忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/04月

≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  05月≫
[43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53
夏野菜と言えば・・・
少し前から大葉にキュウリになす・ズッキーニにトマト!
そしてゴーヤ・・・
結構一気に収穫出来るようで生徒さんから嬉しい夏野菜のプレゼント(^^)

先日はゴーヤを沢山頂いたので毎日ゴーヤが食卓に並んでいます(笑)

ゴーヤサラダ
ゴーヤチャンプルー
ゴーヤの佃煮
ゴーヤの肉詰め

今日もゴーヤの佃煮第二段を作る予定
夕飯の食卓にはゴーヤサラダ予定

大葉も友達や生徒さんに沢山頂いて色んな味付けをして
タッパに保存してあるのでしばらく楽しめます

作るのも食べるのも楽しく美味しい夏野菜!
夏バテしないようにしっかり食べて飲んで(笑)頑張りまぁす

                             (伊藤)


PR
テニス部に入った娘達の初の公式戦が始まりました
テニスの試合は今までのバスケ部と違い雨でも試合会場まで
行かないといけないし個人戦だと会場もみんなバラバラ・・・

そんな試練を初試合早々体験した娘達!

26日に試合予定だったのですが天気予報は雨・・・
朝出かけるときからパラパラ・・・降ったりやんだりで
一応試合は開催されたのですが早々に雨で延期・・・(@@)

会場も姉は名東高校で妹は椙山高校でとバラバラ・・・
当然家を出る時間も違って・・・

延期になった試合は今日またそれぞれの会場で!

二回戦で負けてしまった妹が勝ち進んでいた姉の応援に行ったようで(^^)
それぞれ気にかけているんだな!っと
双子の微笑ましい行動が嬉しかったです

姉も応援を受けて頑張って四回戦までいったのですがタイブレークの5-7で
負けちゃったと連絡が!

でもよく頑張りました!
帰ったら二人の反省を聞きながら褒めてあげよっと(^.^)/~~~

                             (伊藤)
子供達は夏休み突入って方多いのではないでしょうか?

伊藤家も高校生の娘達が夏休みに入りこれから部活と宿題に
追われる毎日みたいですよ(笑)
テニス部なのですでに真っ黒(@@)
この夏休みでどこもで真っ黒になるのかな?(;^ω^)

大学生の息子はまだ今からテストのようで・・・
それから大学生は長い夏休みに突入のよう・・・
こちらはバスケ部ですが室内の冷房なしの体育館で毎日練習のようです

私は夏休みでも娘達のお弁当作りになりそうです・・・

なかなか家族も揃わず旅行へも行けなくなってきましたが
夏休みならではの家族の思い出ができるといいなって思ってます!

皆さんもお子さんとの夏休みを楽しんでくださいね(^^)
                         
                         (伊藤)
今日は祝日!海の日!
海へは行かずメドウスでテニスという方が沢山いて(笑)
メドウスは暑くても朝から貸コートもレッスンも賑わっていますよ(^^)

梅雨明けしたみたいですね・・・

これからホントの夏本番!

伊藤コーチはいつも元気がいいね!
ってこの夏も言われ続けられるように・・・
レモンジュースと紫蘇ジュースと帰ってからのビールを楽しみに(笑)
笑顔全開で頑張りたいと思います(^.^)/~~~

                         (伊藤)
暑い夏がやってきました・・・
セミの鳴き声も夏らしさを強調・・・(@@)

そんな夏に!
梅ジュースも紫蘇ジュースも作って好評でしたが最近は・・

レモンジュース!!!

レモンに砂糖に酢で作ったら美味しい(^^)
出来上がったあとのレモンも美味しくて!
私は炭酸水で割って飲んでいます

今度は少しはちみつも足して作ろうと計画中

クエン酸効果で暑い夏を乗り切りましょう(^.^)/~~~

                       (伊藤)
この暑い夏を乗り切るためにこの時期ならではの紫蘇ジュース作り!

梅ジュースも沢山作りましたがこれは娘達用に!
私は紫蘇ジュースの方がすっきりして好きかな(^^)
私的には紫蘇300グラムぐらいに水2リットル
砂糖 350グラム 酢 2カップ
で作るのが良かった感じ!
レモンがあるときはレモンも絞っていれます

今度はレモン酢シロップを作ろうかなって思っています
作る楽しさに飲む楽しさ(^^)

でも私が一番楽しみにしているのは一ヶ月前に作った梅酒(^.^)/~~~
飲めるのはちょっと涼しくなったころかなぁ・・・

それまでは梅 紫蘇 レモンで作ったシロップに炭酸水で割って飲んで
メドウスの夏を乗り切りたいと思います

                              (伊藤)
あっという間に今年も半分が過ぎて夏本番が近付いてきました
メドウスの夏もやってきます!
快適にテニスをするために暑い日は無理せず自分のペースで
水分補給をしっかりしてくださいね

娘達も高校でテニス部で頑張っているのですが中学までバスケット部で
ずっと体育館での練習や試合でたまに冷房がある体育館での試合ってことも
あったのですがテニスは外のみ・・・(@@)
外見だけは真っ黒に日焼けして強そうに見えてきました(笑)

メドウスはその点室内なので直射日光は避けれますがどうしても湿度の
暑さがあります・・・
スポットクーラーや扇風機を利用して身体に熱がこもらないように
調節してくださいね(^^)

ではみなさん快適に夏のテニスを一緒に楽しみましょう(^.^)/~~~

                          (伊藤)
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]