since 2009.6.20
こんばんは学生フロントです。
先週の木曜日から冬休みに入りました。
今年の冬休みはバイトばかり入れてしまったので
ほとんど予定はバイトで埋まってますw(笑)
卒業旅行の資金作りのため
にも何とか頑張ります!!
けどさすがにバイトばかりでは
ダメだと思ったので5日間一人で旅行する予定です。
青春18きっぷを買って、
気ままにのんびりと日本の各地を
行って来ようと思っています。
場所は全くの未定なので
そろそろ決めないと、、
お勧めの場所とかあれば教えてください!
それでは皆さん
良いクリスマスを~
(学生フロント)
先週の木曜日から冬休みに入りました。
今年の冬休みはバイトばかり入れてしまったので
ほとんど予定はバイトで埋まってますw(笑)
卒業旅行の資金作りのため
にも何とか頑張ります!!
けどさすがにバイトばかりでは
ダメだと思ったので5日間一人で旅行する予定です。
青春18きっぷを買って、
気ままにのんびりと日本の各地を
行って来ようと思っています。
場所は全くの未定なので
そろそろ決めないと、、
お勧めの場所とかあれば教えてください!
それでは皆さん
良いクリスマスを~
(学生フロント)
PR
今年のレッスンもあと1週間となりました。
今日の各レッスンの終わりには、みなさまに
「 1年間ありがとうございました。
(いろいろとお話をして・・・)
来年もよろしくお願いします!
良いお年を~。
う~ん。でもまだラストって実感がないので
今週時間のある限りレッスンに来てくださいね! 」
って、挨拶をしちゃいました。
今年の一文字漢字って何に例えることができるだろうな・・・。
大きな変化があった一年。
あれもこれも。
一文字では表せないやっ!
一つずつ振り返り。
今やっていることを楽しんで。
あと8日間の仕事を全力でやり終えることにしよっ!
(橋本)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
年末年始のお知らせ!
☆レッスン休校日
12/29(月) ~ 1/4(日)
☆貸コート状況(キャンペーン中)
12/29(月) 空なし
12/30(火) 空なし
1/3 (土) 1000~1100 / 1530~1700
1/4 (日) 1000~1300
☆休業日
12/31(水)~1/2(金)
☆第20回 メドウスカップ 男子シングルス
1/18(日)
今日の各レッスンの終わりには、みなさまに
「 1年間ありがとうございました。
(いろいろとお話をして・・・)
来年もよろしくお願いします!
良いお年を~。
う~ん。でもまだラストって実感がないので
今週時間のある限りレッスンに来てくださいね! 」
って、挨拶をしちゃいました。
今年の一文字漢字って何に例えることができるだろうな・・・。
大きな変化があった一年。
あれもこれも。
一文字では表せないやっ!
一つずつ振り返り。
今やっていることを楽しんで。
あと8日間の仕事を全力でやり終えることにしよっ!
(橋本)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
年末年始のお知らせ!
☆レッスン休校日
12/29(月) ~ 1/4(日)
☆貸コート状況(キャンペーン中)
12/29(月) 空なし
12/30(火) 空なし
1/3 (土) 1000~1100 / 1530~1700
1/4 (日) 1000~1300
☆休業日
12/31(水)~1/2(金)
☆第20回 メドウスカップ 男子シングルス
1/18(日)
おはようございます
またまた学生フロント4号です。
昨日に引き続き今日も更新しようと思います。
こうやってブログ書くの全然苦にならないんですよねー。
私は書く仕事が好きらしく、むしろもっと前から
このブログの存在知っていれば!とちょっぴり後悔したり。
でも書くことってほとんどテニスに関係なくて
軽く申し訳ないです(;´・ω・)
さて。
いよいよ今週クリスマスですよ。
フロントに流れてるラジオも、クリスマスソングが多くて
いつでもどこでもクリスマスを実感させられます。
クリスマスといえばケーキが最初に浮かぶ私は甘党かと・・・(笑)
高校の頃までは実家で毎年ケーキを作っていたけど
一人暮らしを始めてからケーキを食べる回数自体が
減っていて、作ってすらないなぁ、とふと感じました。
今年は何か作ろうかな?まず作れるかな?(笑)
ショートケーキやタルト、モンブラン好きなのでそこらへんを
攻めてみようかなーなんて(*´ω`*)
料理ってかなり集中力使う気がする。うん。
普段使っていない集中力を使ういい機会になりそうです(+_+)
それではまた(^^)/
(学生フロント4号)
またまた学生フロント4号です。
昨日に引き続き今日も更新しようと思います。
こうやってブログ書くの全然苦にならないんですよねー。
私は書く仕事が好きらしく、むしろもっと前から
このブログの存在知っていれば!とちょっぴり後悔したり。
でも書くことってほとんどテニスに関係なくて
軽く申し訳ないです(;´・ω・)
さて。
いよいよ今週クリスマスですよ。
フロントに流れてるラジオも、クリスマスソングが多くて
いつでもどこでもクリスマスを実感させられます。
クリスマスといえばケーキが最初に浮かぶ私は甘党かと・・・(笑)
高校の頃までは実家で毎年ケーキを作っていたけど
一人暮らしを始めてからケーキを食べる回数自体が
減っていて、作ってすらないなぁ、とふと感じました。
今年は何か作ろうかな?まず作れるかな?(笑)
ショートケーキやタルト、モンブラン好きなのでそこらへんを
攻めてみようかなーなんて(*´ω`*)
料理ってかなり集中力使う気がする。うん。
普段使っていない集中力を使ういい機会になりそうです(+_+)
それではまた(^^)/
(学生フロント4号)
おはようございます学生フロント4号です。
今日はたまたま土曜日もバイトに来ています
ちなみに明日も一日フロントに座っています。(笑)
クリスマス前の土日連勤('ω')
先日の雪、皆さんの地域は大丈夫でしたか?
