忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/04月

≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  05月≫
[410]  [411]  [412]  [413]  [414]  [415]  [416]  [417]  [418]  [419]  [420
今日は早朝から1日中アウトドアで紫外線を浴びまくり (+o+)
紫外線は、疲労感倍増なので休みの1日目の夜は身体ケアを優先。
水・泡・電気風呂&サウナで汗を流してから、酸素カプセルへ!!

酸素カプセルのあるファイテンショップ・・・
スタッフの方全員がとっても対応が良いのがお気に入り♪♪
真剣にケアを取り組んでくれる! そして、笑顔 (^^♪
これは、見習わなければいけない・・・。

酸素カプセルは・・・
閉所恐怖症の方でもきっと大丈夫。
腕を伸ばしても上の空間には余裕があり読書ができるし、
横幅の空間もあり狭さを感じません!!
耳抜きができることは必須かもしれません。
若干音が気になるかもしれないですが、酸素が身体に入り込んでいると
思えば心地良い音!?と感じられるものです!!

あっという間の50分間。
酸素が体内にいきわたるのは40分掛かるので、50分コースがお勧めだそうです!

(橋本)
PR
IMG_0720.JPGIMG_0716.JPGIMG_0725.JPG





  プロテスト講習会が終了しました。

重要なポイントは伝えられたはずです!!
打球テストもレッスンテストも一夜漬けではできないので練習あるのみ♪♪
最短の10月プロテストに向けてがんばって欲しいです!!

今回お世話になったのは、邦和スポーツランド。
フィギアスケートの鈴木明子選手の練習拠点の場所です!!
テニスコート横の東邦ガスの研修施設に宿泊。
部屋から出たらすぐにテニスコートがあるので、とってもありがたいのです。

昨晩は疲れ果てていたので早寝早起計画。
ラッキーなことにマイ大風呂でゆっくり。でも、サウナが暑過ぎて10秒も入れない・・・!
22時には就寝し5時起き!! 名古屋港をお散歩しようとしたら、やっぱり雨。
でも台風が過ぎ去り一安心ですね (=^・^=)

今回の講習会で私自身も得られたことも多いです。
2日間とっても短く貴重な時間でした。
皆さん、ありがとうございました m(__)m

(橋本)

今日は、日本プロテニス協会のプロテスト講習会講師。
まずは1日目の日程は終了しました。

午前中は会議室で、グリップテストと筆記テストの勉強。
午後からはオンコートにて、ストロークアナリシスと打球テストの練習。

改めて確認すると難しいことばかりです!
筆記テスト・・・
歴史・・・忘れてしまっていること&知らない事が多い。
経営・・・一番苦手のように感じます。
そして、技術や指導もオンコートではスムーズにできていても
ペーパーにして確認してみると、以外と難しいのです!!

明日は、プライベートレッスンとグループレッスンの練習。
いつもレッスンをしていても一番難しい分野です。
どこまで受講生が理解して実践してもらえるかが楽しみです!

大好きなサウナがあるので、今からお風呂でゆっくりして
明日に備えます!! すでに眠たい・・・。

(橋本)

午後から雨が降り始め、蒸暑いですが少し涼しい。
台風の影響でしょうかね!???
扇風機の風が冷たく感じます。

昨日から振替の方の顔ぶれもお盆休みらしくなっています!
是非みなさん、身体を動かしに来てくださいね!
でも、私は明日 明後日とプロテニス協会の仕事で休みになります。
若い力の浜嶋コーチが代行です!!

13日からレッスンはお盆休みとなるので、今からのジュニアとN1が終わると
私は、メドウスではお休みになってしまうのです。次ははるか先の21日(土)!!
3レッスン完全燃焼して終了しよっと!

さてと、お盆中の貸コートの状況は・・・
かなり空いています! 
是非、みなさんお越しください。

(橋本)
IMG_0715.JPG 突然の集中豪雨 (>_<)
 横風と大粒の雨。応援側は身動き取れずびしょ濡れ・・・
 5回裏 1-1 
 止むのを待つとの判断。

 チャンスはどちらにでもある。
 ユニフォームを泥んこにしてでも、みんなで暴れて欲しい!
 と願うばかりでした ☆彡
 
 結果 1-2 負け。 県大会ベスト8 ☆彡
 負けてしまったけれど、ここまでこれただけでも素晴らしいチームです。

IMG_0714.JPG 6年生 たったの10名。
 このチームの関心するところは、常に一緒。
 練習&遊び大好きの仲間たち。練習以外での・・・
 ランニング、バッティングセンター、時には宿題、ゲームも♪♪
 早速今日は帰宅直後、自転車で地元の夏祭りへ! 
 明日は、4時半出発で甲子園へ!
  この子供たちのパワーがチーム作りになっているような!! 

サムライ ジャパンを思い出すかのように、団結力からの信頼関係。
心が一つになる力って、ハートがあるんですね♪♪
ホントに仲間に恵まれ感謝の気持ちでいっぱいです (=^・^=)
(橋本)
今日からお盆連休に入った企業も多いようですね!
12(木)までは通常レッスンを行っています。
振替などで是非お待ちしています (=^・^=)
貸コートでは 平日 15:00~16:30のみ 
1時間1,050円とお値打ちです!(レッスン生の方対象)
涼しくなってからの時間帯!!お友達とご家族と是非どうですか♪♪

(橋本)

今日は下息子の野球の応援&お手伝い!!
一番暑い時間帯 12:30PB \(^o^)/

対戦チームを偵察に行った、昨日の監督からのアドバイスは・・・
「 かなり強いチーム。 みんな身体が大きからビビるなよ! 」
あらら・・・(+o+) 1回表からいきなり4点を入れられる。
コールド負けだけにはならないように、がんばれ!!
1点でも返せ! と応援側。 
な・なんと♪♪ 2回連続ソロフフォームランで1点づつ返していくのです。
追いつけばまた点を入れられ、離される (+o+) さすがだなぁ!!
でも、途中からやっとエンジンが掛かり次に繋げる粘りがあったのはこちら! 
見応えがあり、7-6 で勝利 ☆彡
中日少年野球大会 愛知県大会 ベスト16!!
さっそく明日はベスト8決め。 
夕方バッティングセンターに行くと、みんな練習に来ているのです!
練習好きの仲間の集まり。 明日に期待しよう ☆彡

(橋本)

カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]