忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/04月

≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  05月≫
[424]  [425]  [426]  [427]  [428]  [429]  [430]  [431]  [432]  [433]  [434

IMG_0556.JPG 高濃度酸素マッサージオイルから、新商品が登場しました!
 
 洗顔後のケア ・ 疲労後のマッサージケア で手放せません。
 ご購入頂いている方も、効果が得られ継続されています!
 
 テニス界では、クルム伊達選手が愛用されているとか!
 マッサージ方法で当然効果の得られ方が違うようです。
 3~5分は、さらさらになるまで入念に塗り込むことが大事!!

IMG_0551.JPG 左・・・愛用の手放せない優れもの!!

 右・・・新商品 「オーツークラフト サーモ 」
     トウガラシエキス入り
     マッサージを行うと身体がかなり温かくなります
     スポーツ前の筋肉ほぐしやダイエットに効果あり
 
IMG_0552.JPG
 新商品・・・ 化粧品が登場しました

 肌への浸透がかなり感じられ
 ハリと潤いの肌が作られるとか!!
 これから日焼けして時期になりましたね!
 いつでも柔軟性と保湿性と保ちたいです。

 ケアはホントに大事!! 興味のある方は是非声を掛けてくださいね!

参考までに 
http://www.o2kraft.com/   (橋本)

PR
昨日・今朝は寒かったのに・・・
11:00頃から突然暑くなってきたので、身体がビックリ \(◎o◎)/!

今日のN1の代行クラスは初コーチング。
いつも水曜ナイターの方とは、19時にジュニアレッスンが終わり、
入れ違いになるので挨拶のみでした。
今日の初テーマは何にしようかなぁ・・・と、
考えているだけでも楽しかったです!!

明日から? 土曜から? GWに入る企業も多いはずです。
夕方自宅近辺で大きな事故があり人だかりだったようです。
お出かけの運転には十分に気をつけましょう!!
良い休日をお過ごしください ☆彡

(橋本)
気が付けばいつからか、毎週火曜は雨。 そして寒い。
テントに打ちつけられる雨音で声が通らない・・・ (+o+)
雨に負けるわけにいかないから、喉がガラガラです!!

明日N1の初中級は、松田コーチの代行に入ります。
6レッスン完全燃焼して、GWのお休みに突入しよっと (=^・^=)

レッスン休講日
4/29(木) ~ 5/5(水)

貸コートは 9:00 ~ 18:00 で営業しています!!
まだたっぷりと、空きコートありです。
是非、皆さんのご利用をお待ちしています \(^o^)/

(橋本)
IMG_0548_SP0000.JPG 今日のお風呂は最高♪♪
 
 キャンドルを灯して、
 静かに音楽を流して、
 ほのかな香りのチューリップの花びらに
 囲まれてのリラックスタイムでした♪♪

富山県砺波のチューリップ摘みに行かれてのお土産を頂きました (=^・^=)
球根を育てるための壮大な?ヘクタールのチューリップ畑で、
茎は取らずに花のみ摘み放題の企画ツアーだったようです!

富山県はまだ寒くて、チューリップ公園はGW頃が見頃かなぁ・・・と。
桜は満開で少し散り始めて、水仙が長い間綺麗に咲いているようです♪♪
お花ってホントに癒されて大好きです ☆彡

「 今日のお風呂すごい!! セレブ風呂!??? 」
と喜んでいる息子たちでした (=^・^=)

(橋本)

とっても快晴な1日 ☆彡
メドウス敷地内はとっても賑やかでした!!

インドア貸コートは、こんな快晴でも大盛況♪♪
フットサルコートも、プレイヤーと応援者で人・人・人だらけ♪♪
結婚式場ラポールは、ちょうどお昼頃にガーデンでWEDDING♪♪
そして、隣のハウジングセンターはイベントで大渋滞♪♪
いつもこんなに盛り上がっているといいのになぁ・・・ (=^・^=)

今日のプライベートレッスン・・・
練習量や、身体を動かすことの調整を身にしみて感じたようでした!!
やり過ぎてもダメ。やらな過ぎてもダメ。
でもプレーをし始めたら、なんとかしなければいけない。
気持ちを切り替えたり、プレースタイルを切り替えたり・・・。
奥が深いだけに、テニスってホントに面白いですね!!

(橋本)

朝は風もあり冷たかったのに・・・
午後からはとっても暖かい日となりました!!
なんだか今日は当たり日!? 4球も直撃してしまいました \(◎o◎)/!

ボールに関して気が付くことがチラホラ。
ルールブックには載っていない暗黙の了解のルール・・・。

☆ボール出し・・・ 利き手側のフォアハンドへ送球をしましょう!
             適度な速度で、一番スムーズに打てる位置へ。

☆ボール渡し・・・ 利き手とは反対の手にワンバウンドで受け取れるように送球しましょう!

☆ボール   ・・・  テニスに出掛ける時は必ず自分のボールを持っていきましょう! 

大学体育会だからだったのか??? 思い出させられます!!
先輩にツーバウンドでボールを渡してしまったら受け取ってもらえなかった  (>_<)
ワンバウンドでも、胸の位置で受け取れなかったらスルーしていたような・・・ (+o+)

スムーズにプレーができるように、相手に挑戦するつもりで、初心を忘れずに
気持ちよくプレーができるように、ボールの扱い方はとっても大事ですね♪♪
ボールなしではテニスはできません。 再確認してみましょう !(^^)!

(橋本)

今日はとっても残念・・・。
久しぶりのゴルフだったのに・・・ 数日前にキャンセル (-_-メ)
5月の15㌔マラソン大会もエントリー間近で断念。

今はすべてを我慢して身体のケアに専念です (=^・^=)
今日も足助まで行き、3時間コース。
たっぷりと、身体温め1時間&マッサージ2時間をしてもらいました!
肩甲骨痛は胸筋をほぐす事によって先週から痛みが和らいでいるのです♪♪
痛いの飛んで行け~ といつも神頼みしてます (*^^)v


GW中に予定しているゴルフはきっと行けるはず (*^^)v
楽しめるようにゆっくり練習をしないとです・・・ (=^・^=)

(橋本)
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]