忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/07月

≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[314]  [315]  [316]  [317]  [318]  [319]  [320]  [321]  [322]  [323]  [324
今日は朝からフロント!
少し時間が空いたので午前中にブログ書いてみました!

今朝は涼しくて過ごしやすい気温でしたね
出勤する時の車に乗った時の暑さもなく気温も26度になっていましたよ

メドウスのフロントも今10時を過ぎたとこですがまだ冷房入れてないんです
(私がフロントにいるのに珍しいでしょ!)

やっぱり昨日の立秋から涼しくなったのでしょうか?(@@)

コートも今朝は湿度がなくてテニスしやすい環境でしたよ!
さあ今からのレッスンにどんどんいらしてくださいね!
お盆休みの前に思いっきりテニスしておいてください!

まだ11日12日の貸しコートには空きがありますから
お友達誘ってテニスをしましょう!
スクール生の方の貸しコート半額ですよ!

                              (伊藤)
PR
今日は立秋!
ホントに今日は暑いけど今日の立秋を境に明日から
少しずつ涼しくなるのでしょうか・・・(@@)

まだまだ暑い日が続くのでしょうがお盆を過ぎると
毎年コートが気もーち暑さが和らぐ気がするのですが・・・
どうでしょうか・・・?

秋が待ち遠しく思えますが今度はだんだん寒くなり
春が待ち遠しくなっちゃうんですよね!

春が来るとまた誕生日がきて・・・
きゃー!怖い!(笑)

立秋を信じて秋を少しでも感じられる日を楽しみに
もう少しこの暑さと付き合いましょう(^^)

                           (伊藤)
日本の選手が活躍しているロンドンオリンピック!
みなさんは何のスポーツを見るのが特に好き?というものがありますか?
やはりテニスかしら?
私は自分がやるのにはテニスにバレーボールが好きなんですが
見るとなると特に体操を見るのが好きなんです

体操は自分が真似できないすご技に感動をするんですよね
テニスやバレーボールも真似できないパワーや技術はありますが
参考にしたり見本として真似しようということができますよね

でも体操はできない・・・
体育学部の授業で体操があり元オリンピック選手だった先生に教えて
頂いていましたが平均台で前転が精一杯(@@)
床ではロンダートぐらいでしょうか・・・(側転からの1/4ひねり)

内村くんはすごいですね(^^)
精神的にも強さを感じるなあ

ハンマー投げの室伏選手のお父様も大学の恩師です・・・
親子ですごい!
なんだか私も頑張らなくっちゃ!と思えるオリンピックです

高校生の息子のバスケ少年はオリンピックのバスケにくぎ付け・・・
日本の選手の頑張っている姿がみたいのに息子には通用せず
部活合宿から帰ってきた先週末から家のテレビはオリンピックなんだけど
日本が出ていないバスケット競技一色です(--);

バスケットもアメリカのすごさには圧巻なんですけどね(^^)

今日はなんの競技見ようかな?
またバスケに占領されるのかな?(笑)

                            

                             (伊藤)
今日は一日フロント。
ためていた事務仕事が効率よくできてラッキー!

TENNIS.JP & MUSASHI CUP の要項張り出しも明日から。
第4回 メドウスカップ シングルス と3週連続大会企画。

第4回 メドウスカップ シングルス 
9/23(日) 女子 15:30~
9/30(日) 男子 12:15~
申込期間 8/17(金) ~ 9/7(金)

 
TENNIS.JP & MUSASHI CUP 
10/7(日) 男女  9:00~
申込期間 9/3(月) ~ 9/23(日)

今回は人数制限がないので予定を開けて、まずは申込期間内に申込むことが大事です!
詳細は要項をご覧ください。

さてと今日は貸コートが終了しているので終了しようかな!

(橋本)

いやぁ~今日の暑さも半端ではなかった。
こんな時にでもメドウスに通えるって元気な証拠ですね♪♪

しかしホントにフラフラした午前中。
やばい・・・。もうアカン ((+_+))
こんな時でもシングルスをやろうと!元気な皆さん。
皆さんでどうぞ \(^o^)/
ちょっと休憩していると・・・
容赦ない過酷な要求がくる。
コーチ、シングルスやってください!(+o+)
リターンの動きとサービス後の研究をしたいんです。
・・・・・・・・・・・・・・。マジッ?????
即座にリセットし直し、シングルススタート。
解説入れながら、リターンが一番納得してもらえた様子。
やって良かった!
過酷な要求で目が覚めた (*^^)v

今日も暑さを楽しく乗り切った一日でした

(橋本)

今日は珍しくまったりとしたお休み。
というか身体が火が噴いたように暑くて起きれなかったのが現実。

昨晩は錦織選手惜しかったですね。

TV観戦の前に!!
久しぶりに JAZZ BAR へ。
CLASSIC派の私なのですが違う世界も良いかなと・・・

IMG_2965.JPGIMG_2968.JPG

ベース 安カ川 大樹さん & ピアノ 西山 瞳さん  DUO
素敵な時間でした。ありがと。

(橋本)

 
今年はスクール生の方のお家で作ったゴーヤを何回か頂きました\(^^))/
程よい苦さですごーく美味しく頂きました!

ゴーヤチャンプル以外に皆さんどうやって食べていますか?
ゴーヤは少し塩もみしてから料理すると苦さがやわらぎますよね
炒めるときは私もいつも塩もみしてから作るのですが茹でるとまた
サラダなどで食べられてヘルシーですよ!

ゴーヤとシーチキンをマヨネーズで和える簡単なサラダがありますが
ゴーヤが苦手だとまだ苦みを感じてしまうようですね

この簡単なサラダに食材を増やして和えてみてください
例えば食感が残るようにサイコロ切りのきゅうりやハム・・・
トマトも一口大に切っていれてもいいかも!

このように食材を増やすとゴーヤの苦手な娘も食べれちゃうんです!
あとはゴーヤの佃煮も美味しい!
よく近所の方が作ってもってきて下さるのですが絶品!
作り方はわからないけど・・・(^^);
また聞いておきますね(笑)

ネバネバするものや苦みのある食材をうまく料理して
暑い夏を乗り切りましょう(^^)

あと・・・
余談ですが・・・
私の趣味のバレーボール!
先週末大会があって見事優勝!
九月に名古屋市大会に出場してきまーす(^^)
 

毎日ゴーヤ食べてたからパワーがでたのでしょう!(笑)

                                 (伊藤)


カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]