忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/04月

≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  05月≫
[91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101

やっと新しいパソコン来ましたー!(^^)
昨日までブログを載せるのも一苦労だったのですが
今日からは気持ちよーくサクサクと!

私もPCにもだいぶ慣れ上達しましたよ!
まぁ相変わらず左手一本打法は変わらず・・・(笑)
あっ!右手も中指一本打法だった・・・(^^);

でもこの一本打法の少しだけ早打ちができるようになったんですよー!
ブラインドタッチとかいうのにはめちゃくちゃほど遠いですが・・・

さぁこれで事務仕事もはかどれそうで嬉しいな!
でも今日は6レッスン今から頑張ってきまーす(^^)

                     
                     (伊藤)

PR
昨日の大雨皆さん大丈夫でしたか?
メドウスは被害はなかったですが大雨時ジュニアのレッスン中で
屋根にあたる雨音がものすごくてさすがに私の声も子供達に聞こえず・・・

5時半からのレッスンが休講になりさぁ帰ろうとした時
高校生の息子から電話が・・・

「学校前冠水で待機してたけど今から裸足で帰る」と・・・
ん?裸足?と思っていたらひざの辺りまで水に浸かって帰ってくる
画像が携帯に送られてきてビックリ(@@)

写真には車が水没しかけてたり・・・
もちろん道路と歩道の境目は水で埋もれて見えない・・・

無事に息子は帰ってきたものの裸足でよく怪我しなかったねと!

20時半の時点で学校から一斉メールが入りまだ帰れない生徒が
何名かいるので途中で立ち往生の生徒は引き返すようにと!
定時制が休校になったらしく定時制用の給食が残された生徒に
振る舞われたそうで良かった
迎えに行きたくても行けない親もいたんでしょう・・・
何名か学校にお泊まりしたみたい

貴重な経験をした子供達!
地震も怖いけど水の被害もホントに怖いですね・・・

今回のことでしっかり防災グッズ用意しようと思いました
皆さんも備えはしっかりしましょうね!

                     (伊藤)
メドウスに勤めて10年過ぎて・・・
毎年思うこと!
季節の移り変わりはメドウスで感じるなぁってこと・・・

特に今のこの季節!
梅雨明けしたとたんせみがうるさいほどに鳴いて夏本番を感じ
お盆過ぎてしばらくたつと正に今!
せみの鳴き声が変わってくるんです

真夏はみんみんぜみ?あぶらぜみやくまぜみなのかな?
とにかくミンミンうるさい・・・
いまはスイッチョン?(笑)つくつくぼうし・・・ジージーといった鳴き声に変わってきたんですよ

夕方にはこうろぎが鳴いてたり・・・
秋になりますねー!

コートもテニスしやすくなり夕方からはほんとにより涼しくなりました
この季節に是非振替やW受講がお薦めですよ!
今からの時期を逃すと寒くなってなかなか足が重くなって出れなくなっちゃいますからね(笑)
お待ちしてますよ(^^)
                                                (伊藤)
今年の夏も大好きなゴーヤをスクール生の方から沢山頂き
毎日のように食べています(^^)

ゴーヤチャンプルも和風味やキムチ味・・・
ゴーヤチップはおつまみに!
そしてやはりゴーヤの佃煮!

佃煮はいつも近所の方に作ってもらっていたのですが私のfbに
アップしたら友達からレシピのリクエストがたくさんきて・・・
近所の方にその話をしたらすごく喜んでくださりまたまたゴーヤの佃煮を
作ってくださったのと同時にレシピを手書きで作ってくださったんです(^^)

私も今朝そのレシピでゴーヤの佃煮作ってみました!
なかなか美味しくできましたよ

材料は
ゴーヤ 桜エビ 塩コンブ 鰹節 いりごま

作り方はゴーヤを5ミリほどに切ったら2分ほど茹でて水に1時間ほどつける
ゴーヤの水気を手で絞ってきって油をひかず熱したフライパンで水分をとばす
ゴーヤの入ったフライパンに桜エビ 砂糖 しょうゆ 酒 みりん 酢をいれて
水分がなくなるまで煮詰める
煮詰まったら最後に塩コンブと鰹節 いりごまを加えてひと混ぜして出来上がり!

ゴーヤ2本に対して砂糖 大さじ5 しょうゆ 大さじ3 あとは大さじ2だったかな?(笑)
あとはみなさん自分好みで調節して是非作ってみてくださいね!

ゴーヤの苦みが苦手な方も美味しく頂けると思いますよ(^^)
                                         (伊藤)
今日は気温が低く過ごしやすい(^^)
フロントも冷房無で過ごしていますよ!

コートも涼しく動くと心地よい汗がかける感じ!
蒸暑さが少しあったのですがBの時間に大雨が!
雨が降ったらまた涼しさが増していい感じ!

このまま秋到来だったら嬉しいのにな!
そんなはずはないだろうな・・・(--);

でも確実に少しずつ夏が終わり秋が近づいていますから
涼しい季節を楽しみにがんばりましょう

                           (伊藤)


お盆明けて多少涼しくなるかな?の期待を裏切り・・・
連日猛暑日が続いていますがみなさん夏バテしていませんか?

メドウスの夏は暑いですが汗を流すのは大事!
冷房の中は快適ですがやはり週2~3日は運動して汗を
流せると理想ですね(^^)

もちろん水分補給と塩分補給を忘れずにね

子供達の夏休みも残すところ約10日・・・
ジュニアの子供達は宿題済んでるかな?
今年は夏休みに頑張ったジュニアの子供達が多くて
賑やかなクラスが多くて嬉しかったですよ

まだまだ残暑が厳しいですが確実に秋に近づいていますから
もう少し暑さに付き合いながら頑張りましょう!

                                (伊藤)


実はこのブログはメドウスのPCで作成しているのですが・・・
日曜日からドキドキしながら作成してるんです(^^);
何故かって?
それは・・・
PCの調子が非常に悪くていつ電源が落ちるか・・・(--);

昨日もメドウスカップの要項やら必要書類を橋本コーチと
色々考えながらPCを使用しながら作成していたら突然ぶちっって(泣)

橋本コーチはショックで暫く固まり
「今日は帰る!」と帰ったのでした(笑)

今日は昨日の出来事を活かして少しずつ保存機能を使いながら作成成功(^^)
このブログもここらで終了しときます(笑)

新しいPCになるまで頑張るぞ!

                                          (伊藤) 
 
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]