since 2009.6.20
コーチ!!報告がありまぁーす。と嬉しいお知らせをもらいました。
11月8日(火)森林公園テニスコート(第2ハードコート)にて行われた
『オータムテニストーナメント女子ダブルステニス大会』 で、
小松原 ・ 川内 ペアが優勝されました♪♪

おめでとう ☆彡
なんと、決勝トーナメントの準決勝は、メドウスのレッスン生同士の戦いだったようです!!
皆さんのがんばっている姿勢がとっても嬉しいです。
今日のレッスンで感じたこと。
攻め守りのバランスを使いわけ、焦らない判断力ができるとさらにレベルアップですね。
継続は力なり。 がんばりましょう!!
皆さんも是非報告してくださいね!!
(橋本)
11月8日(火)森林公園テニスコート(第2ハードコート)にて行われた
『オータムテニストーナメント女子ダブルステニス大会』 で、
小松原 ・ 川内 ペアが優勝されました♪♪

おめでとう ☆彡
なんと、決勝トーナメントの準決勝は、メドウスのレッスン生同士の戦いだったようです!!
皆さんのがんばっている姿勢がとっても嬉しいです。
今日のレッスンで感じたこと。
攻め守りのバランスを使いわけ、焦らない判断力ができるとさらにレベルアップですね。
継続は力なり。 がんばりましょう!!
皆さんも是非報告してくださいね!!
(橋本)
PR
B 中級。
シングルスやりましょっか!!
初めての方もシングルスをチャレンジしてみようとスタート。
リターンはどの位置に構えたらいいの?
ダブルスと同じで良いですよ!
どこに打てばいいの?
基本はクロス。
クロスの幅が狭すぎて打てないよぉ・・・。
では、一面シングルスコートならどこに打っても良いですよ。
打ったらセンターマークまでもどってくださいね!
質問に応えながらこんな感じで進めていったのです。
独り舞台の面白さを知ったらたまらないですよ♪
(橋本)
シングルスやりましょっか!!
初めての方もシングルスをチャレンジしてみようとスタート。
リターンはどの位置に構えたらいいの?
ダブルスと同じで良いですよ!
どこに打てばいいの?
基本はクロス。
クロスの幅が狭すぎて打てないよぉ・・・。
では、一面シングルスコートならどこに打っても良いですよ。
打ったらセンターマークまでもどってくださいね!
質問に応えながらこんな感じで進めていったのです。
独り舞台の面白さを知ったらたまらないですよ♪
(橋本)
やりたいと思っていた数年間。
皆さんもやって欲しいと願っていたこの企画。
同じ想いがあるのなら、やっちゃいます。
・・・ メドウスカップ シングルス大会 ・・・
24年1月15日(日) 12:00~
男子シングルス / 女子シングルス (スクール生の方のみ)
11/12(土)~ 要項配布
11/15(火)~ 申込受付
年末年始はレッスンはお休みです。
食べて寝てばかりの生活をしていたら大変!!
大会に向けて調整する自己管理も大切になってきます!!
メドウスNo1を決めちゃいましょう ☆彡
(橋本)
皆さんもやって欲しいと願っていたこの企画。
同じ想いがあるのなら、やっちゃいます。
・・・ メドウスカップ シングルス大会 ・・・
24年1月15日(日) 12:00~
男子シングルス / 女子シングルス (スクール生の方のみ)
11/12(土)~ 要項配布
11/15(火)~ 申込受付
年末年始はレッスンはお休みです。
食べて寝てばかりの生活をしていたら大変!!
大会に向けて調整する自己管理も大切になってきます!!
メドウスNo1を決めちゃいましょう ☆彡
(橋本)
ちょうど今地震がきました。(18:56)
皆さん大丈夫ですか?
愛犬コロンは落ち着かず吠えてます。
大丈夫だよ♪♪
体調不良の方が増えてます。
私もその一人。
急に寒くなっているので気をつけましょう!!
(橋本)
皆さん大丈夫ですか?
愛犬コロンは落ち着かず吠えてます。
大丈夫だよ♪♪
体調不良の方が増えてます。
私もその一人。
急に寒くなっているので気をつけましょう!!
(橋本)
先週末からいっぱい出来事があり、
あれもこれもやりたい。そして話があって今日は時間が足りないくらいでした。
単発連続ボレーの練習。
条件は、どこに打つかわからない。ちょっとスピードあり。10球。
さて開始 (*^^)v
思いこみってこの事って痛感!
