忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/04月

≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  05月≫
[433]  [434]  [435]  [436]  [437]  [438]  [439]  [440]  [441]  [442]  [443
昨日アップした 3/1~3/3 休講中の営業時間・コート修理予定を変更しました。
ご利用予定の方は、再度昨日ブログ(修正済)で確認してください!!

平成22年度 年間日程表 ・・・ HP掲載は、ただ今準備中です。
フロントで配布していますので、必要な方はお受取下さい。

今年も tecnifibre & erg cup へ申込予定をしています!
日程調整を今からお願いします。

tecnifibre & erg cup  9/12(日)
スクール生大会      10/17(日)

(橋本)
PR

☆ スクール休講日
  3/1(月) 2(火) 3(水)

☆ 貸コート営業時間
  3/1(月)  10:00~18:00

☆ カーペット一部張替修理
  3/2(火) 3(水)
  出入口東側 サービスライン後方、約1メートル

ダブルスポジションのサービス個所が薄くなってきています。
12年以上という歳月の皆さんのがんばりの証ですね!!
張替カーペットの準備をしていますのでよろしくお願いします!!

(橋本)

惜しかった・・・
「 一段 一段・・・ 」
身に沁みる言葉でした。
なお更金メダルの重みを感じしまいました。

攻めってすごい事だなぁ。
駆け引きも必要になってくる時もあるのだろうな・・・

(橋本)



素晴らしい演出の聖火点火で、オリンピックが開幕しましたね!

ジャンプ日本勢4人が本戦へ出場と良いスタートを切り楽しみです。
明日期待が掛かる上村愛子選手・・・メダル1号となるでしょうか? 
相当のプレッシャーと戦ってきて、生半可な練習量ではないはず。
ホントに真剣に努力している姿は輝いていますね!
ハートが強いんだろうな・・・。
応援したいです ☆彡 まずは天候が心配ですね!!

荒川静香さんは昨年までの選手生活では味わえなかった雰囲気を
レポーターをしながら実感し、オリンピックを楽しんでいるようですね (=^・^=)
いろいろなスポーツから刺激を受けられるように、TV観戦したいです♪♪

レッスンでも感じることは、レベル・年齢・性別に関係なく一生懸命やっている姿って
ホントに素敵なことだな!生き生きしているな! 良い刺激を受けるな! と。
時には、考え込みすぎて自ら難しくしてしまっているケースもありますね!
もっとリラックスして! 楽に考えよう!と。
今しかできない事もある。だからチャレンジしたい・・・
今やれる事はおしみなくやりたい・・・。
いっぱい難しいことだらけ! でも皆さんから良い刺激をもらっていきたいです!!

がんばれ日本勢 ☆彡

(橋本)


今日も朝夕と身体ケアに専念!!

先週先生から聞かれて、気づかされた・・・
「 シューズのクッションは大丈夫!? 」
mi adidas フィット感 クッション性 は抜群♪
でも・・・
素材が硬くて重たいんです (+o+)
約1ヵ月履き続け馴染むことができていない。
長時間オンコートでは、シューズの重さに小さな身体が付いていっていない。
いつかは慣れるのかなぁ・・・
でも・・・原動力となる足が故障悪化していては何ともならない。
水曜から軽い元のシューズに戻してみました。
昨日のシングルスでスムーズに動けたので、やっぱり・・・。

シューズ選びがここにきて難しさを感じています!

(橋本)
祝日ということもあり、土曜メンバーの振替の方がちらほら!
そして、2レッスン連続受講。

Bではシングルスゲームでストローク確認。
深いボールで追い込まれる! どんなボールでも食いついてくる!
かなりの成長振りがみられるようになりました。
1ゲームを簡単に取られてしまいました (>_<)
しか~し・・・ 
深いボール同士でテンポが速くコースを狙われなかなかポイントが
取れないのであれば何か考えるしかない!
ショートワイドにコースを変え、オープンコートに攻めていく。 
振られて甘いボールが返球されてくるからウィニングボールにできる。
このパターンでポイントがゲットできてきたので戦法を貫きました (=^・^=)

いくつかの戦法の引き出しを身につけておくことは大事!
これだ!という自分の気持ちと技術の決定打を身につけておく!
気持ちの面の根性と執着心は必要不可欠!

独り舞台のシングルス♪♪ 楽しいですよ !(^^)!
1面動けない・・・(+o+) とんでもない!!
必ず動けるようになりますよ !(^^)! 1面全部自由に使えますよ (*^^)v

どんどんチャレンジしていきましょう!!

(橋本)
今日は突然レッスン中に、友達がコートに来てくれてビックリ!
レッスン中だったので、声も掛けれず残念。
なかなか予定が合わず会えなかったので
元気な姿だけでも見れて嬉しかったですね!!

今日も昨日同様、とっても暖かいです。
なんと・・・!! Aから扇風機まで稼働したんです!!
Bの時間は、人数が少なくみっちりしごいてしまいました。
汗びっしょりで、すっきっりした~ぁ!! と。

ただいま 17:20。
コート内は、ジュニア50で伊藤コーチの声が響いています!!
今からのジュニア90では、今日から新しい子が仲間入り。
先週の体験でかなり気に入ってくれたようです。
ライバルが増える事って良いことですね!!
すでに来校した子は、早く試合したいと気合いが入っています。
ジュニア達と今から19:00まで、がんばってきます!!

(橋本)
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]