since 2009.6.20
(中垣さん 3回目)
2位トー 金田 6-2 櫻井
3位トー 清水 6-1 近藤
2位トー優勝賞品 アルペン商品券 4,000円
3位トー優勝賞品 アルペン商品券 3,000円
補講券 ・ 貸コート延長券
そして、熱中症対策に水分塩分補給
ドリンク&ハッピーーターン!
愛情がたっぷりのうちわ
フロントががんばって作ってます。
お気に入りで持っていってくださる方も多数!
リーグ戦 4ゲーム先取 3-3タイブレイク
上位3名が各トーナメントへ
1セットマッチ 6-6タイブレイク
終わってみれば、21時半。
ライバル同士で最後まで1球1球あきらめずに
ぶつかり合い 息抜きの時間は笑顔で和む。
今回もホントにたくさんの方が応援に来て下さいました!
PR
今日から火曜日3時からフロントに入る伊藤でーす(^^)
午後9時まで橋本コーチとフロント伊藤のコンビで頑張りますので
宜しくお願いしますね!
夕方からおしゃべりしに来ていただいても大歓迎!
貸しコートも夕方からは涼しくなるのでどんどんお越しください
みなさんに私の元気お届けします(●^o^●)
(伊藤)
午後9時まで橋本コーチとフロント伊藤のコンビで頑張りますので
宜しくお願いしますね!
夕方からおしゃべりしに来ていただいても大歓迎!
貸しコートも夕方からは涼しくなるのでどんどんお越しください
みなさんに私の元気お届けします(●^o^●)
(伊藤)
レッスン生 13名 友達 3名 計16名
申込から数日でいっぱいとなり感謝。
猛暑で乗り切れるか正直不安だらけでの準備期間・・・!
心配なんていりませんでした♪♪
参加者 たくさんの応援者 スタッフで最後まで
全員で盛り上がり乗り切りました!
終わってみると、いつもメドウスって
向上心が強くライバルと共に輪となっていて、ただただ嬉しい気持ち。
ホントにみなさんありがと。
昨日の様子は
猛暑と時間を考慮して、予選リーグは4ゲーム先取 3-3タイブレイク
油断なんて最初からできない。様子なんて見てられない。
一気にいくこと大切ですね!そのための試合前の準備が必要。
本戦トーナメントは、各リーグ 1位 2位 3位がトーナメントへ。
1セットマッチ 6-6タイブレイク
攻める しのぎ かわす。どこで使わなければいけないか!
そして、ポイントできるところでポイントにする者が勝者となる。
1ポイント1ポイント誰も諦めることなく必死のプレーは最高です!
全員がホントに全力でプレーして白熱熱気の中に爽やかでした!
21時半過ぎに終わり。
遅くまで暑い中、ホントにおつかれさまでした。
この心地良い疲れを今週の仕事の活力にしていきましょう!
1位 トーナメント 中垣 6-2 大脇 (中垣さん 3回目!)
2位 トーナメント 金田 6-2 櫻井
3位 トーナメント 清水 6-1 青木
写真UP不調中。後日報告しますね!
メドウスFB 橋本FB で昨日の様子は投稿しています
是非ご覧くださいね
(橋本)
申込から数日でいっぱいとなり感謝。
猛暑で乗り切れるか正直不安だらけでの準備期間・・・!
心配なんていりませんでした♪♪
参加者 たくさんの応援者 スタッフで最後まで
全員で盛り上がり乗り切りました!
終わってみると、いつもメドウスって
向上心が強くライバルと共に輪となっていて、ただただ嬉しい気持ち。
ホントにみなさんありがと。
昨日の様子は
猛暑と時間を考慮して、予選リーグは4ゲーム先取 3-3タイブレイク
油断なんて最初からできない。様子なんて見てられない。
一気にいくこと大切ですね!そのための試合前の準備が必要。
本戦トーナメントは、各リーグ 1位 2位 3位がトーナメントへ。
1セットマッチ 6-6タイブレイク
攻める しのぎ かわす。どこで使わなければいけないか!
そして、ポイントできるところでポイントにする者が勝者となる。
1ポイント1ポイント誰も諦めることなく必死のプレーは最高です!
全員がホントに全力でプレーして白熱熱気の中に爽やかでした!
21時半過ぎに終わり。
遅くまで暑い中、ホントにおつかれさまでした。
この心地良い疲れを今週の仕事の活力にしていきましょう!
1位 トーナメント 中垣 6-2 大脇 (中垣さん 3回目!)
2位 トーナメント 金田 6-2 櫻井
3位 トーナメント 清水 6-1 青木
写真UP不調中。後日報告しますね!
メドウスFB 橋本FB で昨日の様子は投稿しています
是非ご覧くださいね
(橋本)
おはようございます!
今朝は、8時からインドアコート内の自販機入替の立会いのため早出。
万博から8年間稼働し続け、4月から故障続き。
よくがんばってくれた & たくさんの方が愛飲してくださいました。
今回はワンサイズ大きい自販機。
もちろん節電可能だから一石二鳥!
飲み過ぎには要注意ですが、熱中症対策で水分補給。
新しい自販機を是非ご利用だくださいね!
自販機入替時間中は、事務仕事。
静かな環境好きだ!
7/21(日)大会運営準備が完了できました。
16名の参加。そして、16時からスタート。
試合内容は、当日発表とします!
終わりは22時ころ。過ぎるかな!?
参加者&スタッフがんばります!
