忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/07月

≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[360]  [361]  [362]  [363]  [364]  [365]  [366]  [367]  [368]  [369]  [370
9/11(日) tecnifibre & MUSASHI cup  のお知らせ

当日を楽しみに準備を進めている最中です!!
皆さんの体調&調整はどうですか?
昨年、中部大会では惜しくも4位。
まずは、メドウス予選にて熱戦を期待しましょう \(^o^)/


9:00      受付 / 練習開始
         抽選にて組合せ発表
     
9:30         試合開始  オーダープレイにて進行

参 加 数       男女とも 8ペア      

試合方法    リーグ予選 / 4ペア・2ブロックに分けてのリーグ戦
                     6ゲーム先取(ノーアドバンテージ)
          決 勝 戦 / ブロック1位同士で決勝戦
                    1セットマッチ (6-6 12ポイントタイブレイク)

終了時間    試合終了の方から解散(抽選会を忘れずに♪)ですが・・・
          決勝戦を是非皆さんで観戦しましょう!!


*待ち時間がたくさんありますので、各時で調整をお願いします。
*お昼ご飯は、お弁当が出ます。
*試合時は、コートへのドリンク持込をOKとします。

伸び伸び楽しく一生懸命プレーをし、全員で盛り上げていきましょう ☆彡

(橋本)
PR
もう痛くて目が開けられない・・・。
先週から気になっていた目がもう限界なので、大雨の中眼科へ。
休日に通常診療をしているのでホントに助かります!
行って良かった。明日からコンタクトは禁止。
でも・・・不便だから・・・きっと守れない気がする。

気分を変えるために夕方から外出。
やっぱり向かった先は、ボディケアへ。
心地よかった岩盤浴。
そして、マッサージでさらに心地よく寝ちゃいました!!感謝 ☆彡
面白いくらいたくさんの岩盤浴があり、はしご ヽ(^o^)丿
そして、すごいのが温めた身体を休ませるために涼しい部屋もあったのです。
なんと・・・クラゲが水槽で泳いでいて、リラクゼーション効果ありと表示!
ライトに照らされ動きの面白さにも癒されちゃいました♪♪
一番のお勧めは、塩岩盤かな!!

明日からまたがんばれそうです (*^^)v

(橋本)
am 4:40 起床。暴風雨状態 (+o+)
        早く窓を閉めないと雨が降りこんできちゃうから大慌て。
am 5:00 雨が止んでいる。 
am 6:00 警報確認 暴風警報
am 7:15 メドウス着 事務所を網戸にしていたら掲示物が散乱 (-_-メ)
        激しい風の音に負けず、事務仕事が進んで終了しラッキー!
am 8:00 通常レッスンと判断。たくさんの確認電話をいただきました。
am 9:00 レッスンが通常通り開始。
pm 4:00 とりあえず、私のレッスンは終了。何事もなく一安心でした。


明日の予報は雨。
貸コート電話受付時間・・・
本日は23:00まで。明日は8:30からです。

(橋本)
台風がどうなるか気になるところです。
すでに風と雨。

午後から身体ケアへ。
心地よく寝ちゃってました。
ここ2週間、暑さが戻ってのレッスン、ランニング期間と決め、ちょっとだけ頭を使い
がんばろうと決めた12年目最後の夏。
気持ちは若くやる気はGO!でも身体は正直ヘロヘロ (*^_^*)

でも今日からまた新たに切替です!
9月に入り、13年目を迎えた私 (*^^)v
干支を一周した感想は、率直に皆さんにただただ感謝のみです。
きっと皆さんのお陰で、笑顔でいられる&私がずっとテニスを続けていられる。
私のやるべきことは、きっちりとやっていこうっと♪♪
これからは、動ける季節!動かないといけない季節!?
皆さん付いてきてくださいね ヽ(^o^)丿

明日は通常通りレッスンができますように ☆彡
万が一、台風で影響が出る場合は個々に連絡いたします。


(橋本)
先週、 『 メドウステニガーデン facebook 』 を登録しました。

個人用は簡単にできても企業用が登録できない。
何度チャレンジしても、なぜ?わからない。
誰か助けてぇ~と、四苦八苦&悪戦苦闘していたのです。

友達から facebook やってる? の連絡が最初のきっかけ。

今の時代は、ネット配信が効果あり。
ブログも大事だけど、今はツイッターやfacebookの流れ。
皆さまからもメドウステニスガーデンを紹介していただきたくて。

不思議なことに同時期に、数人の友達からの同じアドバイスだったのです。
そういえば、社長からもfacebookのことを言われていた・・・。

まずはメドウスを知ってもらう1%の可能性があるのならば、やるべき。
じっとしていては何も起こらない。
いろいろな思いで検討し?葛藤し?登録の準備をし始めたのです!

すでに連絡や登録してくださっている方は、ありがとうございます!
簡単な 企業用facebook の内容ですが、
皆さまのお友達・テニス仲間にも是非見てもらえるように登録してみてください!!

(橋本)
スクール生大会   
大会要項を配布しています。

待ちに待った、年に一度の大イベント!!
6名1チームとなる、団体戦。
毎年、恒例の優勝賞品 5㌔/1人のお米をgetするのに、大盛り上がりです。
今年もお米を準備しようかな ☆彡
たくさんの方との交流ができ、さらにテニスの楽しさがUP♪♪
是非今年も皆さんで盛り上げてくださいね!

日   程 : 10月16日(日)

参加資格 : 現スクール生

参加人数 : 36名 (初心者 初級 12名 初中級以上 24名) 先着順

参加費用 : 3,000円

参加特典 : 参加賞 補講券 お弁当 ドリンク お楽しみ抽選会 

申込期間 : 9/9(金) ~ 9/30(金)
         代理人申込OKとします。

昨年の様子はこちらから♪♪

http://meadows.blog.shinobi.jp/Date/20101019/1/

(橋本)

今日こんなに暑い思いをするなんて想定外でした (+o+)
でもあと1ヵ月で暑さがなくなると、名残惜しく感じるのでしょうね!

ジュニアの子供たちと先週約束したこと。
夏休みの宿題を終わらせていない子は、レッスンへ来ることは禁止。
約束を守り全員来てくれました ヽ(^o^)丿
当たり前にやることを当たり前にできることって大切ですね。

18:40 気が付けば外は真っ暗。
そして、コオロギが鳴いているのです。
秋だなぁ・・・。

(橋本)

カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]