忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/09月

≪08月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  10月≫
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
第61回メドウスカップMIX団体戦の申し込みは
お蔭様で6組に達しました(^^)
申し込みありがとうございました

また第60回メドウスカップ男子ダブルスは無事
9月26日(日)に開催されました

今回は初めての試みで一般の方同士のペアもOKとしたところ
2組も申し込みがありました
とても白熱した試合が繰り広げられましたがメドウスカップらしい
楽しく和やかな雰囲気で行われました

優勝
 宮本 高橋ペア
準優勝
 成瀬 成田ペア
3位 
 富田 稙田ペア

写真はメドウステニスガーデンFacebookやインスタでご覧ください
またホームページでも後日公開予定です( ^ω^)・・・

                               (伊藤)
PR
10月17日(日)に開催予定のミックスダブルスの団体戦
の申し込みを明日23日午前9時より開始致します

先着6組です

メンバーは最低4人確定で申し込みお願い致します
当日のメンバー変更はOKです

申し込み宜しくお願い致します

                     (伊藤)
こんにちは!
ワクチン接種2回目終了した伊藤です!
スタッフもほぼ2回目終了しました

私はモデルナなんですが1回目はモデルナアームに!
2回目は皆さんが発熱などの副作用があるよと聞いていたので
解熱剤を買って準備していましたが・・・

ほぼ何事もなく終わり・・・(笑)
36度7分ぐらいは発熱したので一回は解熱剤を飲みましたが
休むことなく動けてしまった伊藤です( ^ω^)・・・

個人差があるので皆さんはワクチン打った後は安静にしてください

                       (伊藤)

御心配ご迷惑おかけしておりました屋根の修理は
昨日から始まり屋根がつきました!

まだ最後の仕上げで工事中ではありますが明日には
完全終了予定です

コートの状況をみて通常営業ができ次第ご連絡致します

Cコート明るくなりましたよ(^^)

                   (伊藤)

明日9月2日より152期後半が始まります

コーチの変更のお知らせ
水曜日A初中GL 伊藤→渋谷
水曜日B中級  伊藤→渋谷

またご心配頂いている屋根の修理とコート補修完了は
9月10日前後の予定です

大変申し訳ありませんが11日のAクラス、ジュニアクラス、貸しコートに
ついては10日までにお知らせ致します
間際のご連絡でご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします

                             (伊藤)

今週と来週の日曜日はジュニアの臨時レッスンを行います
平日のジュニアの方も振替できますのでご予約お待ちしております

8月29日(日)9月5日(日)
15時からジュニアB
16時からジュニアA
17時からジュニアA

担当伊藤で開催です

                       (伊藤)
おはようございます

レッスン再開後初の土曜日のレッスン!
土曜日は3面使用でのレッスンの時間帯があるため
AのレッスンはAコートで中級クラスが合同で担当水流コーチで
Bコートが西村コーチの初中級レッスンとなっております

またジュニアの3クラスについては日曜日にレッスンを開催
することになっております
時間帯のお問合せや振替の予約はフロントにご連絡ください
担当は全て私伊藤です

平日のジュニアの方も振替できますので是非ご利用下さい

一応9月4日土曜日までこの形となります

9月11日土曜日に関しては屋根の修理と天気次第でまだ未定なので
追ってご連絡致します

Cコートの乾きもよくブルーシートを外して今日もコートを
乾かしております

毎日台風や大雨が来ないことを望むばかり・・・

今後もお知らせをホームページでご確認頂きますよう
よろしくお願いいたします

                           (伊藤)


カウンター
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]