忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/09月

≪08月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  10月≫
[312]  [313]  [314]  [315]  [316]  [317]  [318]  [319]  [320]  [321]  [322
残暑 にやられてます。

チョイ刺しの 蚊 にやられてます。

今朝 7ヶ所 車中で刺されてきた方も!

北斗七星じゃない☆彡 

重くなった身体は低空飛行・・・。
逃げれないよね!!

夜には虫の声と星空。
北斗七星 ☆彡 
空を見上げよう・・・
綺麗です!!

夏休みもあと4日
宿題の追い込みがんばれ ジュニアたち \(^o^)/


(橋本)






PR
ちょっと待ったこの暑さ。
あと1ヵ月。

もう秋だよね!!

昨日は先取り気分。
大好きなコスモスを見て・・・
国産ではなかったけれど、松茸ご飯を食べて・・・
そして、今日。
メドウスで大きなトンボが飛んでいる。
そういえば、食欲が夏よりある!!

スポーツの秋。
シングルス・ダブルス申込をお待ちしています。

(橋本)
第4回 メドウスカップ シングルス

申込 9/7(金) まで

チャレンジしましょう!
目標を掲げることにより、気合いが入りますね!
スポーツの秋を楽しみましょう

(橋本)
IMG_3033.JPG  今日のお休みは久しぶりに映画

 本日公開 SF 『 プロメテウス 』
 ポスターもらったり、うちわもらったり!!
 IMAX に 3D 
 迫力満点。でも・・・
 何度も目をつぶる場面が・・・。
 心臓落ち着かない!
 是非この内容は劇場へどうぞ (^^)/~~~
 (橋本)
 

 
 
 
 
皆さんこの残暑も続く暑い日々・・・
毎日の夕飯どうしていますか?

冷しゃぶやそうめんなど冷たいものにしたくなりがち?
スタミナつけるために焼き肉?

今日伊藤家は鍋!
夏に鍋は初めてなんですが・・・
この暑いときこそ熱いもの!と思って・・・
まさか簡単にできるから!じゃないですよ(笑)

鍋はとんこつ味の鍋の素を使用しちゃうんですけどね(^^);
〆はもちろんラーメンで!

夏の鍋レシピのアイデアお待ちしてまーす(^^)

                            
                        
                           (伊藤)  
  


                          

IMG_3025.JPGIMG_3027.JPG 自然の多いメドウス敷地内♪

 今の季節は ユリ 

 ユリ摘み♪♪



風に吹かれて自然と華やかに咲いています。
花好きの私にとってはたまらない。

癒される。
でもね・・・。草むらに入ったから足が・・・かゆい。

フロントに生けてあります!
華やか♪♪

(橋本)
皆さん夏休み楽しく過ごしましたか?
お休みだった方もそうでない方も夏バテしていませんか?

私のお盆休みはほとんど子供達のバスケの試合で毎日
あちこち応援三昧だったのですが・・・
一日だけラグーナでのんびりしてきました!

以前ブログで言ったように競技用プール以外の遊び心満載のプールでは
どうやってはしゃいでいいのかわからない体育会系の私!(笑)
のんびりプールサイドで寝たり友達とおしゃべりしたり・・・
私なりに楽しく過ごしてきました

変な日焼けの仕方しちゃったけど(笑)

なんだかんだと毎日予定がびっしりで朝も5時起きもあったりで
さすがの私も少し体調がダウン気味・・・(--);
でも今日も午前休みだったのでバレーボールはしてきたけど・・・


冷房にもやられ気味で喉がいがいがしてます(--);
いわゆる夏風邪かな?

朝晩と割と涼しく感じる日もありますが残暑はまだまだ続くそう・・・
みなさん夏風邪をひかないためにも規則正しい生活と冷房の部屋ばかりに
いないように週2回ぐらいはメドウスのテニスで快適な汗流しに来て下さいね!

                                       
                                       (伊藤)
カウンター
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 6
7 8 9 10 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新記事
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]