だったりトッピングは
色々アレンジを考えて!
ヒントはいつもクックパッド(^.^)/~~~
今年はベランダでキュウリを育てていて2本収穫しました
まだこれから沢山収穫予定なので美味しいキュウリのおつまみを
開拓したいと思います
(伊藤)
料理に関することのブームなのですが・・・
ちょっと前は大葉ブームで色んな味付けでおつまみになるレシピを
探したり考えたり!
そのブームははんぺんになったりスナップエンドウになったり
シイタケやキュウリに茄子だったりと色んなものにすぐ移行するのですが
ついブームのものを子供達が美味しいと言ってくれると何日も作って結局飽きられる・・・(笑)
今はまたキュウリのおつまみがマイブーム(^^)
キュウリをおつまみに変身させるにはごま油とラー油は必須!
あとは塩昆布だったり鶏ガラスープの顆粒だったりトッピングは
色々アレンジを考えて!
ヒントはいつもクックパッド(^.^)/~~~
今年はベランダでキュウリを育てていて2本収穫しました
まだこれから沢山収穫予定なので美味しいキュウリのおつまみを
開拓したいと思います
(伊藤)
やってきました!この季節!
梅酒に梅ジュースを作る季節です(^^)
最初は10年ほど前だったかな?
母が梅ジュースを作ろうと梅を用意していたら入院することになり
代わりに梅を貰って梅酒作ったのが始まりだったかな?
そこから毎年梅を買ったりして梅酒を作っていたのですが何年か前から
私が梅酒などを作ることを知って沢山あるからと毎年分けてくださる
生徒さんがいて有り難く頂いて楽しみの一つになってるんです
梅酒ばかり作っていたのですが3年ほど前から子供達用に梅シロップを作る
ようになりました(^^);
作るのも楽しいし出来上がりも楽しみ!
梅酒が飲めるころには暑い夏も終わるころとなりそうですが・・・(笑)
今日は帰宅したら梅の下準備をして明日までに梅酒と梅シロップを
沢山作りたいと思います(^^)
(伊藤)
梅酒に梅ジュースを作る季節です(^^)
最初は10年ほど前だったかな?
母が梅ジュースを作ろうと梅を用意していたら入院することになり
代わりに梅を貰って梅酒作ったのが始まりだったかな?
そこから毎年梅を買ったりして梅酒を作っていたのですが何年か前から
私が梅酒などを作ることを知って沢山あるからと毎年分けてくださる
生徒さんがいて有り難く頂いて楽しみの一つになってるんです
梅酒ばかり作っていたのですが3年ほど前から子供達用に梅シロップを作る
ようになりました(^^);
作るのも楽しいし出来上がりも楽しみ!
梅酒が飲めるころには暑い夏も終わるころとなりそうですが・・・(笑)
今日は帰宅したら梅の下準備をして明日までに梅酒と梅シロップを
沢山作りたいと思います(^^)
(伊藤)