忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/11月

≪10月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  12月≫
[379]  [380]  [381]  [382]  [383]  [384]  [385]  [386]  [387]  [388]  [389
昨日からまた寒い・・・。
寒さに敏感の私は、さっそくアカギレ。
暖かい日が毎日続くと良いのにな♪♪


今日のシングルスゲームでは
中ロブ と ロブ の使い分けての練習。
ロブって決して守りのプレーではありません。
ロブで攻撃しよう!
ロブでミスを誘ってみよう!


事務仕事も終えて、今からジュニアレッスン。
ジュニア90では、先週はトッププレイヤーの写真を見せて
フォームのイメージ作りをさせました。
私も、小学校のジュニア時代は 
クリス・エバート や トレーシー・オースチン 
のテレビや写真を何度も何度も見て、あぁなりたい! と思っていたのです。
実践練習はもちろんのこと、見て自分で感じるトレーニングも必要ですね!

(橋本)
PR
最近レッスンでよく取り入れている練習に
中途半端の高いボールの処理があります

なんでもないこのボールが・・・
バーンの音と共に大きくアウトやネット(--);

何故でしょうか・・・?

打つ方法はハイボレーかスマッシュが多いと思いますが
高さが中途半端なためミスを引き起こしやすいんですよね

気をつける事はチャンスだと思って慌てない事と
スマッシュで打つ時高さを合わせるために膝を曲げたりして
打点をしっかりとることですね(^^)

つなぐ球なのか決める球なのか見極めて
無理な体勢の時に決めようとしないことも大切ですね

決めてポイントを取ると気持ちのいいゲームになりますから
くれぐれもチャンスボールをミスしてゲームセットにならないように
気をつけましょうねv(^^)v
 
                                (伊藤)
今日は A B C 全部のレッスンが・・・
皆さん、ビシバシ ガンガン \(^o^)/

届くか届かないようなボールに必死にがんばってくれました!
諦めたらそこまで。
でも諦めずに取ろう!取りたい!という意欲があったら
あと1歩2歩の足が出てきます !(^^)!

そして、やっぱり動きはボールへの入り方に対して
最短距離で動けるようになると良いですね!

(橋本)

とっても陽気な日。
野球仲間で、テニスをしたり、キャッチボールをしたり、おしゃべりをしたり・・・。
ついついテニスになると仕事感覚になり、
なんとか格好良く上手に打たせてあげようとコーチングをしてしまう !(^^)!
テニスは1バウンドだよ! 走れ~ 動け~♪♪ 
スポーツ好きの仲間だから、まだまだしごいても良かったかも♪♪
バランスの修正が早くて、ちょっと驚きでした。

こんな時に・・・
テニスをしていて良かった。
スポーツが大好きで良かった。
仲間がいて良かった♪♪ とつくづく思うのです。

(橋本)

IMG_1313.JPG 駐車している車が桜の水玉模様になってしまいそう♪♪
 葉桜となる新緑の季節ももうそろそろですね ☆彡

 暑かったぁ。 
 扇風機を準備することにしました。
 真夏に向けて調整して使っていきましょう!!


今日の4レッスン・・・完全燃焼 (*^^)v
各クラスごと、人数とレベルで今一番やるべきことは何か!?をイメージしてのメニュー。
どんなメニューをやっても基本重視での応用です。
個々の観察と診断からのアドバイスをすることが、私たちには重要な仕事。
年齢・性別・身体能力・性格・・・さまざま違う中で、個々に合ったアドバイスは
とっても貴重です。input して継続して修正できると良いですね!!

終わった時にはお腹がペコペコ。 足がフラフラ。
インドアコートを出ると、桜吹雪になっている冷たい風が気持ち良かった・・・☆彡

(橋本)

ますます水分補給が欠かせない時期となってきました。

皆さん、運動中にどんなスポーツドリンクを飲用しているでしょうか?
きっとお気に入りがありますよね!?

先日、 「 アミノ酸 」  講習会へ。
是非皆さんにも。 以下参照

http://www.ajinomoto.co.jp/kfb/amino/aminosan/chikara/sports.html

ちなみに、飲料水の中には 
『 アイソトニック飲料 』  『 ハイポトニック飲料 』 がありますが・・・
試合前や運動中は、早く身体に吸収しやすいほうがお勧め。 
どちらでしょう!?      『 ハイポトニック飲料 』 です。

(橋本)

IMG_1310.JPG 朝からポカポカ陽気で、コロンのお散歩へ。
 駐車場でのんびりしていると・・・
 あまりの陽気の良さにコロンは寝ちゃっているんです♪♪
 「 もう時間がないからダメ 起きて (-_-)zzz コロン♪♪」
 朝から癒され今日はスタート ヽ(^o^)丿


今日の名古屋の最高気温 24.1℃ (=^・^=)
桜も散り始め、なんだか風情があって良い感じですね ☆彡
インドアコート内は、動きやすく汗をかき一番良い季節。
でも冬スタイルで動いているのを見ると、ちょっと息苦しそう (+o+)
短パン、半そでをお勧めします。
爽快に快適にプレーをするためには、ウェア選びも重視です!!

(橋本)
カウンター
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新記事
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]