忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/04月

≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  05月≫
[97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107
今日のCクラスは中上級のゲームレッスンもシングルスゲームも
お休みの方が多くて最後一緒にゲームをしようということになり・・・

じゃあコーチも一緒に!となり・・・
なかなか見られない橋本コーチと私伊藤の凸凹ペアでのダブルスに挑戦!
まずは男子ダブルスが相手で私のサービスからスタート!
レシーブミスやストロークミスが続いてラブゲームでキープ!
その後も橋本コーチの容赦ないストロークとボレーが決まり
全てコーチペアの勝利で終了(^^)

橋本コーチと私の練習風景はたまに見れますがダブルスを組むことは
稀なので貴重な光景だったかな?

また機会があればみなさんダブルスしましょうね!
 

                                      (伊藤)

PR
平日のレッスンはやはり女性が多いのですが・・・
女性というとおしゃべりもまた楽しい時間!
身体をほぐす準備運動のあと口の運動もね!(笑)

アットホームなメドウスだからこそ生徒さん同士はもちろん
私達コーチとも世間話しながらテニス!

最近は今日の寒さの話題からお子さんの受験の話や
その経験談にもちろんテニスの話と話題はつきません(笑)

テニスを楽しむのはもちろんですがクラスのみなさんとの
コミュニケーションもまた楽しみの一つで来て下さる方も多いですよね(^^)
仲間ができたらレッスンのあと貸しコートでゲームをしたりする方が増えて
いて嬉しい限り!

さらに最近初中級のクラスの方の頑張りが凄い!
ダブル受講やトリプル受講!
週3回はほんと理想ですよね(^^)
お友達も誘ってメドウスで楽しい時間を過ごしましょう

                                  (伊藤)

ゲームレッスンで私が良く言う基本あっての応用!
基本のクラスで球出しのボールはちゃんと打てるのに
ゲームになると打ち方がバラバラになったり足が逆だったり・・・
思い当たるとこありませんか?

もちろんゲームでは組立てが必要だし予測も必要!
守る位置が悪ければ上手くボールに反応できなかったり
回り込めず正面で打ち方悪く返球してしまったり・・・

レベルに応じてそれぞれの目標はもちろん違いますがボールを打つ
コントロールをまず磨きましょう
ショートはドロップのようにロングはベースライン目指して
ロブも深さと高さの関係を計算して・・・
一つ一つのショットを大切に究極を目指して練習しましょう

失敗は成功の鍵になります!
ミスしてそこから究極のショットを生み出してください
まだ少し寒いですがインドアでのテニスは快適ですよ(^^)
この季節に是非レッスンにお越し下さい!

                              (伊藤)

今日は朝から雨・・・
インドアのレッスンは雨でもできて今日は朝から賑やかでした
貸しコートも4時半まで入ってますがそれ以降はまだ空きが
あるので是非いらしてくださいね(^^)

でも今日の雨は冷たいですね(@@)
コートも冷えてて暖かくなるまでに少し時間がかかったかな
やりだすと上着一枚はすぐ脱げるんだけどさすがに半そでには
なれなかったな・・・

インドアは夏はちょっと?暑いけどほとんど快適にテニスが
できるので有り難いですね
20数年前コーチになった時は外が当たり前だったので
雪がちらついても小雨でもテニスやってたな!
真夏も真っ黒になりながらやってたなぁ・・・

インドア最高!
                               (伊藤)

最近ゲームレッスンへ参加してくださる方や新規に入校された方が
「もっと早く入っていればよかった」と言って下さり嬉しい限り!

雑誌に載ってるダブルスの動き方は割と若い人向けというか
脚力があったりレベルが上過ぎたりとなかなかそりゃそうだけど
動けないわ!と思う記述も多いと思います

私の平日昼間のゲームレッスンでは40歳からの女子ダブルスの
動き方を中心に練習しています
デッドゾーンと言われるエリアを上手く使ったりロブを使ったりと
女子ダブルスならでは球筋や動きを研究して皆さんに伝えています

もちろんまだまだ動ける方にはそれに合った動きを指導!
打ち合いを楽しむゲームから相手を少しでも動かしていないところに
打つといったコントロール重視にゲームを進める練習もしていますよ

基本のクラスとはまた違う魅力のあるゲームレッスンへ是非!
基本のクラスとゲームレッスンとのダブル受講もお勧めです(^^)
なんせ二つ目からは受講料半額ですからみなさん是非!

                                  (伊藤)
今日は2月14日バレンタイン!
伊藤家の双子の娘達は昨日友チョコ作りに必死!
去年までは割と同じものをアレンジ変えし一緒に作り
私も手伝っていたのですが今年は全く違うものを
それぞれ作っていました(^^)

そして今年は私は一切手を出さないと宣言し我慢して
見届けていました
すぐに「ママー!これどうするの?」
「ママー!お湯はどうすればいい?」
「ママー!ボールはどれでやればいい?」・・・・・・

私は一言
「自分達で考えてやってごらん?失敗したら次気を付けれるでしょ」

我慢我慢・・・
よっぽど手伝った方が早いしキッチンも汚れない・・・
でも今日は汚れたら自分達で綺麗にさせようと決めて敢えて見ず・・・

なんとか出来上がり終わろうとするから後片付けをするように言うと
またこれ中途半端(@@)
もう一度二人を呼んで洗い物からキッチンや机の上まで最後まで
綺麗にしてもらいました

チョコのついた食器などは冷たい水では綺麗にならないことわかったかな?
母の毎日の大変さがわかったかな?

4月から中学生の娘達!
いつか本命チョコだけになる日はくるのかな?
高校生の息子はどんな気持ちで登校したのかな?(笑)
チョコ何個もらってくるか楽しみな私!
慰めの言葉も用意しておこっと!

                                 
                              (伊藤)
今日はお天気の良い祭日!
レッスンの空きがいつもより多め!
振替される方どしどしご連絡お待ちしています(^^)

貸しコートは午前と午後は3時から空いてます
身体を動かしに是非いらしてくださいね
お待ちしてます(^^)

                           (伊藤)

カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]