忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/07月

≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[337]  [338]  [339]  [340]  [341]  [342]  [343]  [344]  [345]  [346]  [347
今日は一日多忙・・・。
週始めとして、やらねば&やる気発進のサインのようでした!

昼休憩にやっと新聞を開くことができた瞬間・・・
エッ!こんな記事が欲しかったと衝撃。
写メにした記事を、夕方 FACEBOOK 投稿。
皆もこんな記事が欲しかったんですね \(^o^)/
すでにチャレンジしてコツを掴んで3連続成功したとか!!
私の股抜きショットは見たくないとか!(笑)
レッスンでやってくださいとか!
さてどのクラスでやろうかな!  (橋本)


IMG_2153.JPG


PR
今日の出来事。
野球少年のサポートで4時を少し過ぎてしまっての起床。
朝食にお弁当に水筒などの準備。そして自分の支度。
6時に当番もあり一緒にー2℃の表示を見て出発。
グランドに集合し、豊田まで練習試合へ同行。

配車された親だけの車に乗り込み会話が始まる・・・。
どこの家庭も、ホントに自らトレーニングをしない。
朝も起きてこないし、誰のために早起きしてお弁当を作っているんだろう。
などなどの選手たちに対する思いや期待が言葉に出る。
そこで、乗り合わせているコーチが・・・
「 努力って人前でやるわけじゃない。 
  親がみていないところでやっていますよ。きっと・・・。 」
なんて寛大な前向きアドバイス。
そうであって欲しいと胸が痛む・・・。
努力って裏切らないですよね・・・。

(橋本)

あまりの寒さに起きれなかった?それともコタツから出れなかった?
寒過ぎたからでしょうか???午前中の出席率70%
でも、動き始めたらとっても暖かったですね!

午後はたくさん打ちこみました!
自分のプレースタイルって大事。
そして安定したプレーができる人が勝つ。

冷暖房のないインドアのあの底冷えする寒さはたまりません。
皆さん寒いからといって姿勢が縮こまっていませんか?
肩コリや腰痛などの原因にもなるので日頃の姿勢は気をつけましょう!
そして・・・
ストレッチも運動の一つです。間違ったりムリしたやり方は、
逆に故障の原因にもなるので気を付けてくださいね!

明日もさらに寒いようです。明日は4時起き。
どんな寒さでしょう・・・!!

(橋本)


レッスン休講日
2/27(月) ~ 3/3(土) 

貸コート営業
2/27(月) 10:00 ~ 21:00 
3/3(土)  10:00 ~ 18:00

休業日
2/28(火) ~ 3/2(金)

年間日程調整のためのお休みとなります。
よろしくお願いします。
3/1 ~ 4/30 キッズ・ジュニアスプリングキャンペーン

この期間受講しやすいように、自分のペースに合わせて!
もっと練習して上達しちゃいましょう!
最初の4回を体験しても良いですよね!

キッズは年中~小1。
それはそれは、最初はコート内で泣いている子が多いです。
お父さんやお母さんから離れて不安な子。
はしゃいで転んで泣いてしまう子。
眠たくて途中でスローペースになってしまう子。
どんな状況になっても大丈夫!
なんといっても、キッズスペシャリストの伊藤コーチがいるから!!
時には、大泣きで私が飛び入り参加して、優しいママ役や怖いママ役になったり!!
でも私って・・・。転んで泣いていても・・・
がんばったから転べたね!
痛いのが飛んでいくまで、いっぱい泣いちゃえぇぇぇ!
コートは泣くところではないからテニスしよっ!
これが私。
可能性のいっぱいある元気な子供たち!あつまれ~

(橋本)





IMG_2116.JPG ホントに可愛いジュニアたち。
 今日は小学校2年生から6年生の仲間!
 6年生の女の子が手作りハートクッキーを
 「 友チョコ22個配ったよ。コーチにも♪ 」 
 と、プレゼントしてくれました。
 しっとりして美味しかったよ (●^o^●)
 ありがとねぇ !(^^)! 

ジュニア90では、後半スライスの練習。
コツを掴んだ様子だったね!
今日はシングルスレッスンもありました。
チャンスボールをもっと確率よく決めたいですね!
アバウトにコースを狙うのではなく、1点を狙って!!

(橋本)
 
 
Happy Velentine's Day ♪♪
あげたよ♪ もらったよ♪ 
微笑んで食べてくれると嬉しいね ☆彡
24:00からはきっと、雛祭り&ホワイトデー戦略に変わるんだろうな♪

来週 2/20(月)~ スクール生大会の申込が始まります。
昨年まで10月に企画していましたが、他の大会企画調整のために
春に変更しました。インドア前の桜がとっても綺麗なんですよね!
桜の下で昼食でも取ろうかな♪♪
春の景品と言えば何が良いのでしょうか!!お楽しみに♪
恒例の 優勝お米一人5㌔  準優勝2㌔ は、きっとあるでしょう!???

・・・ 平成24年度 スルール生大会 ・・・

日時  4/8(日) 9:00 ~ 17:00
申込  2/20(日) ~
定員  36名
詳細は配布・掲示している要項を確認してください!

(橋本)




カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]