忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/07月

≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[394]  [395]  [396]  [397]  [398]  [399]  [400]  [401]  [402]  [403]  [404

外は冷たい。
もしかしたら夜には、ホワイトクリスマス???
なんてちょっと期待していたやら、降らないでと願っていたり・・・!

今日はちょっとでも動くと暑かったインドアです。
Aの始めには、5枚着用。なんだか重たい・・・ (^^♪
動きはじめ、1枚づつ脱皮して2枚でやっぱり軽い (*^^)v
皆さんは汗 汗 汗で良い打ち納めとなっていました。
レッスンもあと3日。
明日もメドウスで1日充実して過ごせそうです!!

(橋本)

PR
今年はとっても暦がいいみたい♪♪
ホテル宿泊は満室。お食事も満席。
ショッピングもカップルだらけ。
男性だけでアクセサリーを選んでいるみたい・・・
皆さん、とってもクリスマスを楽しんでいるようですね (=^・^=)

IMG_1035.JPGルーセントタワー内のクリスマスツリー ☆彡 
IMG_1036.JPG
  myプレゼント ☆彡
  欲しかったスチーマーナノケア。

 乾燥しがちな季節の味方です。
 今晩から早速使用しちゃいます (^^♪
 明日もちもち肌になってますように♪♪
 (橋本)
今日は朝から賑やかでした。
さすが祝日 \(^o^)/

ボレーでビュンビュンとラケットを振り回している。
いつもと違う。どうしたんだろう?と尋ねてみると・・・
速いボールに負けないように打って練習しないと。と返答
違う違う (>_<)
速いボールの対応策!???
まずは足を動かそう。目をならそう。
そして、ラケットは身体の前でコンパクトに対応させましょう!
横向きになったり、ラケットを振り回すと
奇跡的に1球は爆発的なボールを打てるかもしれない。
でもきっとそれはコート内にINするかは???
身体を豪快に使った方が良い時、コンパクトに使った方が良い時の
見極めと使いこなしができるようにしましょう!!
ボレー・・・振っちゃダメ (=^・^=)
手首や肘を痛めちゃいますよ・・・

(橋本)

やる事がいっぱいなのに・・・。
またまた溜まっていく一方・・・ \(◎o◎)/!
月曜火曜は疲れ果て起きてられない状況。
驚異的な8時間熟睡と思ったら、今朝は頭痛で起きられない・・・。
でも起きないと・・・。しぶしぶ限界の7時半に起きあがったのです。
レッスンも楽しくできて、もう大丈夫 \(^o^)/

ノロウィルスがとっても流行っているみたいです。
ちょっとでも不調だなと思う時は危険。
免疫力低下で菌に対抗できないのです。
年末に体調を崩さないようにき気をつけましょう!!

レッスンもあと7日。
1日1日を大切に、皆さんの総チェックをしていきます!
水曜で今日今年最後だった方は、1年間お疲れさまでした。
良いお年を ☆彡


(橋本)

午後から貸コートを利用して団体戦が行われていました。
双方のカラーが違うのが一目瞭然。
やっぱり元気に動いて声掛けの上手なペアが勝利していたようです。

団体戦って面白く難しい。
大学時代に王座を掛けての東海リーグ戦で、いろいろな思いをして
いろいろな経験をして団体戦の面白さを知りました!!
あの異様な雰囲気でプレッシャーの固まり。
負けてしまったら連覇が止まってしまう。
極度の緊張感になった時には、平常心でプレーができない。
でも、周囲のパワーを取り込める時は一気に波に乗ることができる。
個人プレーでありながらも、皆でやろうよ!勝とうよ!と団結力が楽しいですね!

団体戦もトーナメントやリーグ戦の大会がたくさんあるはずです。
団体戦も個人戦も積極的に試合で出て、レベルアップをしていきましょう!!

(橋本)


久しぶりに、HEAD契約で確認事項もあり、
お世話になっているアルペン長久手店へ行ってきました。

1Fのレジ前は行列! 
ウィンター商品やインナー商品、そして各品のチラシ掲載の効果が出ているようでした。
もちろテニスコーナーもバーゲン中 \(^o^)/
HEAD社からも、1月 2月から新発売ラケットが予定されているため、
かなりのプライスダウン!
旧ラケット70%OFFで 9,900円揃いには驚きました。

ラケット買替えの時期を確認して、購入チャンスがあるかもしれません!
使用頻度にもよりますが、1~3年を目安に買替えていきましょう

(橋本)


 

レッスン終了後にナイトマッチの出場へ行かれた方が3~5名!?
結果はどうだったかなぁ・・・???
気になるところです。

この寒い時期でしかも夜。 かなり冷え込んでいると思います。
試合前のウォームングアップができているかなぁ???
足がちゃんと動いているかなぁ???
攻撃かつ粘り強くプレーができているかなぁ???
試合を楽しみながらプレーができているかなぁ???

猛暑でも寒波でも環境は皆同じ。
プレー以前に自己管理できる者・環境を楽しむ事ができる者は強いです。
そして、常にポイントを先攻できるように
1ポイント目 2ポイント目がとっても大事です。
集中力 執着心 勝気 ・・・。どれも外せません!!

結果が楽しみです!!

(橋本)

カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]