フォアの次はバックと準備が勝手に始まる。
3球連続フォアにるくるなんてありえない。バックなんてありえない。
予測というより、思いこみ・・・で次の反応をしようとしているのです。
意地悪な私は、単純にはボール出しをしない!!裏をつく。裏の裏をつく。
集中力も必要。瞬時の判断力も必要。
面白い練習でした。
ボレーの構えは、利き手の反対側にラケットを構えておきましょう!!
利き手側の反応は早いのです。
(橋本)
あれもこれもやりたい。そして話があって今日は時間が足りないくらいでした。
単発連続ボレーの練習。
条件は、どこに打つかわからない。ちょっとスピードあり。10球。
さて開始 (*^^)v
思いこみってこの事って痛感!
フォアの次はバックと準備が勝手に始まる。
3球連続フォアにるくるなんてありえない。バックなんてありえない。
予測というより、思いこみ・・・で次の反応をしようとしているのです。
意地悪な私は、単純にはボール出しをしない!!裏をつく。裏の裏をつく。
集中力も必要。瞬時の判断力も必要。
面白い練習でした。
ボレーの構えは、利き手の反対側にラケットを構えておきましょう!!
利き手側の反応は早いのです。
(橋本)
日本プロテニス協会 プロテスト講習会での講師を終了して帰ってきました。
今回の場所は つま恋。 今年2回目♪
昨日は時間に余裕がなくて書込みができなかった・・・ (=^・^=)
二日間缶詰状態・・・。充実した講習会でした。
講習会参加者は関東圏4名。福岡1名。
受講生の方は、ホントにに明るく疑問に思うことは納得するまで聞く積極性。
食事は朝晩バイキングなので、ホントによく食べてエネルギーに変えている。
そして、ユーモアたっぷりの中、厳しいコメントを入れるテスター講師委員長。
講師研修を2年&講師3年目の私。
伝えることの難しさをいつも感じています。
受講生は当然ながら、職業といている各クラブでのコーチ。
新しい発見やら、見直し、ポイントは何かの重要性・・・。
私も皆さんと一緒に再確認もすることができてラッキーでした。
日頃のレッスンにも活かせる大きな収穫はあったと思います。
まずはプロテストに向けて勉強&練習あるのみです。
(橋本)
今回の場所は つま恋。 今年2回目♪
昨日は時間に余裕がなくて書込みができなかった・・・ (=^・^=)
二日間缶詰状態・・・。充実した講習会でした。
講習会参加者は関東圏4名。福岡1名。
受講生の方は、ホントにに明るく疑問に思うことは納得するまで聞く積極性。
食事は朝晩バイキングなので、ホントによく食べてエネルギーに変えている。
そして、ユーモアたっぷりの中、厳しいコメントを入れるテスター講師委員長。
講師研修を2年&講師3年目の私。
伝えることの難しさをいつも感じています。
受講生は当然ながら、職業といている各クラブでのコーチ。
新しい発見やら、見直し、ポイントは何かの重要性・・・。
私も皆さんと一緒に再確認もすることができてラッキーでした。
日頃のレッスンにも活かせる大きな収穫はあったと思います。
まずはプロテストに向けて勉強&練習あるのみです。
(橋本)
久しぶりに火曜日の橋本コーチの代行レッスンをしました!
朝一番久々に会った生徒さんから
「コーチ目が赤いけど飲み過ぎ?」と・・・
普通目が赤いと大丈夫?とか寝不足?とか聞かれるんだろうけど
さすが私! 飲み過ぎ?って聞かれちゃったわ(笑)
続いて・・・
「コーチ見ない間に大きくなった?」と・・・
私は最初から大きいんだけど・・・
みんな橋本コーチに見慣れてるから私の大きさ忘れちゃうんだな・・・(笑)
レッスンは久しぶりに会った生徒さんもみんな楽しんでプレーして下さり
私も楽しかったでーす(^^)
(伊藤)
朝一番久々に会った生徒さんから
「コーチ目が赤いけど飲み過ぎ?」と・・・
普通目が赤いと大丈夫?とか寝不足?とか聞かれるんだろうけど
さすが私! 飲み過ぎ?って聞かれちゃったわ(笑)
続いて・・・
「コーチ見ない間に大きくなった?」と・・・
私は最初から大きいんだけど・・・
みんな橋本コーチに見慣れてるから私の大きさ忘れちゃうんだな・・・(笑)
レッスンは久しぶりに会った生徒さんもみんな楽しんでプレーして下さり
私も楽しかったでーす(^^)
(伊藤)