since 2009.6.20
10分遅れでフライト。シンガポール乗り継ぎ1時間しかないのに。どうなることやら!
今日は一日、地図を持って片言の英語で独り街歩き。
ショッピング、ギャラリー、カフェに入ったりシドニーを楽しみました。
今回旅行は、ベストシーズンという事でなかなか予約が取れませんでしたが日本人観光客は少しのみでしたね!
空港チェックインで、仕事で来ていたインドの方と前後で順番待ちしていたところ、楽しい会話になり待ち時間もあっという間でした。国際交流はホントに面白いです!
これからまた長い長い旅の始まりです!
順調に乗り継ぎができますように!
(橋本)
今日は一日、地図を持って片言の英語で独り街歩き。
ショッピング、ギャラリー、カフェに入ったりシドニーを楽しみました。
今回旅行は、ベストシーズンという事でなかなか予約が取れませんでしたが日本人観光客は少しのみでしたね!
空港チェックインで、仕事で来ていたインドの方と前後で順番待ちしていたところ、楽しい会話になり待ち時間もあっという間でした。国際交流はホントに面白いです!
これからまた長い長い旅の始まりです!
順調に乗り継ぎができますように!
(橋本)
PR
年間日程調整により、明日から4日間お休みです。
レッスン休講日 10/28(水) ~ 11/1(土)
貸コート時間 9:00 ~ 18:00
平日15:00~16:30 はスクール生の方がご一緒であれば、
1時間 1,050円 ととってもお値打ちです!!
是非、皆さんで声をかけて頂きお越しください (=^・^=)
(橋本)
レッスン休講日 10/28(水) ~ 11/1(土)
貸コート時間 9:00 ~ 18:00
平日15:00~16:30 はスクール生の方がご一緒であれば、
1時間 1,050円 ととってもお値打ちです!!
是非、皆さんで声をかけて頂きお越しください (=^・^=)
(橋本)
昨日の試合観戦を参考に、今日の課題は 『 スマッシュ 』
ボール出しで左手のバランスの使い方・身体の向き・打点の位置をまず確認。
そして1人5分で ひたすら ロブ vs スマッシュ
ボールの後ろに入り高い打点から打つことが基本。身体の動きがスムーズで何球も
楽に繰り返す事ができるのです。背筋も使いやすい!!
しかし、真下に入りこんでしまうとバランスが悪く大変!
ボールの見方も真上を見上げないと見れないのですぐに疲れてしまい呼吸困難にも。
苦労して打たなければいけないのです。
スマッシュを打つためには、ハイボレーとスマッシュの選択の見極めを瞬時にできる事も
重要となります。
最後の試合は、ロブ攻撃で実践! 練習通りスマッシュでチャレンジできました。
ワイドへ打てるように、またさらに練習課題ができました !(^^)!
(橋本)
テニススクールを決めようという大会。
東海4県の各スクールがエントリーをし
中部大会が行われました。
試合結果
メドウス 1 - 2 ニッケインドアみなと
(女子 6-4 男子 4-6 ミックス タイブレイク 6-8)
同ゲーム数により、ミックスに持ち込まれました。 マッチポイントを握りながらも
惜しくも1回戦で敗退してしまいました。
女子・・・
ロブ合戦の我慢我慢の展開。
緊迫し長時間の中で集中できたのは、さすがの勝負強さでした!!
スマッシュ練習・つなぎの中で打ちこめる練習が今後の課題。
男子・・・
緊張し過ぎてか0-3スタート。ボールの速さに慣れはじめ4-3まで挽回したのですが
相手のトップスピンの球種に惑わされ惜しくも負けてしまいました。
構え過ぎないリターン練習・球種に対応するボレーの練習が今後の課題。
どこが勝ち進んでも良いチームばかりでした。
やはり、自分たちのテニスがスタートからでき最後まで流れを崩さない。
そして、1発の勝負の球を大事な場面で打てるペアが強いですね!
今回はベテランの女性陣が初ペアの男性陣を引っ張り、とっても雰囲気の良いメンバーで
参加することができました。 試合は残念でしたが、個々に得た収穫は大きいと思います。
選手の皆さん お疲れ様でした!!
補欠選手の皆さん スケジュールを調整し連絡を確実にして頂きありがとうございました。
そして、応援に来ていただいた方 ありがとうございました。
これからも、レッスン生の皆さんの協力で盛り上げていただき、
来年も参加できると良いです♪♪ 目指すは グアム!!
(橋本)