私の住んでるアパートも、ベランダで見た感じ約10センチ近くは
積もっていたようです。こんなに積もってるの初めて。
3日くらいたった今でも雪は残っていて、ここへ来るときに
何回スリップしたことか・・・。
フロントの前にも雪が残っていたので、小さな雪だるまを
2つ作っておいてみたり、ちょっと残った雪を楽しんでます(笑)
雪って、動きづらくなるけど
雪だるま作ったりして遊べるのでつかの間の楽しみ的なのも
ある気がします。写真もうまく撮れると感動してます、勝手に。
私の通っている大学では、いたるところに雪だるまができてて
そのなかでも注目浴びていたのはなんと
「アナと雪の女王」で有名な「オラフ」が模られた雪だるまが・・。
私正直全然興味ないんですが(好きな方はごめんなさい)
オラフに似ていたようです。女子たちが写真撮りまくっていました。
バリエーションがあって見ているだけでも楽しい雪だるまたち
次雪が降ったら私もつくってみようかな。
寒さの極みですが体調に気を付けましょう(^〇^)
(学生フロント4号)
今日はたまたま土曜日もバイトに来ています
ちなみに明日も一日フロントに座っています。(笑)
クリスマス前の土日連勤('ω')
先日の雪、皆さんの地域は大丈夫でしたか?
私の住んでるアパートも、ベランダで見た感じ約10センチ近くは
積もっていたようです。こんなに積もってるの初めて。
3日くらいたった今でも雪は残っていて、ここへ来るときに
何回スリップしたことか・・・。
フロントの前にも雪が残っていたので、小さな雪だるまを
2つ作っておいてみたり、ちょっと残った雪を楽しんでます(笑)
雪って、動きづらくなるけど
雪だるま作ったりして遊べるのでつかの間の楽しみ的なのも
ある気がします。写真もうまく撮れると感動してます、勝手に。
私の通っている大学では、いたるところに雪だるまができてて
そのなかでも注目浴びていたのはなんと
「アナと雪の女王」で有名な「オラフ」が模られた雪だるまが・・。
私正直全然興味ないんですが(好きな方はごめんなさい)
オラフに似ていたようです。女子たちが写真撮りまくっていました。
バリエーションがあって見ているだけでも楽しい雪だるまたち
次雪が降ったら私もつくってみようかな。
寒さの極みですが体調に気を付けましょう(^〇^)
(学生フロント4号)
こんばんは、フロント学生2号です。
新年に向けてフロントのパソコン周りの掃除を頼まれまして、先ほどまでやっていました。
が、思ってたよりも机が重かったので今日は机の周りを掃除しました。(来週続きやります!)
なので大掃除ではなく小掃除。
とりあえず軽く机の上をよくある掃除道具で軽くホコリ落とし。
そして、束になってホコリが大量に絡まっていたケーブルの束を要らないもの取り外し清掃。
ホコリを取り終えたらまた繋ぎなおして動作確認。
電話線のケーブルを外していた数分間、電話が繋がらなかったかと思います。ご迷惑をお掛けしました。
と、そんなような掃除をしていらないケーブルなどを片付けたりしたのですが
やはり事務所ということでケーブルの束はなくなりませんね。
大きなFAX兼コピー機、ルーターやモデム、電話機からプリンターなどなど
たくさん必要な電子機械があるのでケーブルの束がどうしてもできてしまう。
グルグルへびのようにする束ね方もあるのですが、電源ケーブルをそうやって束ねると
熱が籠って発火の原因となるのでオススメしないです。
僕の部屋もパソコン関係が充実してる関係でケーブルがたくさん通ってる部屋なのですが
ケーブルホルダーやクリップなどを使ってできるだけ束にならないよう隅に片付けてます。
メドウスにはそういう道具が見当たらなかったので、束ねても熱が籠りにくいLANケーブルを
ぐるぐる~と巻いて束ねました。
地面にほったらかしにするよりかは少しマシな気がします。
みなさんも、ワット数の高い電源ケーブルを温度の高い場所にぐるぐる巻いておいておくと
発火の原因となりますので注意しましょう!
