忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/09月

≪08月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  10月≫
[148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157]  [158
受験真っ最中!
高校受験は私立高校が終わり合否発表はだいたい今日が
最終日でしょうか・・・
無事に伊藤家の双子の受験生も私立高校は合格して
これで高校生になれることとなりました(^^)

あとは公立はどうかな?

親としては学費を考えると公立に行って欲しいのですが・・・
こればっかりはね(;^ω^)
双子は同時に費用がかかるので倍の出費・・・(≧▽≦)

学費だけでなく最初に制服やらなにやらそろえるのも倍だから
久々に双子の大変さが身に染みる時期です・・・

でもいろんな楽しみや嬉しいことも倍なので母頑張ります(笑)

受験生!頑張れ!

                        (伊藤)
PR
どうもおはこんばんにちわ!
フロント学生5号こと伊藤裕希です(^^)/

最近新しいPCが家に来て
それをきに持っていた机の周りを片付け
快適なPC周り、勉強場所を作りました!
そのために色をそろえたキーボードとマウス
マウスパットを買い、見た目も綺麗にしました!

そうなってくると一番ネックなのは
配線
なんですよ。。。
机の裏に配線がごちゃごちゃと( ;∀;)
配線ダクトがほしいんですがそんなにスペースもなく
今の所軽く綺麗にまとめるまでになっています(*'▽')

全てが完成したらここに写真をのせようかな?(^.^)
それでは今回はこの辺で(^^)/

                       フロント学生5号 
どうもフロント学生7号です

学生にとって苦痛でしかないこと
それはテストですね

大学で今週から期末テストをやっていますが
かなり辛いです

ですがあと2教科終われば春休みになるので
なんとか頑張っています

学生の方はテストが辛いですが頑張りましょう
テストが終わったら春休みです


                                    フロント学生7号
こんばんは、フロント学生2号です。


ホームページのタイムスケジュール、前回の更新時にミスがあったので
修正しておきました!

htmlで表形式のものを打ち込むと少し数字や命令文章がズレるだけで
大変なことになるので難しいですね。
現在はメドウスのフロントで配布されているタイムスケジュールと全く同じものが
掲載されているはずです!


(フロント学生2号)
二月から始まった119期のレッスン!
ジュニアのレッスンが増設されていますので確認してくださいね

木曜日 17時半~
土曜日 12時40分~

木曜日17時半からは2クラス体制で行います

また春休み4回補講券も販売しているので
スクール生以外のお友達にお知らせしてくださいね

スクール生のジュニア・キッズは3月と4月のみ一ヶ月単位で
ダブル受講ができますのでこの機会に是非(^^)
勿論ダブル受講は半額ですよ

気軽にコーチまたはフロントにお問い合わせください

                     (伊藤)

どうもおはこんばんにちわ!
フロント学生5号こと伊藤裕希です(^^)/

さて明日から始まります期末テスト( ;∀;)
しかも、明日が一番の山場です(;^ω^)
明日は前回も言っていた心理学と英語です。。。
本当にやりたくない。。。

ですが、まあ明日を乗り越えれば
四連休が待っているので
頑張ろうと思います!!
それでは今回はこの辺で(^^)/

                       フロント学生5号 
早いもので二月突入でしたね・・・
受験の季節・・・
うちの娘達も中3なので明日から私立の入試が始まります!
公立は三月が試験なので伊藤家の春は少し先かな?

明日は節分!
福を呼び込むために豆まきしなくちゃ!
恵方巻も食べなきゃね(^^)

インフルエンザもボチボチきてるようなので皆さん
気を付けましょうね!

                   (伊藤)
カウンター
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 6
7 8 9 10 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新記事
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]