忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/11月

≪10月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  12月≫
[439]  [440]  [441]  [442]  [443]  [444]  [445]  [446]  [447]  [448]  [449

フロントの佐原です!今日のブログは僕が書かせていただきます。

成人の日も過ぎ、お正月気分も抜けてきた頃ですね。
僕自身、昨日がお正月後の初出勤でした。

今年もお正月は、実家のある浜松へ帰省して迎えることができました。
浜松にいる友人と会ったり、親戚と一緒にゴルフへ行ったりして有意義なお正月を過ごす事が出来ました!

お正月3日間の朝食は、毎日お雑煮。
普段、お餅を食べる機会があまりないので、毎日食べても飽きず、美味しくいただきました。
お雑煮って、地域によって味付けや、お餅の形が違うようです!
浜松の味は、どちらかというと関東風なのかなぁ。

みなさんは、どんなお正月をお過ごしでしたか?
また、お話を聞かせてくださいね!

遅くなりましたが、今年1年もよろしくお願い致します!

                                            (佐原)
PR

今日は成人式ですね!
朝から振袖を身にまとった新成人を見て
家の双子の娘達も11年後・・・
考えると楽しみなのとその時私は何歳?(きゃー) 

そんな事を考えていたら祭日で道もすいてて
あっと言う間にメドウスに到着!
今日も一日頑張ろう(^^)

出席簿を確認すると伊藤のAクラスはレギュラー8人
休みの連絡なし!
祭日なのにすごい!
時間になりコートに行くと・・・
あれ?一人しかいない・・・
体操が始まり・・みんな遅刻かな・・?

さあ!新年の挨拶して始めようと確認したら
三人しかみえてない(@@)
まさか・・遅刻してくるよね!なんて話しながらサービス練習開始!

でもそのまさかで三人のままでした。
みなさん!お休みする時はご連絡お願いしますm(--)m

そこでお休みされた方!
今年の目標!
サービスのファーストの確率をよくしましょう。
セカンドサービスも優しく入れるだけでなく
深さを意識しながらあまりゆるくならず
スライスをかけたりして打ち込まれないようにしましょう!
ゲーム練習の時は一球目のミスをなくしましょう。

三人のレッスンはみんな汗をかきながら頑張りました。
残りの30分は新春テニス大会と題し私も入ってダブルス!
みんなよくボールがつながるようになりました(^^)
あまいボールだとすかさずボレーでパシッ!
珍プレー好プレー続出で好プレーの後のハイタッチが大盛り上がり!
すごく楽しい試合でしたよ(^^)

今年も楽しいレッスンの時間を過ごして頂けるように
全力で頑張ります。
ストレス発散にも是非!
私伊藤の元気パワーをもらいにいらしてくださーい!

最後になりましたが今年も宜しくお願い致します。
そして新成人の皆さんおめでとうございます。

                           (伊藤)
 

今朝の朝練は、水流コーチと浜嶋コーチが練習している中、遅れて参加!!
水流コーチがボレーのスプリットステップからの動きを疑問に思っていたので
講義のようなものになりました! 
いつも対応している動作ですが、考えると難しくなってしまう。
でも、実践してきっちり説明できるようにしようと球出しで練習♪♪
疑問を持ち理解をし解決してスキルアップしていく。 大事なことです ☆彡

Aの時間・・・ 冷たっ・・・ (+o+)
インドアコートの骨組みの鉄骨から、何度も頭に水滴が落ちてくるのです!!
朝一番はとっても冷え込んでいて、指先は動かない状態でしたが・・・♪♪
暑いぃ~ とよく足を動かし快適な日中となりました。
寒い時は、自己発電力をあげましょう \(^o^)/

(橋本)
ただただ ボッー としてしまった1日。
今日の静岡は 富士山 がとっても綺麗だったと・・・

年末の帰省時は、結局天気が悪くて霞んでも見れなく。
突風で海にも行かなく。 残念でした。

富士山 & 海 がとっても見たい ☆彡

(橋本)


今日のおもしろ出来事 (=^・^=)

コート内入口の 松田コーチ作の 『 謹賀新年 』 を見て!!
「 あれは、テニスが上手になる お賽銭箱 ですか!?
  あれ・・・(ToT)/~~~ 入れる場所がない (*^_^*) 」
「 松田コーチと私たちが、皆さんの健康とテニスの願掛け
  をしているので 安心してくださいね!!
  でも・・・ ホントだ! 箱ですね (=^・^=) 笑♪ 」

ラケットに 勝ち守りを付けている方もいらっしゃいました!
皆さんの、テニスへの情熱が嬉しいです ☆彡

(橋本)

昨日 今日は、オンコートとパソコンに向かってよく働いたなぁ~!
と実感。 うれしい限りです (=^・^=)

mi adidas shoes が出来上がったと連絡がありました!
やっぱり4週間ほどかかっってます。 
データをドイツに送信し、型を作る 合わせる 調整 してのオリジナル!
初めてのことなので、合うか合わないかは履いてからのこと。
とっても楽しみです♪♪ 取りに行ける時間があるかなぁ・・・

なんだかジュニア90の男の子たちが、新年から new shoes
みんな x’mas プレゼントでもらったようで満面の笑み ☆彡
気分気合いも違うようで良いスタートを切っています!
でも・・・女の子 ((+_+)) 買いましょう!と強制。
なぜって!? 底がツルツル 削られてる 破れている・・・

おしゃれは足元から! ではないですが
身体のバランス フットワーク 身体の成長 故障回避には
必要なことだと思います。
高いから良い。安いから悪いではありません。 
自分に合った物を選ぶことが大事ですね!!

(橋本)
年末年始の貸コートは、ご利用いただきありがとうございました。
おかげさまで 満員御礼 ☆彡 
かなりお断りをしてしまったようです m(__)m

コート内の 『 謹賀新年 』 は松田コーチ作

レッスンがスタートしました。
みなさん、気持ちも身体もリセットされたのでしょう!
どのクラスも、ホントに良い表情をされ良い感触でプレーができていました!
良いスタートですね (=^・^=)
いろいろなことにトラいしていきましょう!!
 
(橋本)
カウンター
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新記事
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]