忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/07月

≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[306]  [307]  [308]  [309]  [310]  [311]  [312]  [313]  [314]  [315]  [316
4レッスンを終えて、フロント兼デスクワーク中。
朝晩かなり涼しい・・・。
昼間のインドアはまだ夏なので、軽装でプレーしてくださいね!

夕方、事務所外にイルミネーションが飾られました♪♪
今月末までにもっと華やかになる予定です。
私は眺める担当。
取付作業をしてくれるのは・・・☆☆コーチ。
がんばって♪♪

間もなく隣の結婚式場から花火が打ち上げられます。

(橋本)




PR
アルペン主催 秋の試打会

メドウステニスガーデンにて開催されます

11/11(日) 
10:00~12:00 / 13:00~15:00  2部制

直接、アルペン長久手店へ申込ください。

各メーカーの担当者の方が各ラケットの説明をしてくれます。
直接お話しできるチャンスでもあるので是非この機会に参加してみましょう!

私も一日参加予定で HEAD のお手伝い♪♪

(橋本)





パソコンもまずまず触れるようになり・・・
フロントの伊藤の姿も定着しましたよね!

コーチがフロントに入る利点としては・・・
皆さんレッスン前だったり終わってからまだテニスについて
語りたかったりアドバイスが欲しかったりしませんか?

そんな時いつでも気軽に聞いて下さいね!
レッスン以外の時はなかなか聞きにくいことでも
遠慮せず話かけてくださいよ(^^)

テニス以外の話も大歓迎ですよ!

年末にかけて年賀状の住所録などを作りなおす作業や
もうすぐ迎える100期に向けて何かしようと橋本コーチと
頭を使い意見を出し合ったり・・・
仕事してるねー!っと橋本コーチと二人で会議!

橋本コーチも私も仕事が好き!
もちろんプライベートで自分の時間を過ごすのも好きですが・・・(笑)

早番の橋本コーチは夕方から岩盤浴行ったのかな?
身体休めないとね!
私は・・・
今日は19時までお仕事!
終わり次第バレーしにいきまぁす!(^^);

さぁ!今18時回ったとこ!
もうひと踏ん張りお仕事頑張ってバレーも頑張ってきまぁす!

                                  (伊藤)
日曜のダブルス・シングルスの大会を終えて
月曜から反省や調整で振替の方がたくさんです。

皆さん、更なる向上心と変化したい気持ちが出ています。
バックハンドを両手から片手に。片手から両手に。
リーチの広さ ・ 攻撃力 ・ 切り返し ・ しのぎ・・・
いろいろな思いがあるようです。

もしかしたら、隣の芝は青く見えてるのかもしれない。
迷いの中でのチャレンジですね!!

打ち方は強制されるものではない。
やりたいこと・やってみたいことはチャレンジしてみましょう。
もしかしたら、元の打ち方のメリットに気が付くかもしれない。
変化させて技術UPできるかもしれない。
双方の打ち方のメリット・デメリットに気が付き試合運びに役に立つかもしれない。
まずは、やってみたい気持ちの時にチャレンジしてみましょう

思ったときこそがチャンス。
ただし、楽しくが基本です\(^o^)/

(橋本)



10月に入り年賀状の注文のチラシなどを見ると今年も
あと二ヶ月足らず・・・
一年ってほんと早い!(@@)

メドウスも毎年恒例のスタッフの忘年会の企画を頼まれて
お店を検討中!(^^)

橋本コーチはお肉食べないし・・・
学生の子達のお腹を満たすにはがっつり系か?
でも40代以上の何名かは落ち着いたお店がいいかな?
私は飲み放題があればどこでもいいんだけどね(笑)

老若男女の雰囲気とお腹を満たすお店はあるのか?
いいお店知ってたら教えてくださーい!(^^)

私個人的には早10月の末より忘年会と称した宴会が
始まる予定・・・(^^);
最近はうこんの力に頼りつつ宴会に望むようにしてます(@@)
宴会時も次の日もお酒は残さず記憶は残せるように
失敗しない宴会への参加をしないとね(笑)

今年も全ての忘年会を楽しく制覇するぞ!
(何の気合いなのか・・・?(^^);)

                              (伊藤)


10/29(月) ~ 10/31(水)

レッスン休校日 & 貸コートもお休みにし休業とします
メドウス予選終了。

3ペア 3リーグブロックの予選から・・・
さらに1位のみのリーグ戦。
えっ!大会をさらに盛り上げてくれる選手たち。
なんと、勝敗も得失ゲームも・・・
三つ巴戦でさらに タイブレイクマッチ!
お疲れさまでした (=^・^=)
10/28 中部大会へ向けてさっそく練習ですよ!

優勝 男子・・・大石 八木  女子・・・長柴 高塚

IMG_3263.JPGIMG_3258.JPG







午後から、
第4回 メドウスカップ シングルス
優勝  八木  / 準優勝 中垣

IMG_3278.JPG81635b5b.jpeg







決勝戦は・・・
3連覇の掛かる中垣さん!
3連覇を阻止し、単複優勝を狙う八木さん!
見応えありましたね。
なんと優勝した八木さんはメドウスジュニアを卒業しているんです。

今年1月から大会を企画し、団体戦も併せて6回目の企画。
皆さんのプレーが確実に成長されています!
最初はまず試合慣れをしていないなぁ。
と、もどかしさがあったのが本音。
足の動きが変わった。ショットが精彩になり。
ゲーム内容が形になってきた。
目標を立てた練習の成果ですね!
練習。そして試合を重ねて精神力と技術を鍛え結果を残していきましょう!

協賛をいただきましたアルペン長久手店様ありがとうございました。

(橋本)

 
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]