忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/07月

≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83
ドリームテニスチケットの発売が今日でしたね!

ネットでは即完売だったようです

その時間・・・

なんと、3分だったとか!!!


名古屋に、錦織選手に大坂なおみ選手が来るんですから

名古屋の街は熱くなりそうですね!!!

(橋本)

PR
秋は食べ物がまたまた美味しく食べれる季節ですよね(^^)

先日は栗を頂きこの時期ならではの栗ご飯をつくりました!

梨と柿もこの時期頂いて美味しく頂いております

後はサツマイモに冬瓜・・・

全て頂き物で・・・(笑)

毎日秋の味覚を楽しんでいます!

秋は赤ワインが美味しい季節(笑)
赤ワインに合う料理を新たに開発したいな・・・

さて今夜の夕飯は何にしようかな・・・?
あっ!
今夜は唐揚げの下準備してあったんだ!
唐揚げにはビールだな(笑)
(秋の味覚ではないな・・・唐揚げ(≧▽≦))

                          (伊藤)
10/8(月)は
日本プロテニス協会のプロテストのテスター仕事へ行ってきました

代行コーチ!ありがとうございました



 

テスターって「審査員」のこと!?とよく聞かれます

そうです!


プロテストとは
プロテニスコーチとしての資格を受験するものです



私ももちろん
講習会を受講し
プロテストを受験し
(プロフェッショナル1に合格するまで4回受験したかな!)
そして
テスターになるために2年間の研修を受け
最後にテスター試験に合格したのです

テスターになるためには、長い道のりでした

このキッカケは松田コーチのお陰です

女性テスターが一人しかいないから
がんばってテスターになってみろっ!と
背中をおしてくれました

感謝いっぱいです



さて
プロテストってなにをやるの???

・筆記テスト
・グリップ
・アナリシス
・打球テスト
・グループレッスン
・プライベートレッスン

6項目からの各採点結果の総評価が認定されるのです

プロフェッショナル1
プロフェッショナル2
プロフェッショナル3
インストラクター
不合格






普段レッスンをしている専属コーチが受験できるのですが
簡単ではありません。勉強・練習してきたかどうか一目瞭然。

試験当日は緊張感の雰囲気が漂っています
もちろん、受験生もテスターも!


メドウスジュニアだった教え子が、もう30代半ばとなり他クラブで
コーチ業をし受験に来ていました。
すっごく違和感がありましたが、すっごく嬉しかったですね
私も歳を重ねている証拠ですね・・・( ^^) _U~~



今回のテスターの方々は、東京 軽井沢 九州からも集まりました
情報収集の場となり、吸収されること。吸収しなければいけないこと。
また一つ成長させてもらいました

ちょっと。いや、かなり疲れましたが
このお仕事はいつも楽しみです!!!

みなさんとの繋がりを大切にしていきたいと思います

(橋本)












★第46回 メドウスカップ シングルス
 11月11日(日)

明日から申込がスタートします


この大会は、ちょっと趣向を凝らして・・・
過去のメドウスカップ シングルスで
トーナメント出場した方は申込ができません

メドウスのレッスン生のみ(高校生以上)
女性も申込可能です
男女合わせて行います!!!
先着16名

楽しみです




★第45回 メドウスカップ 男子ダブルス
 10月21日(日)

あと3組申込可能です




★第47回 メドウスカップ ミックスダブルス
 12月9日(日)

申込は 11月1日(水)からです


各要項は、ホームページ内の
「各大会のご案内」にアップされています
事務所・コート内にも掲示中


★キッズ ジュニア クリスマス&お楽しみ会
 12月9日(日) 

要項は準備中です

お待ちください!!!

(橋本)

ある勉強中

ふうっ。休憩~( ^^) _U~~



チャイナオープン そして、楽天オープン
大阪なおみ選手も錦織選手も残念でしたね
マクラクラン選手はダブルス優勝
2週連続。そして、2連覇ってすごいことですね!

相当のプレッシャーとの闘いでもあると思います

少し休憩して欲しいと思う反面、
休憩している時間なんてないんですよね


スケジュールが過密過ぎますよね


それがテニスプレイヤーの現実です




ファイナル決定の大阪なおみ選手
楽しみです!!!

微妙な位置にいる錦織選手とマクラクラン選手
がんばれ あと少し!!!



さてと
やれるときにやろう!自己啓発( ^^) _U~~

(橋本)




日付変更線を越したので・・・
昨日の話

木曜仕事後から帰省してきました
相変わらず、1泊のみで19時間の滞在のみ

一番の目的は
亡き父のお墓参り♡
そして
母の様子を見に♡
お互いに顔を合わせて安心感が溢れるのです


両親の実家は島根県
来週は母が帰省するようです
なんたって、96歳の祖父が元気ですから!!!
顔を合わせて安心するんだろうな・・・☆彡

『 のどぐろ  カレイ 甘鯛 』
直送してと頼んでおきました~





さてと
3連休の始まりですね ( ^^) _U~~

10/8(月)
橋本のクラスは、すべて代行レッスンになります

日本プロテニス協会のプロテストでのテスターとして仕事です
2018年度は講習会が7回 プロテストが9回
今回は名古屋が会場となっています

また報告しますね!!!

(橋本)
早いもので今年も後三ヶ月・・・(@@)

いつも年末に慌てる年賀状の準備やお掃除等など・・・
今からやれば楽になるのでは?とは毎年思い・・
でも出来ずバタバタと年末を過ごす私(笑)

この時期涼しくなってどこかに遊びに行きたくなっちゃうんですよね!

でも最近休みの日も友達とテニスしたり娘達のテニスを見学したりと
最近テニス漬け(^^)
お蔭で日焼けしている私・・・

新たに何か始めようと思うのですが・・・
何かないかな?
ある意味外テニスは新しいことでもありますが(笑)

テニスをやるのはやはりメドウスが一番ですね(^^)

季節の良い時に振替消化してくださいね
お待ちしております
                         (伊藤)

カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]