忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/07月

≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[334]  [335]  [336]  [337]  [338]  [339]  [340]  [341]  [342]  [343]  [344
B C 初級クラスで、タイブレイクの練習!
このクラスからもスクール生大会へ初参加して下さる方が数名!
きっと初めてのことなので、勇気のいる申込だったと思います。
この積極的な気持ちが大事ですね!嬉しいです!

3-3 タイブレイク方式。
久しぶりで、かすかに覚えている方。初めての方。
反復実践で少しずつ理解し習得し、最後はプレーにも集中できるようになりました。
当日は、きっと緊張や必死で忘れてしまうことも・・・
でも大丈夫!団体戦なので、心強いチームワークでフォローしてくれます!
あと1ヵ月後・・・ 練習も楽しくできますね ヽ(^o^)丿


秋から春へ変更しての企画は初めてのことです!
申込もまだ可能。是非チャレンジしてみましょう!
お米注文しましたよ (*^^)v 全部で42kg
昨年秋の最後のサプライズは、ビール1箱じゃんけん。
さて今回は何しよっかな!???
お昼にお花見ランチでもしましょっか! 計画中

(橋本)




PR
IMG_2327.JPG ホントに暖かくなりましたね!
 花粉症の方、がんばって!!

 もう手袋がいらない。嬉し過ぎる ヽ(^o^)丿
 今年、共にがんばって活躍してくれた 
 montbell 3gloves!!
 乗り切れた。 感謝 ☆彡
 シモヤケもほぼ回復できちゃってます!!


IMG_2323.JPG 先週のレッスン休講中に
 男性コーチ陣がペンキ塗りをしてくれた
 審判台 & シングルポール!
 暖かくなったらと計画していたけれど
 率先的にやってくれました (=^・^=) 感謝 ☆彡
 ピカピカで気持ちが良いです!
 4/8のスクール生大会では、
 スコアカードと一緒に活躍できそうです!!
 (橋本)
 










 
今朝病院で抜糸してきました!

明日からレッスンに復帰します(^^)
復帰して早々に8日は息子の卒業式でお休みを頂いて
いるので木曜日の皆さんには来週には元気な姿をお見せしますね!

それにしても不便な生活が私にとっては長かった・・・(@@)
私の辞書には「安静」の文字がないので(笑)
辛かったな・・・

さて今日から何しようかな?
お習字もできるし料理もスポーツも!
(洗い物だけこのまま旦那の仕事でもいいのにな!)

みなさんたくさんの暖かいメッセージありがとうございました
すごくうれしかったしお陰でがんばれました(^^)

                            (伊藤)

                  
















                         
まだ右手の抜糸が明日予定でレッスンはできないけれど・・・
家で一人でいても何もできないし(@@)
メドウスに来ちゃいました(^^)

やっぱり私はこのメドウスが大好き!
メドウスに来てから丸9年が経ち10年目に突入です!

二歳で保育園に行っていた双子の娘達も4月から六年生!
小学校入学するって言ってた息子は4月から高校生に!

私も歳をとるはずだわ(--);

久々のメドウスだけどやっぱり私の居場所はここかな(^^)
何でも色んな話しができる生徒さん達にスタッフ!

早くレッスンしたいな!
明日の抜糸が待ち遠しい・・・

私にとっては十分安静にしていたつもりなんだけど・・・
普通よりはやっぱり動いていたかな・・・
まあ・・・明日になれば今後の事がわかるだろうから
あと一日がんばりまーす!

今日はメドウスで生徒さんやスタッフといっぱい話して
ストレス発散できたから良かったでーす

みなさん私のおしゃべりに付き合ってくれてありがとうございました!
 
                               (伊藤)
今日は久しぶりの出社・・・。
短時間で切りあげるつもりが、結局お昼13時頃でした!
腹時計は正直だった・・・。

私のレッスンは明日から。
ガットも張替えたので準備OKです。

そして、今年度も今月のみ。
いろいろと振返り、反省し改善し、来月へ新年度へ
1歩ずつ進んでいきたい月です。

(橋本)

全仏視察 & 旅行が終盤です。上海乗継で関空行きの機内から書込み中です! ホントに良い人生ストーリーの1ページとなりました!心残りは時間がなくタクシー移動を選択したためメトロに乗れなかった事。そして、もっと国際コミュニケーションをしてきたかった事。でも、タクシードライバーのお兄さん&空港手続き中に出会ったパリの年配の方、とても楽しいコミュニケーションでした。まさに一期一会に感謝です! 腹八分の満足度が1番かな! 今回旅行に一緒してくれたお友達にはホントに感謝。ありがと。2人でたくさんの思い出をFACEBOOKに刻んで行こうと、通信可能な私が担当でたくさん投稿できちゃいました!さてと、関空に行き新幹線で名古屋。地下鉄で終点まで。まだ長旅です。明日から仕事ができるように、無事に到着します! 橋本
スクールのお休みが一週間もある上に手術やらで予定が
狂って来週火曜日までお休みしないといけなくなり・・・

テニスもバレーもお習字も料理も洗い物もできず・・・
(洗い物はこのまま旦那の仕事でもいいかな・・・)

さらに禁酒・・・(@@)
これが一番のストレスかな?(笑)

そんなこんなでぐだぐだ文句言ってたら
優しいお友達がランチに誘ってくれました!

四人で美味しいスパのランチでケーキも絶品でした(^^)
ストレス発散できて楽しい時間を過ごせました!

右手の中指も完全ではないけれど・・・
随分腫れも引いてきて曲がるようになりました!
このまま傷口の状態が良ければ6日に抜糸予定です(^^)

お箸も持てるようになったので快方に向かっている感じ!
安静なのはもう限界なので復帰後は暴れちゃうかも!(笑)

皆さん覚悟して私に付き合ってくださいね!

それにしてもテニスやバレーができないときの趣味の
お習字なのにそれもできないって・・・
こんなこともあるのね・・・(@@)

休み明けみなさんは橋本コーチの海外のお土産話と
私の痛い手術の話でしばらく話題に困らないわよ(笑)

                         (伊藤)

カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]