今年はきゅうり プチトマト ゴーヤ 枝豆
私は苗を買うのに付き合って水やりしてるだけで植えて
手入しているのは父ですけどね(笑)
夏の収穫が楽しみ!!!
ゴーヤは私のリクエストで初!
できるかな?
今は去年植えたイチゴが一旦ダメになったかと思っていたら
今また花が沢山咲いてイチゴも出来始めました(^^)
もう少ししたらいちご狩り楽しめそうです(^.^)/~~~
毎年キュウリがあまりうまくできないので生徒さん方にアドバイス頂いて
今年は豊作にしたいです
何かいい方法あったら教えて下さいね(^^)
(伊藤)
私的には8連休・・・
伊藤家は子供達が全員社会人になったこともありみんな
それぞれのGWでした!
全員揃うことは無く(笑)
東京の息子は帰って来ないし下娘は友達とお出かけ!
上娘だけはよく一緒に行動しましたが・・・
子供達が大きくなったことで私だけ友達と旅行にでかけたり
することができて今回は長野の湯田中温泉に行くことができました(^^)
お天気も後半は良かったので姉家族と外でテニスしたり姪っ子の子供達と
遊んだり普段なかなかできないことができて楽しいGWでした
でも長過ぎの感じ!(笑)
早くレッスンしたくて月曜日で生徒さん達に会えて嬉しかったです(^.^)/~~~
コートはこれから徐々に夏らしくなってきますから今のこの良い時期を
逃さず気持ちのいい汗を流しに来てくださいね(笑)
(伊藤)
メドウスカップが50回記念を迎えます!
平成24年1月15日に第1回をトライして7年越し
令和元年6月30日(日)...
50回到達です
http://www.meadows.co.jp/competition.html
企画や運営も一筋縄でいかないこともありましたが
参加者や応援に来てくださる方、スタッフみなさんのお陰で
メドウスがいつも輪となり、ついに50回を迎えることができます!
50回記念は、また今までにない発想でいきます!
団体戦(男子ダブルス・女子ダブルス・ミックス)
6チーム リーグ戦
ラウンド毎、試合方法を変えてしまう
(種目が違う、ゲーム数が違う…)
きっと面白くなりそうな予感がします♡
(橋本)
第69回 全国百歳庭球トーナメント
ペア : 愛知学院大学テニス部時代の監督 市川さん
1回戦 6-1 目標クリア (緊張全快〜)
2回戦 6-3 めちゃがんばりました
3回戦 3-6 精神的に負けて悔しさ満載
じつは、15年振りの大会でした
ペアのお誘いをいただいたときは、最初はお断りしたのですが
大学卒業後もいろいろと心配をしてくださったり相談できる信頼大の監督!
ウジウジと言い訳して断っていた心を開いてくれました
少しでも
恩返しできるペアになろう
恩返しできる試合をしたい
こんな気持ちで申込み、参戦してきました
この百歳庭球トーナメントは、ホントに素晴らしい大会でした
試合以外の楽しさもいっぱい!
ペアは合計100歳以上
男ダブ、女ダブ、ミックス 自由
元プロ、現プロ、現コーチ、愛好者
いろんな方が出場しています
試合を中断して全員参加の式典あり
CBCテレビが入っていました
ホントに全てにおいて満喫した大会でした
こんな機会を与えてくださった監督
ホントにありがとうございました
そして
アウトドアにまったく慣れていなかった私に
早朝から練習に付き合ってくれていたスタッフや
テニス仲間のみんな
ありがとう♡
なんと!!!
CBCテレビ 夕方のニュースで今大会が流されて
私が2回も登場しちゃってるんです( ^^) _U~~
ラッキー
15年振りの記念になる大会となりました
(橋本)