忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/04月

≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  05月≫
[56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66
東区に引っ越しして約三週間!
仕事も通常になり子供達も夏休みですが学校に行く予定があり
通常の生活はこういった感じなんだな!ってつかめてきました!

通勤経路も色々試しているところではありますが基幹バスレーンのある
出来町通りが渋滞ほどではないけどちょっと混み方が気になるとこかな?
ただ息子もバイトでメドウスに来ていますが今までは地下鉄がめちゃ近かった
のでいつも徒歩でしたが今は千種駅まで自転車なので雨の時は車で送迎・・・
大学が始まるとその回数も増えるかな・・・(><)

フロントを遅番で入ると千種駅に23時20分ぐらいに到着・・・
雨だと私はその時間まで飲めない(笑)
禁酒もできて健康的か!(;^ω^)
私も飲み会帰りに頼まないといけないから今の内に貸しを作っておかないとね!

また実家は父が一階で私達は二階で生活・・・
洗濯の干場は三階なので今までマンションで住んでいてはない
階段の昇り降り・・・
これがまたいい運動(≧▽≦)
朝起きて出てくるまでに何回階段を往復したことでしょう・・・
まぁこれも健康的か!

私の足がきゅってしまって細くなったら階段エクササイズだなって
思ってください(笑)

ただまだマンションの片づけが残っているので来月一か月間で
片付け頑張りまーす

                        (伊藤)



PR
9連休だった伊藤です(^^);
久々のレッスン楽しかったぁ!
もう早く仕事したくて(笑)

私のお盆休みは引っ越しから始まり・・・
引っ越した実家の東区で中学時代の友達の飲み会で飲み過ぎ(笑)
娘達の部活の引退を笑顔で迎え
息子の大学バスケの観戦を楽しみ
横浜の友達が会いに来てくれて弾丸トークを楽しみ
最後は友達の素敵な結婚パーティで感動(^^)

旅行とかはできなかったけど新生活を思いっきり楽しみました!

また実家は徳川美術館がすぐ裏にあり今では公園も整備され観光地になっています
大曽根駅もすごく綺麗になっていて飲食店も沢山あって今度ゆっくり探索しようと
思っています・・・
またいいお店など探したらお知らせしますね!

今日は引っ越し先からの初めての出勤でした
帰り間違えてマンションに帰らないようにしないと(笑)

                              (伊藤)

今度の土曜日は私がやっているレクバレーの大会です
昭和区のそれぞれ小中学校のPTAの代表と教職員がチームを作り
プレーする大会です(^^)

選手宣誓もPTAの父母が代表で行うのですがなかなか個性的で
笑いが必ずでるんですよ・・・

私は娘達が今年中3なので最後のバレー大会!

今年はうちの中学は人が集まらず初心者も何名かいて
ぎりぎりの人数での出場(;^ω^)
なので勝つことよりも初心者の方も楽しめるようなサポートが
出来るといいなって思っています
スポーツはなんでも初めから上手く出来るはずがないので
まずは楽しくを基本にね!

でも意外と始めたばかりの方達の方が負けず嫌いだったりするのかも(笑)
団体スポーツを久しぶりに始めて8年・・・
楽しいけれど色んな方が同じチームにいるのでそれはそれで大変でした・・・
色々経験してやって良かったなって思いますが土曜日で私のバレー生活は
一旦終了しようと思っています・・

今夜が試合前の最後の練習!
怪我をせず楽しくプレーして土曜日は打ち上げを楽しみに
一日頑張ってきまーす!

                               (伊藤)
決して料理が得意とは言えないですが作るのは好き!
今はネットで材料を選ぶとレシピが沢山出てくるので
参考になりますよね!
青紫蘇を沢山頂いた時もネットで調べて定番のおつまみになったり
家にある材料と調味料でできるものを探したりとレパートリーが
増えてきました・・・

でも私が選ぶものは宴会料理?
ビールやワインに合うものを作っちゃうんですよね(^^);

昨日は友達と家飲みしたのですが
チキンと茄子と大豆のトマトソース煮込み
冷しゃぶサラダ
マッシュポテトでのポテトサラダ
人参のマリネ
オクラの胡麻和え
ガーリックトースト

宴会メニューでしょ(笑)

ビールとワインによく合う料理だったので5人でビール10本と
ワイン5本がきっちり空きました(^^)

私は珍しく?記憶もちゃんとしてるしすっきり目覚めてすごくいい
飲み会でした・・(^.^)/~~~
家飲みは安いし時間気にしなくていいし最高ですね!

あと引っ越し前までに家飲み宴会は残すところ一回(≧▽≦)
娘達のお友達親子で盛り上がりたいと思います!

                          (伊藤)
引っ越しの準備で断捨離中の伊藤です・・・
土日でベランダにはごみ袋の山が・・・(@@)
娘達がなかなかやりださず・・・やりだしたと思ったら
出てきたけん玉やカスタネット等々小さい頃遊んでたおもちゃで
遊びだし写真が出てこればそれを見て盛り上がり・・・(≧▽≦)

これはあと二週間思いやられる・・・
で、引っ越しを名目にお別れ宴会と称して友達と家飲み(^^)

さすがに引っ越し前夜の土曜日は無理なので空いてる土曜日や
火曜日遅番なので月曜日夜など友達と家飲み!
今夜も5名ほど仲良しのお友達が来てくれる予定(^^)

まぁ昭和区から東区への引っ越しなだけなのでいつでも会えるんですけどね(笑)

さぁ!仕事終わったら手料理いっぱい作りまーす!
早く飲みたーい(^.^)/~~~

                               (伊藤)

ダブルスのゲームレッスンでは動きは勿論、ゲームの
組み立て方や打つとこの定番からイレギュラーの球への
対処の仕方など様々な角度からレベルに応じてレッスンしています

ボールを沈めること!
深く打つこと!
どこでロブを上げるのか?
などいつも考えながらボールを打てるように練習

ボールばかりに目がいってしまい相手側の動きやポジションを
見ていないことがよくありますね(@@)
ゲームではオープンコートを作り出して空いた所に打つ!
という組立が出来るといいですね!

コントロール力をゲームレッスンの中で見に付けられるように
組立に重点をおいて練習しましょう!

                       (伊藤)
今日は午後のレッスンまでの時間フロント嬢の伊藤です!
梅雨明けして真夏日も束の間?
今日は蒸し暑い曇り空・・・
でも日差しがないだけ涼しく感じますね(^^)
コートの中も今朝はまだ暑さは感じられませんよ

貸しコートも二時半までと五時半以降はまだ空きがあります
天気が崩れてくるとコートも埋まってしまうのでコート予約はお早目に!

夏休みのジュニアは活気にあふれています
クラスによっては定員一杯のところもありますのでお休みの連絡と
振替の連絡はお早目にお願い致します

さぁ!夏休み!夏本番!
夏バテしないように元気に頑張りましょう(^.^)/~~~

                           (伊藤)
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]