忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/09月

≪08月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  10月≫
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
本日より感謝祭の申し込みが始まりました!

ただいま17時の時点で後9名となりました。

お申込みはお早めにお願いいたします。

24名になり次第締め切りとなりますのでご了承下さい。



詳細は要項をご確認ください!

                         (伊藤)
PR
11月13日に開催予定のスクール生感謝祭の申し込みが
10月21日(金)9時よりフロントにて受付開始となります。

おつりのないように申込みいただくようお願い致します。

尚、代理申込みOKですが一人につきお一人の代理と
射せていただきます。

先着24名でその後はキャンセル待ちも受付いたします

お早目の申し込みをお勧めいたします

                       (伊藤)
少しずつ涼しくなって体が動きやすくなってきましたね!

私も何か始めようと思って!
テニスの試合にも備えて体作りをすることにしました
怪我をしないように筋トレも取り入れながら頑張ろうかなと!

自分ではなかなかできないのでスポーツクラブに
通うことにしました(^^)

家からはなかなかいかないと思うので仕事帰りに
寄れるところを探して入会してきました!

一年後ぐらい?
身体改造できるかな?

お楽しみに(笑)
                     (伊藤)
今日はスポーツの日で祝日!
朝からレッスンは満員御礼のクラスが多く
賑わいました(^^)

スポーツの日にテニス!
いいですね(笑)

貸コートも楽しくプレーされる方々で賑わっています

運動をするにはとてもいい季節となったので
この時期に振替の消化をしてくださいね!

またこの時期だけ複数受講も大歓迎です(^^)

皆様のお越しをお待ちしております

                      (伊藤)
今朝からぐっと涼しくなりましたね(^^)

秋は・・・
食欲の秋・・・
スポーツの秋・・・
読書の秋・・・
芸術の秋・・・
皆さんはどんな秋にしますか?

私はよりスポーツの秋にします(笑)

良い季節に振替してくださいね!
                 (伊藤)
こんにちは!
伊藤です(^^)

お休みの間の三日間かけて大掃除しました
リビング、キッチン、押し入れ、引き出しの中等々・・・

今日不燃ごみの日だったのでやっと45リットルの不燃ごみを
5袋出すことができました!

思い切って物を減らしたらスッキリ(^O^)

冷蔵庫の中もしっかり整理したので今は気持ちよくお料理も
していますよ!

中々時間がないと断捨離もできませんが今回はいい機会だったかな・・・(>_<)

これを機にものを増やさないように心がけたいと思います!

皆さんも是非!ときめかなくなった物、ここ一年使わなかった物を
断捨離・・・気持ちいいですよ!

                              (伊藤)
二週間お休みを頂き昨日から復活した伊藤です・・・

二週間長かった・・・(>_<)
風邪も引かない健康だけが取り柄のこの私が・・・

濃厚接触者になり自宅待機の生活を送っていたのですが
4日目に発熱してしまい陽性に・・・
結局主人以外みんな感染してしまったのですが症状は軽く
良かったです・・・

本来は木曜日あたりからの復帰予定でしたがやはり仕事柄と
年齢を考慮して医師からも再検査して10日間の療養を
勧められ日曜日からの復帰となりました・・

十分すぎるはじめての長期の休みで身も心もリフレッシュ!

レッスンに対してもまた心新たに向き合う覚悟もできました

お休みした分より一層楽しいレッスンになるよう頑張りますので
今後ともよろしくお願いいたします

暖かいメッセージを沢山いただき本当にうれしく思っております
ありがとうございました(^O^)

                          (伊藤)


カウンター
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]