お時間のある方は是非応援に来て下さいね
さてと、今日は34度
がんばりましょう!!
(橋本)
今朝は、8時からインドアコート内の自販機入替の立会いのため早出。
万博から8年間稼働し続け、4月から故障続き。
よくがんばってくれた & たくさんの方が愛飲してくださいました。
今回はワンサイズ大きい自販機。
もちろん節電可能だから一石二鳥!
飲み過ぎには要注意ですが、熱中症対策で水分補給。
新しい自販機を是非ご利用だくださいね!
自販機入替時間中は、事務仕事。
静かな環境好きだ!
7/21(日)大会運営準備が完了できました。
16名の参加。そして、16時からスタート。
試合内容は、当日発表とします!
終わりは22時ころ。過ぎるかな!?
参加者&スタッフがんばります!
お時間のある方は是非応援に来て下さいね
さてと、今日は34度
がんばりましょう!!
(橋本)
今日は、じんわりと攻撃してくるような暑さです。
うーーーん。
昨日は、バッタ に カマキリ がコートに出没。
緑のコート内が草原に見えるのか???
この虫たち。
確かに、メドウステニスガーデン の MEADOWS
は 草原 ってことから名付けられているんですよ!
決して、ギリシャ神話のメドウサではありませんよ!
そういえば、今年はまだ カブトムシ が出没していない。
と思っていたら・・・
今日は 子猫 が出没。
先週夜も出没していたみたい。
愛犬コロンと一緒に寝ている私でも・・・
猫は苦手。無理。近寄れない。
レッスン中に発見!
「 山田コーチ。お願い外へ出して 」
逃げ足の早い猫はどこへやら・・・。
皆さん、ご飯をあげないでくださいね。
(橋本)
うーーーん。
昨日は、バッタ に カマキリ がコートに出没。
緑のコート内が草原に見えるのか???
この虫たち。
確かに、メドウステニスガーデン の MEADOWS
は 草原 ってことから名付けられているんですよ!
決して、ギリシャ神話のメドウサではありませんよ!
そういえば、今年はまだ カブトムシ が出没していない。
と思っていたら・・・
今日は 子猫 が出没。
先週夜も出没していたみたい。
愛犬コロンと一緒に寝ている私でも・・・
猫は苦手。無理。近寄れない。
レッスン中に発見!
「 山田コーチ。お願い外へ出して 」
逃げ足の早い猫はどこへやら・・・。
皆さん、ご飯をあげないでくださいね。
(橋本)
21:30 帰宅。
鍵を開けると、今日は玄関で涼みながらコロンが待っていてくれた。
昨晩はN2ありで遅かったから寝ちゃっていたよね!
ホントに疲れを飛ばしてくれる 愛犬コロン♥♥♥
今週は先週に比べたら、かなりプレーがしやすいインドアコートです。
こんなに暑くても皆さん休まずにがんばっています!
素晴らしいですね (=^・^=)
そうだよね!
暑いからって休んでしまうと、次週がもっとえらいですからね。
皆さん、あの強烈猛暑のインドアから溢れる汗が快感そう (*^^)
自然な暑さを体感しながら、楽しくがんばりましょう!
(橋本)
鍵を開けると、今日は玄関で涼みながらコロンが待っていてくれた。
昨晩はN2ありで遅かったから寝ちゃっていたよね!
ホントに疲れを飛ばしてくれる 愛犬コロン♥♥♥
今週は先週に比べたら、かなりプレーがしやすいインドアコートです。
こんなに暑くても皆さん休まずにがんばっています!
素晴らしいですね (=^・^=)
そうだよね!
暑いからって休んでしまうと、次週がもっとえらいですからね。
皆さん、あの強烈猛暑のインドアから溢れる汗が快感そう (*^^)
自然な暑さを体感しながら、楽しくがんばりましょう!
(橋本)
海の日の思い出といえば!
トヨタ自動車で働いていた時代、輸出入関係の仕事部署でした。
海外へ手配するために船会社との連携。
そんな船会社が、海の日近辺で
船上フルーツパーティーを開催してくれていました。
世界のフルーツがずらり!!
そこで初めて食べたのが、ドリアン。
臭い?もうあまり覚えていない。
感触がネットリしていたような気がする。
私のお気に入りのフルーツは
見た目はあまりよくなく、きっと人気はないだろうけど!
『 ドラゴンフルーツ 』 が好きなんです!!
ゴマがいっぱいのような見た目。さっぱりした味かな (●^o^●)
さてと、今日の仕事終わりはまだまだ。
N2中上級は、代行コーチにお願いして、私は事務仕事です!
海の日名古屋みなと祭花火大会 ・・・ 7/20(土)
(橋本)
トヨタ自動車で働いていた時代、輸出入関係の仕事部署でした。
海外へ手配するために船会社との連携。
そんな船会社が、海の日近辺で
船上フルーツパーティーを開催してくれていました。
世界のフルーツがずらり!!
そこで初めて食べたのが、ドリアン。
臭い?もうあまり覚えていない。
感触がネットリしていたような気がする。
私のお気に入りのフルーツは
見た目はあまりよくなく、きっと人気はないだろうけど!
『 ドラゴンフルーツ 』 が好きなんです!!
ゴマがいっぱいのような見た目。さっぱりした味かな (●^o^●)
さてと、今日の仕事終わりはまだまだ。
N2中上級は、代行コーチにお願いして、私は事務仕事です!
海の日名古屋みなと祭花火大会 ・・・ 7/20(土)
(橋本)