忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/04月

≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  05月≫
[399]  [400]  [401]  [402]  [403]  [404]  [405]  [406]  [407]  [408]  [409
今日のシングルスゲームは賑やかでした!

低いセンターボールをバックハンドで回り込み
スライスでデュースサイドのサイドラインのコースを突く。
そして、オープンコートになったアドサイドにボレーや
チャンスボールで組立てていく!

サイドに逃がしていくラケットの入り方を習得していきたいですね!

ホントに皆さんよく走ります!!
攻撃しながらミスをしない。 ネットと勝負しない。相手と勝負しましょう!!

(橋本)
PR
夕方から冷えると言うので、慌てて準備!
まだ早いかなぁと思いつつ、ネックウォーマーにスパッツを!
昼間はかなり快適なインドアです。
通年こうだったら良いのになぁ・・・!!

今からジュニアレッスンです。
皆で元気よくたくさん動いてがんばりたいですね!
縄跳びで、ウォーミングアップや体力作りや集中力作りの季節。
二重跳びで今年の目標を立てたので、自主練習でも努力するように!!

今年最終試合の申込締切は明日までです。
参加料を添えてフロントに申込してくださいね!

(橋本)


今朝の新聞折込チラシ・・・
中日ドラゴンズ 感動ありがとう 3日間sale のチラシが盛りだくさん!!

6戦目は24時前に終了。 7戦目は23時前に終了と長い試合でしたね!
次の回では点を入れてくれるだろう!と期待しながらTV観戦していました

これからのオフシーズンはどう過ごすのでしょう?
肩は消耗品。投げ過ぎている選手は休養もさせないと来年に繋がらない。
ベテラン選手と若手選手の自主練習の仕方も違うんでしょうね!???
チームの中でポジション争い。勝負の世界って厳しいですね!

(橋本)

久しぶりにアウトドアでプレー \(^o^)/
風もなくホントに気持ちの良いテニス日和でした♪♪

今日は60歳前後の5名の方と一緒にプレー!
以前に比べ、ミスが少なくなりました!
当たる時に、ラケット面を崩さないようにね!と何回も繰返しアドバイス。
アプローチから平行陣対決!
コースを突いたり、執念で返したり、集中力が途切れずに
とっても中身のあるプレーで楽しかったですね (=^・^=)

皆さんの関心するところは・・・
毎日ストレッチをしているようです。
柔軟性の感覚で身体の調子を見極めたり、
朝の1歩目から快適に歩けるように、布団でまずストレッチをしたり、
ホントに身体を大切にされています。

老若男女問わずこうやって交流できることはテニスのお陰!
テニス以外のいろいろな事もいっぱい学ばせて頂ける事に感謝です!

(橋本)

 

ポカポカ陽気で、まさに紅葉狩り日和でしたね (=^・^=)
紅葉を見に行きたい!!

B 中級・・・
豪華メンバーの勢ぞろい \(^o^)/
なんと、ご夫婦3ぺアに男性2名で 計8名
しかも右利き4名に左利き4名。

8名だからこそ充実したメニューを考えようと!!
今日のメンバーはボールが速い。そして動ける !(^^)!
でもボレーでは、ちょっと大きなテイクバックが気になる。
ならば、動きながらのボレーボレーで確認していくことにしました。
フットワークを使うこと。 コントロールすること。 テイクバックの無駄を省くこと。
器用さを使うこと。 バランスを使うこと。 いろいろな確認ができる練習です!
最初は難しそうでしたが、慣れてきたらリズムが取れてきました (*^^)v
フットワークのリズムも重視なので、これからの季節にはウォーミングアップにも
使える練習です! 左右何往復も出来るように楽しみながらやってみましょう!!


明日はアルペン主催の試打会です。
10:00~12:00  13:00~15:00
私は明日参加できません。
こんな機会にしか他メーカーを使うことができないかもしれないですね!
各メーカーの方に、各ラケットの特徴を聞いたりいろいろと相談してみましょう!

(橋本)

久しぶりにファイテンショップで身体のケアをしてきました!

予約時間に行ったら、お客さんがいっぱい (+o+)
ウェア  サポーター  寝具  化粧品  ドリンク  アクセサリー・・・
いろいろな商品があるので身体に合ったものを皆さん探しているのでしょうね!!

身体中テープだらけです。
ホントに親身なって身体全体から調整してくれるのです!
そして、60分酸素カプセルで熟睡しちゃいました。
いつもスタッフの方の対応に感謝です (^^♪
明日、身体が軽くなっていますように ☆彡

(橋本)

テクニファイバー & スクール生大会 写真が準備できました!

フロント前にセットされています。
なかなかプレースタイルの写真を撮ることは少ないと思います!
写真を見て、フォーム確認ができることもあります!

購入もできますので、まずは是非みてくださいね!

(橋本)
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]