忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/07月

≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[231]  [232]  [233]  [234]  [235]  [236]  [237]  [238]  [239]  [240]  [241

こんにちは、フロント学生2号です。
今日の記事もテニス関連!と言いたいところですが
どれだけ考えても(出勤後17時に頼まれて20時まで何も浮かばず)内容が思い付かなかったので
自分の話でも。



最近とある小さな悩みがありまして。
その悩みのタネというのがズバリ『カラオケ』です。
橋本コーチと学生フロント君二人にはかる~くその話をしたことがあるのですが
僕は今まで20数年を生きてきたなかでカラオケでというか、人前で歌を披露したことがないのです。
(合唱や音楽の授業は複数人なのでノーカウントでお願いします)

中学時代にてカラオケ→大人数で行くことがほとんどで歌わなくても気にされず
高校時代にてカラオケ→高校が特殊で女の子の友達が多く、勝手にみんなが歌いまくる
大学時代にてカラオケ→そもそも飲み屋かゲームセンターしか行かない
と、運が良いの悪いのか歌わないでも友情に亀裂を入れずに人生を歩んできました。

そんな時に高卒で働き始めた友人などと外食をしているとチラホラ聞きます
「社会出るとやっぱ上司とか同期とか付き合いで食べに行ったり『カラオケ』行ったりするよ」
これはヤバイ。同期ならいざ知らず、上司とのカラオケで歌わなかったらまずい!

というわけでして。



とりあえずいくつかあるカラオケ初心者脱却法の中で現在ヒトカラに行く、が有力です。



(フロント学生2号)

PR

第17回 メドウスカップ 男子ダブルス

http://www.meadows.co.jp/images/20140622_meadowscup.pdf

現在9組となり。

本日、申込〆切ですが、日曜まで受付けます!
あと3組!
レッスン生の皆さん、試合にチャレンジです (^.^)/~~~

(橋本)

皆さんバランスボールってご存知ですよね!
二週間程前に子供達の体幹トレーニングと私のストレッチ用に
試しに一つ購入してみました

ただ家は身長が色々で息子は189㎝ 娘が165㎝と158㎝
そして私が171㎝・・・

ボールは身長でサイズが異なるためそれぞれ違うサイズ・・・
でも大きなボールが三つもあったら邪魔になるので私と姉娘に合わせ
65㎝を購入!

このバランスボールに足をあげてお尻だけで乗るなんてほんと無理!
って二週間前は思っていたのですが毎日乗って遊んでたら乗れるように
なったんです(^^)

子供達は割とすぐ乗れたのですが私は二週間かかり・・・
でもめちゃくちゃ嬉しい!(><)

慣れてきたのでバランスボールで少し筋トレをしたりしていますが
何より座っていて気持ちがよく仰向けになって乗ると背筋が伸びて
気持ちがいいストレッチが無理なくできるんです!

つらーい筋トレとか苦手な方にお勧めですよ(^^)
背筋を伸ばして座っているだけでも筋トレになるみたいですよ!
家ではみんなでテレビを見てるときなど誰かがバランスボールに
乗っています!
飽きるまでまだ時間かかりそうかな?(笑)

                          (伊藤)
こんにちは。
今日のフロントです。
橋本コーチの
「ブログ書いて」
という言い方は可愛いパワハラに屈し、初登場です。

5月末はいきなり夏?といわんばかりのお天気でしたが、
梅雨入りして1週間。今日は梅雨らしいお天気ですね。
メドウスは紫陽花が次々と花を咲かせていますよ。

そして、紫陽花と言えばカタツムリ。
カタツムリって、生まれたときから殻を背負ってますよね。
子供の頃、殻の中身を知りたくて、
でもなかなか取り外せなかったのを思い出します。
今年はまだ見かけてないなぁ。

雨の日には、テニスをしに、カタツムリを探しに?
是非メドウスにお越しください。
お待ちしてます。

(三華)
今日は15時からのフロント出勤!
午前中急に思い立って栄へ・・・
第一の目的はコンタクトレンズを新調しに!
第二の目的は美味しいパンを買うこと!

10時にはバスで栄に到着
メニコンに一番乗りで入り一番に終了(^^)

そのまま三越のジョアンで目的のパンを買い予定終了!

さて・・・
折角栄まで来たのだからどうしようかな?
想い悩むこと5分・・・

帰ろっと(^^);
ということで栄の滞在時間50分!

10時50分のバスが丁度あって無駄な時間なく11時半には帰宅・・・"(-""-)"

こういう時ウインドウショッピングなどすればいいんだろうけど
目的なくぶらぶらできない私・・・
これがアルペンやデポなどスポーツ用品店ならずっといられるんですけどね!

でも無駄遣いすることがなくてよかったかな?(笑)

                           (伊藤)
飲み会大好きな私・・・
でも先週ガラガラ声だったこともあり私としたことが一週間禁酒!
してからの飲み会に参加!

久しぶりに飲んだら美味しいけど酔いが回りそう!
なーんて女の子っぽく思い間に烏龍茶を飲みながらの飲み!

みんなに珍しいと言われながら
「なんか私飲めない女の子みたい」って思っちゃいました(^^);

しばらくこの路線でいこうかな?(笑)
いつまで続くかお楽しみに!

                        (伊藤)

今日は、My Birthday & テニス三昧。

朝一。
小5男子のプライベート。
継続とテニス大好きさで、ここに来て大きく成長している!
ステップアップをし、また戻ることも当然ある。
繰り返すことの重要性をコーチングしながら身に染みる。
集中してできる時間は、暑くても楽しくあっという間に終わってしまった。
来週の課題は、動かされた時のバランスで行こう !(^^)!

午後一。
松岡コーチと練習 & 憧れの先輩と再会!
先輩と奇跡のペアで全国大会へも出さしてもらったんです。
その当時の写真が欲しいけれど、ない。
テニスのスタイル。女性としての素敵カッコよさ。
20年ぶりに会ってもそのままで、惹きこまれてしまいました!

過去を振り返り、あの時の衝撃がなかったら、今の私はいない。
愛知県某高校願書〆切前日の悲劇。
憧れの先輩と高校監督の熱心さと指導力についていきたく、親元を離れて
先生宅で下宿もすでに決まり願書を出すのみになっていたんです!
私のコーチだった父親がいろいろなことを踏まえて最終判断。
アウト・・・。夢破れる。途方に暮れていましたね!
でも、また選択肢が増えて今の私がいるのかな!

夕方。
またオンコート。
コーチングの観察力と見極めがホントに面白い。
コントローラーをどう発信させていくかでもまた面白い。
テニスの奥深さがまた面白い。


今は。
音楽が流れてちょっぴりのんびりモード。
独りでBirthdayプチ乾杯終わり~
テニスを始めてもう何年だろう・・・。
そして、何歳になったんだろう
(きっと・・・。皆さんは、知らぬが仏 (^.^)/~~~ )

ホントに皆さんに支えられ感謝しています。

今日からまたスタート。
一日一日を大切にして私らしく!
健康と笑顔を忘れずに一歩ずつ歩んでいきます。
よろしくお願いします

(橋本)



カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]