忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/10月

≪09月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  11月≫
[459]  [460]  [461]  [462]  [463]  [464]  [465]  [466]  [467]  [468]  [469
元気溢れる女性 ☆彡
久し振りにみる回転プレー!!

ボレーvsボレーでの事でした!!
ショートボールになった瞬間に、身体がコートに3回転してるのです。

「 大丈夫ですか??? 」
「 バレーボールじゃなかった・・・(*^^)v!! 」
「 ケガと火傷をしてしまうので、気をつけてくださいね!! 」
「 そうなんだぁ~ (*^_^*)」


プレーしている中で、他スポーツ経験のいろいろな特徴が出ます。
バトミントン ・・・ 手首の返しがとても強い♪
水    泳 ・・・ 肘が上がる(クロールの影響!?)
バ レ ー  ・・・ 左手がとっても綺麗に出る♪
バレーボール ・・・ コート上で回転する♪
野    球 ・・・ 上から構え振り下ろす♪

身体に染み付いたものが自然に使ってしまうのでしょう!
確かに、私もゴルフもバッティングもテニス打ちをしていると
言われているような・・・ (>_<)
活かせるものは利用していきたいですね♪♪
でも、矯正したい箇所は 我慢と辛抱 で直してみましょう!
リズムとタイミングがよくなります。

(橋本)
PR

ジュニア90のリーグ戦が終わり、順位が決定。

途中で体調不良になり、棄権した場合は試合同様負けと判断。
勝ち負けだけでなく、体調管理も重要と認識して欲しかったからです!

順位分けで昨日から2つに別れて練習を始めています。
もちろん予告なしで、入替戦チャンスの試合を行っていきます!!

皆で競いあいレベルアップできる 意欲 を高めて欲しいです!!

お盆休み明けで昨日・今日と久し振りのテニススタート。
最初は、あまり調子よくない。 当たらない・・・状態でしたが、
「 やっぱり、テニスは楽しい 」
と、改めてテニスの面白さを再確認できたようでした ☆彡

(橋本)

Cゲームレッスン・・・
雁行陣 vs 平行陣 のポジショニングからスタート。

1球目は必ずクロスストローク。 
2球目はアプローチショットを打ちこんで平行陣体勢になる。

このアプローチショットをどこに配球していけば良いのか?
相手の体勢を崩して有利に平行陣体勢に持っていきたい。

1つの案として・・・
相手は並行陣であるため、センターに沈める!!
相手は二人でボールをカバーしようとして、しかも姿勢が低くなり
返球は上がり気味になる。 
となれば・・・チャンスボールが上がってくることになるので、
ネットに詰めれば、ワイドのオープンスペースにウィニングショット
としてポイントゲットができるのです。

ここで、アプローチショットが沈めるはずが上がってしまうと大変な事に!!
相手の絶好のチャンスボールになり、自分の身体がターゲットとして
ぶつけられてしまい、チャンスがピンチに切り替わってしまうのです。


どのようにポイントゲットしていきたいのか・・・
そのためには前の配球をどうしたら良いのか・・・
逆算してショットを使いこなしていきたいですね!!

(橋本)
1週間のレッスンが休みで、久し振りの蒸暑いコート。
残暑は厳しそうです・・・

身体はずっと動かしていたので楽ではあったけれど、
さすがの蒸暑さには途中からかなりきつかった・・・。

まだお休み・これからお休みの方で AB中級は男性陣で
個々にプレーを確認しながら、競い合いながら充実していました!

C初中級の女性陣は、久し振りに身体を動かす方ばかりでした。
早く打たなければ・打ちたい! 少し焦っている様子でボールに
近づき過ぎてしまうのが、皆さんの共通点でした。


レッスン後は、浜嶋コーチと練習!!
汗びっしょりになり、充実♪
でも、35分経過でガットが切れて終了・・・ (+o+)

ここ最近、コートいっぱいに使ってまたがんばりたい気持ち♪♪
身体がついていくかは気持ち次第のはず。
足りない動きは、これから1歩から2歩へ
少しずつ増やしていければ良いと焦らない・・・ ☆彡

調子が良くも悪くも、練習が楽しいと思えることが一番重要♪♪

(橋本)

テニス & お楽しみ合宿旅行 はあっという間に終わってしまいました♪♪

常に身体を動かし、美味しく食事を頂く♪♪
元気な仲間と一緒に過ごした時間は、ホントに楽しかった (=^・^=)
ありがと♪♪

かなり日光に浴びて日焼けをし、さらに健康体になったような・・・(*^^)v

サイクリングが結構おもしろい!!
車では入れない あぜ道を探索し、童心に返る!!
いろいろな楽しみ方を教えてもらったような・・・見出したような・・・♪♪


    帰りは白川郷へ

617c9736.jpeg
  eb21bf73.jpeg


5dc69d24.jpeg









  コスモスが咲いていて、秋を感じさせていました。

(橋本)
 

テニス&お楽しみ合宿へ!
企画されていたものは、釣りでした! 

  
276bbbc0.jpeg
 投げ釣りに挑戦してきました!

 釣り竿を投げるのと指を離すタイミングが、
 ホントに難しいんです…






なんと2連発で仕掛けを海に投げ飛ばしてしまい、ショッキング!
でも1匹だけ連れてちょっとだけ満足!
釣った魚は旅館で料理してもらうので、夕飯のごちそうが楽しみです♪


 
水平線の見える海はとっても綺麗! 
 何時間でもいたかったかな♪

(橋本)



今朝は5時半から コロン(犬) が部屋に入ってきて
スキンシップをしてくるのです♪♪
可愛いから 眠くても許せちゃう (^^♪

9か月半でやっとトイレのしつけのできてきた。
厳しくしていてもムリで・・・でも諦めてはいけない。
穏やかに気長にやってきたのが、よかった!!

トイレができるようになったので、ゲージから解放され
伸び伸びしている様子です (=^・^=)

9か月半なのに、人間でいえばもう立派な身体になっているのです!
もうあまり大きくはならないかなぁ・・・やっと3キロ。

(橋本)
カウンター
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]