忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/07月

≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[361]  [362]  [363]  [364]  [365]  [366]  [367]  [368]  [369]  [370]  [371
試合に出場している皆さん!是非、結果報告をしてくださいね (=^・^=)

今日嬉しい報告が2件。

昨日、MIX団体戦で優勝しました ☆彡
メンバーの団結力が実ったようです♪♪
祝勝会もテニス同様にパワフルに行うみたいです!

そして、今日。
レッスン後に事務仕事をしていると、
両手をあげて、優勝してきましたぁ ヽ(^o^)丿 結果報告に来てくれました。
アウトドアではなかなか結果がでずに長い道のりだったようです!
勢いに乗ってこれからも同じ結果が出せると嬉しいですね!
でも一筋縄でいかないところが現実かもしれない・・・。
ここからがまたチャレンジです ☆彡


tecnifibre & musashi cup の申込が終了しました。
これから当日に向けて準備していきます!
お知らせもこちらかもしていきますので、見逃さずにお願いします。

そして、10月16日(日) スクール生大会の要項作成の準備にも入りました。
ジャパンフーズ様 アルペン長久手店様 にも協賛依頼をしてOKを頂きました!!
詳細はまた後日お知らせいたします。

(橋本)
PR
久しぶりにアウトドアでテニス。
雨やら都合がつかず、半年ぶりにお会いしたでしょうか。
60歳前後のメンバーでとっても元気なんです!!
負けてはいられない。

今日の収穫はテニス愛好者が増えたこと!!
初心者の方が3人みえたのです。
昨日ラケットをわからないまま突然購入した方。
手ぶらで来た方。
やっぱり最初にテニスが楽しいと感じてもらうことが大事。
その役目は私の十八番!
「 楽しい~! 明日は筋肉痛だ 」
あの言葉と笑顔と輝いた汗は
きっとテニスがまたやりたいという弾みでした ヽ(^o^)丿
テニス愛好者が一人でも増えると嬉しいです。

(橋本)
どうしたんでしょう・・・?

朝から レッスン生&貸コート の少ない一日。
また暑さが戻り一休みでしょうか?
夏休み最後の家族イベントでしょうか?

C 中上級。
いくらレッスン生が少ないからと言っても・・・。
トンボが・・・♪♪
ストロークラリー中に、フォロースルーから構えに戻る時に
ラケットヘッドにトンボが呑気に止まってくれるのです。
まだラリー中だから動きたいし打ちたいのに・・・。
全く動く気配なし \(◎o◎)/!
仕方ないなぁ・・・。ラリー中断 (=^・^=)
インドアコートに入ってくるトンボはやけになつっこいのです♪♪

D 中上級
歩くテニスの感覚で安定感重視です。
力ではない。
バランス&リズム&タイミング♪♪

(橋本)



私伊藤はよく生徒さんに
「コーチタフだね!」とか「いつも元気だね」・・・
とよく言われます(^^)

今日も思いの他暑くなりみんなバテ気味なのですが
私は元気いっぱいに見えるみたい!
実際に元気なんですけどね(^^);

この暑さでも私は毎日テニスのレッスンしてるかバレー
してるかの生活なんですが・・・
やはり歳には勝てないのか午前中バレーして午後から
レッスンして7時に帰宅するとさすがの私も足がつりそう・・・

でもその後のビールが美味しくて!(^^)
この生活がやめられない!

今日は朝から6レッスンしてテニスの日!
明日私はお休みなので午前も午後もバレー!
そして美味しいビール(笑)

結局私の元気の源はビールを囲んでの宴会にあるようです!

では午後からもレッスン頑張りまーす(^^)

                              (伊藤)
ものすごい蒸暑さでしたが、秋の季節になりつつ・・・
昨日は事務所に入った瞬間に (+o+)
トンボが顔に激突してきて キャー と叫んでしまいました \(◎o◎)/!

読書の秋 に 芸術の秋
先日、名古屋市美術館で開催のレンブラント展へ行ってきました。
あの小さな画で繊細なエッチングには魅了させられ芸術に惚れ惚れ ☆彡

やっぱりメドウスでは スポーツの秋 を宣伝しなければ・・・。
と言うことで、今日は朝からネットを使ってどう集客戦略できるか
悪戦苦闘していました。浜嶋コーチ一緒にありがと♪♪
客観的なアドバイスをもらったことを参考に、自分がどうしたいのか思考し、
限界のところでわかる方に連絡を取り、操作方法を教えてもらったり・・・。
でもまだまだかなり悪戦苦闘中です。
突然の連絡で親切に対応してくださった方には感謝です m(__)m

誰か助けてーーーと叫びたい気分 (^^♪
誰かいろいろな知識を教えてと叫びたい気分 (^^♪

やらないよりやってみよう。
思いついたらまずチャレンジしてみよう。
1%の可能性があれば試してみよう。
メドウスが盛り上がるように、がんばってみようかな (*^^)v

(橋本)

SGレッスン(シングルス) 7名で大盛況。
1面で7名。さてどうしようかなぁ・・・。

動かし走らせた時の単発的なドリル練習で、
まずは バランス リズム タイミング の確認!!

次は、ラリーの中でドロップショットを仕掛けて、打った後の展開の確認!!

次に、集中力を高めるために、30秒ラリー・1分間ラリーで
ドライブ スライス スピン 2打交代 120%威力 などの球種を変えての確認!!

ちょっと待った。
30秒ラリー・1分間ラリーでは、ノーミスの設定のはずが・・・
あれ!単発的なミスでボール拾いをしている姿が目立っているのです。
最後のまとめで皆さん苦笑い!!

充実できた90分レッスンでした \(^o^)/

(橋本)
C 中級ゲームレッスン を終えたばかりです。

8名 ( 男性 3名 女性 5名 ) で賑わいました!!
今日の男性3名は、なんと足に片方500gの重りを付けて
プレーをしているのです。

なぜ付けてプレーするの?と質問すると、
持久力をつけるため。
筋力をつけるため。
体重移動が意識できるため。
自分たちのプラス思考の意識でUPさせています!

私も高校生の時、重りを持って毎日4㌔のランニングをしていました。
結果・・・二の腕が太くなり元に戻らない 笑
でも筋力や持久力がついたことには間違いないと思います。

自分に合ったトレーニングを取り入れたいですね!!

(橋本)

カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]