忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/04月

≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  05月≫
[340]  [341]  [342]  [343]  [344]  [345]  [346]  [347]  [348]  [349]  [350
残念ながら全豪オープンミックスダブルス負けてしましましたね。
でもシングルスが集中しやすくなったかもしれませんね!

今日のダブルスゲームレッスン・・・
よく動き組立てよくでき楽しかったですね!
最後の決め球ショットはアングルボレーで (*^^)v
ポイントGETできるとかっこいい !(^^)!
ボールへのラケット面の入り方が重要です。
まずはラケットを寝かせない。立てましょ!
そして、アングルで決める前のボールのコースも重要。
オープンコートを作ったらある程度余裕が持てる!
テクニシャンだね♪と言われたら嬉しいよね。
ちょっと遊び心持ってチャレンジしてみましょう

(橋本)

PR
錦織圭すごい。
日本男子、史上初全豪ベスト8 ☆彡
相手にも暑さにも勝たなければいけない環境。
精神力の成長なんでしょうね。
ただただ・す・ご・い
次はマリーですね! 楽しみです。
そして、クルム伊達とのミックスダブルスも!

自宅にはWOWOWが入ってない。
そして、仕事時間だからムリね・・・。
友達からの途中経過のメール情報が休憩時間にとっても嬉しい。

これでまた、シングルス大会が楽しみな企画となります ☆彡
皆さんのご意見も取り入れながら、次回はチャレンジ。

(橋本)



今日も午前中はいっぱい!
雨の日にはインドアコートはやっぱり強い味方です!!


96a9d67f.jpegda63476f.jpeg





スコアボードが完成しました。もちろん全コートに!
文具用品で、総額 ・・・・・円なり (*^^)v
皆の知恵を出して手作りです。
8ゲームまでできるように、0~9まで!
貸コートでも、是非使ってくださいね (=^・^=)
審判台は春になってお天気の良い週にペンキ塗りします♪♪
少しづつ進化させていきます!

(橋本)


 
今日は A中級 初中級 C 初級 満員御礼 \(^o^)/
たくさんの方がいても、動いて打って 汗汗汗♪♪

たくさんの方と打ち合える!いろいろな球種が打てる!
こんな言い事なんてないです!
順応性を持たせるためにも、老若男女問わず練習できることがベストですね!


ただいま手作りでスコアボードを作成中です!!
試合観戦していて、今スコアいくつ?とよく聞かれた声・・・
試合している方もより気合いが入るかな!???
「 高いスコアボードを購入せずに、作ろうよ! 」
とあれやこれやアイデアを出し、ネット情報を見たり・・・。
シンプルで良いものが作れそうです (*^^)v
来週中には完成する予定 ☆彡
こうご期待です! 完成したら写真UPします !(^^)!

(橋本)






4月8日(日) スクール生大会の要項を掲示しました。
申込期間などを確認してくださいね!!

そして、次もやります!
なに? なに? なに?
1年後と考えていたのですが・・・。
私の気持ちと皆様からの気持ちが一致したのです。

『 第2回 メドウスカップ シングルス 』

5月5日(土) 詳細は後日発表します!!

(橋本)


今日は長い一日!!
6レッスン皆さんと楽しみがんばり、ただいま事務処理中!!

今回のシングルス大会で、いろいろなことがひらめいたような気がします!!
今年の私の目標は、前向き姿勢で焦らず慌てず諦めず。
ちょっと前向きにやってみようかな!!
乞うご期待!!

(橋本)

皆さん、日常生活やプレー中での癖ってありますか!???
プレー中に良く見る光景・・・。これって癖???
もしかしたらやっているかもしれない!と気付いたら改善しましょ!

当たりが悪くミスをしたら、打球後すぐにラケット面を見たりしていませんか?
もしかしたらこれってラケットのせいにしていたりして・・・。
なんでちゃんと当たってくれないんだよぉ~
なんで反応しないんだよぉ~
なんて思って見ていることありませんか!???
実は、すべてボールをちゃんと見ていないから単なる当たらないだけなんです。
打球方向を見て打つのではなく、打点位置を見る。
見たら当たる。見たらコントールもつく。
ラケットを頼るのではなく、自分の目を信じて使いましょう!!

(橋本)


カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]