忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/04月

≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  05月≫
[409]  [410]  [411]  [412]  [413]  [414]  [415]  [416]  [417]  [418]  [419

身体が完全ではありませんが、かなり回復はしています。

今日は久しぶりにメドウスへ。
11日からお休みに入ったので、17日振り。
メールや電話で何度も連絡はしていたものの、
やっぱり顔を合わせるとなんだかホッとしました (^^♪

ホントに良い仲間に恵まれて幸せです!!

明日からレッスンへ復帰します (*^^)v
がんばります。

(橋本)

PR
昨晩、実家から帰ってきました。

土曜に無事葬儀を終えることができました。
皆さまからの温かいお心遣いを頂戴いたしまして、ありがとうございました。

亡き父は、脳梗塞が発症し延命治療をしてから4年5ヶ月。
3ヵ月前に再脳梗塞になり全身再起不能となっていました。
母は、父への介護を生きがいにする!と、独りでがんばっていたものです。
亡くなるちょうど1週間前に退院。 
大好きな母の元で、朝方静かに息をひきとっていました。
とにかく大好きだった母と家。 
最期に献身愛の介護と家で過ごすことができホントに幸せな父でありました。

母が独りで介護ができたのは、ご近所の方の支え・そして、いつも気にかけて下さった
皆さんからの温かいお言葉を頂いて励みになり頑張れたものです。
ありがとうございました。  母に代わり、感謝申し上げます。


レッスンの対応も、ご理解していただきありがとうございました。
この猛暑の中、スタッフの協力で乗り切ることもできました。感謝です ☆彡
今日からレッスンへ復帰予定でしたが・・・(-_-メ)
2日前から体調に違和感を感じ、昨晩帰宅してから高熱と頭痛でダウン。
今日もお休みします。

代行・・・ A 初中級 B 初級 浜嶋   /  C 初級 伊藤

早く回復できるようにまずは心身共にゆっくり休みます。
そして、戻った際には父と2人3脚でやってきたテニスを
精一杯がんばってお返ししていきたいと思います。

(橋本)

8月19日(木)に橋本コーチのお父様がお亡くなりになりました。
橋本コーチのレッスンは下記の通り代行になります。

8月23日(月)
A中上級 B中上級 C中級 ・・・ 水流コーチ

8月24日(火)
A中級 B初中級 ・・・ 水流コーチ
Cゲームレッスン EジュニアA ジュニア90分 ・・・ 伊藤コーチ
N1中級 ・・・ 浜嶋コーチ

8月25日(水)
A中級 B中級 Cシングルスゲーム ・・・ 水流コーチ
EジュニアA ジュニア90分 ・・・ 山田コーチ

ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。

暑い・・・ \(◎o◎)/!
いつまで続くの? この暑さ!
多治見市では38.8度

数年前のお盆を過ぎたら涼しくなるとは、変わってきましたね!
こんなに猛暑では、レッスン休みを後半に設定したのは、正解かな (*^^)v

熱中症にはホントに注意しましょう。
こまめに水分。喉が渇く前に。そして、塩分補給も忘れずに (=^・^=)
9月までは暑さとうまく付き合っていきましょう!
秋は遠いなぁ・・・

(橋本)

 

腹8分目&間食禁止 ・ とにかく動く! 
これって・・・ ??? 『 汗出しダイエット合宿!? 』  楽しく終了しました!!

瀬戸大橋 → 鳴門海峡 → 明石海峡 橋のはしごルートのため
香川から徳島へ移動しての2日間
IMG_0855.JPG 祖谷のかずら橋を渡り
  
IMG_0763.JPG
 川で遊び !(^^)!
 
IMG_0818.JPG夕方から、皆はテニス。






暑いから食欲なく昼抜き・・・。昨日の階段に続き 足だけは動かし汗まみれ・・・。
今回の私は、テニスはお預け。
肘を充電させるためにも合宿といえどもセルフコントロール。

IMG_0790.JPG そして、今日は・・・ 朝からみんな元気満々 (*^^)v
 朝食前に海外沿いを1時間半サイクリング。
 これまたすごい汗 (+o+) 
 
IMG_0830.JPG
 最後の観光場所は
 鳴門公園の渦 ☆彡
 
 満潮時間は少超す。
 ラッキー! 小さな渦が
 何度か見れました!

帰りは渋滞の高速道路(高速=拘束された時間!)をゆっくりと通り抜けて到着。
山 川 海 の魅力を堪能し、汗まみれになり何度も温泉に入り、腹八分。
とっても爽快であり、健康的になれた合宿でした (^^♪
テニスを中心に生活してきた私には、かけがえのない仲間。 ありがと♪♪
次回は一緒にプレーができますように・・・ ☆彡 健康第一

(橋本)

 

IMG_0731.JPG  昨年に続き、お楽しみ & テニス合宿へ
  昨日から来ています!

  パワフルな仲間だからこそ、
                    食する旅から始まったのです。
  大学生の時依頼の懐かしの瀬戸大橋を渡り、到着!

大根1本を自分で擦っている間に、注文した讃岐うどんが 出てくるのです
上げ膳下げ膳とはいかず、簡単には食べさせてくれませんでした!
IMG_0739.JPGIMG_0738.JPG
 元祖醤油をかけた
  お味は…!?

 私の舌には微妙!


テニスだけでは終わらないのが、この仲間の楽しいところ!
IMG_0745.JPG 昨年は投げ釣り。今年はなんと!
  まずは金刀比羅宮へ参拝。
 せっかくなので頂上まで歩いてきました。
 二時間半の階段の今朝の調子は、
 太腿激痛 \(◎o◎)/!

まだまだ鍛え方が足りないなぁ…! もちろん参拝後は、みんなはテニス。

私は温泉&マッサージでのんびりして、夜の宴会にスタンバイしていたのです!
IMG_0858.jpg なんと近くで、灯篭長しを行っていたので
 初めて見ることができました。

 さてと、今日は…! お楽しみの始まりです!
 (橋本)

IMG_0726.JPG 休みでも5時の早起きで快調 (*^^)v
 コロンも早く散歩に行きたそうだから、
 6時からテクテクと・・・♪♪
 ポタ ポタ ポタ ・・・。一気に土砂降り (+o+)
 コロンと私はずぶ濡れになっての散歩になっちゃいました!!

                

IMG_0728.JPG 毎日のように食べている大好きな 桃♪♪
 さすがに、そろそろ・・・もぅいいかなぁ~と贅沢!
 今日は桃ジュースにしよう ☆彡
 果汁100%で 超GOOD!!
 
 次のフルーツは・・・梨かなぁ!!
 (橋本)
 


 


カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]