ケーブルが黒く焦げた経験があるので怖さがよくわかります。
そんなこんなで
一度掃除を始めてしまうと”あ~、そこ気になる” ”あっ、ここもホコリある”と
色々気になってしまうので、今日は打ち切って来週やりたいと思います。
(フロント学生2号)
新年に向けてフロントのパソコン周りの掃除を頼まれまして、先ほどまでやっていました。
が、思ってたよりも机が重かったので今日は机の周りを掃除しました。(来週続きやります!)
なので大掃除ではなく小掃除。
とりあえず軽く机の上をよくある掃除道具で軽くホコリ落とし。
そして、束になってホコリが大量に絡まっていたケーブルの束を要らないもの取り外し清掃。
ホコリを取り終えたらまた繋ぎなおして動作確認。
電話線のケーブルを外していた数分間、電話が繋がらなかったかと思います。ご迷惑をお掛けしました。
と、そんなような掃除をしていらないケーブルなどを片付けたりしたのですが
やはり事務所ということでケーブルの束はなくなりませんね。
大きなFAX兼コピー機、ルーターやモデム、電話機からプリンターなどなど
たくさん必要な電子機械があるのでケーブルの束がどうしてもできてしまう。
グルグルへびのようにする束ね方もあるのですが、電源ケーブルをそうやって束ねると
熱が籠って発火の原因となるのでオススメしないです。
僕の部屋もパソコン関係が充実してる関係でケーブルがたくさん通ってる部屋なのですが
ケーブルホルダーやクリップなどを使ってできるだけ束にならないよう隅に片付けてます。
メドウスにはそういう道具が見当たらなかったので、束ねても熱が籠りにくいLANケーブルを
ぐるぐる~と巻いて束ねました。
地面にほったらかしにするよりかは少しマシな気がします。
みなさんも、ワット数の高い電源ケーブルを温度の高い場所にぐるぐる巻いておいておくと
発火の原因となりますので注意しましょう!
ケーブルが黒く焦げた経験があるので怖さがよくわかります。
そんなこんなで
一度掃除を始めてしまうと”あ~、そこ気になる” ”あっ、ここもホコリある”と
色々気になってしまうので、今日は打ち切って来週やりたいと思います。
(フロント学生2号)
おはようございます!
大雪ですね。
本日のレッスン、みなさまの安全第一を考えて、
AB休講とします。
本日分は、無料振替にて対応させていただきます。
営業・貸コートは、10:30~予定しています。
よろしくお願いします。
なんだか、木曜日って、雨の確立が高いんです。
そして、毎年の雪での休講も木曜日~!!
今晩からかな!?
ブラックアイスバーンになりそうなのは。
外出をされる方は、気をつけてくださいね!
時間に余裕を持って、これから気をつけて出勤します!
(橋本)
大雪ですね。
本日のレッスン、みなさまの安全第一を考えて、
AB休講とします。
本日分は、無料振替にて対応させていただきます。
営業・貸コートは、10:30~予定しています。
よろしくお願いします。
なんだか、木曜日って、雨の確立が高いんです。
そして、毎年の雪での休講も木曜日~!!
今晩からかな!?
ブラックアイスバーンになりそうなのは。
外出をされる方は、気をつけてくださいね!
時間に余裕を持って、これから気をつけて出勤します!
(橋本)
寒い日が続きますね。もう必要な時以外は極力外出を控え、運動不足を促進している学生フロント1号です。テニスクラブで働きながら運動不足ってなんだかおかしく聞こえますね。
でも引きこもりがちになるのは仕方がないんです!ただ寒いならまだ日差しなどでカバーできるのですが、ここ最近はものすごく風が強いんです!もう地球はどうなっているんだ!とか思ってしまいますね。冬に台風が来ているような気分です。風が強いと移動がつらくなるので必然的に近場しか行かなくなり、寒いので外にも出なくなる…ダメなスパイラルにはまってしまっています。そろそろまたテニスを再開しましょうかね~。
メドウスはインドアコートなので風を気にしなくていい所が凄くいいです。冬でも楽しくテニスができそうです。なのでそろそろフロントの学生を誘ってまたテニスがしたいなぁと思います。結構年末は貸コートも埋まってきてしまっているので早めに計画したいと思います。
風にも負けずにがんばりましょー!!
(学生フロント1号)
でも引きこもりがちになるのは仕方がないんです!ただ寒いならまだ日差しなどでカバーできるのですが、ここ最近はものすごく風が強いんです!もう地球はどうなっているんだ!とか思ってしまいますね。冬に台風が来ているような気分です。風が強いと移動がつらくなるので必然的に近場しか行かなくなり、寒いので外にも出なくなる…ダメなスパイラルにはまってしまっています。そろそろまたテニスを再開しましょうかね~。
メドウスはインドアコートなので風を気にしなくていい所が凄くいいです。冬でも楽しくテニスができそうです。なのでそろそろフロントの学生を誘ってまたテニスがしたいなぁと思います。結構年末は貸コートも埋まってきてしまっているので早めに計画したいと思います。
風にも負けずにがんばりましょー!!
(学生フロント1号)