忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/07月

≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[271]  [272]  [273]  [274]  [275]  [276]  [277]  [278]  [279]  [280]  [281
治療してきました。
ただいま、鈍痛中。でも大丈夫 (*^^)v

ホントはね、BEFOR NOW AFTER で写真UPして
皆さんにも今後の治療判断材料にしてもらいたいのですが・・・
見苦しい (=^・^=)!?ので、やめておきますね!

下肢静脈瘤 硬化療法にて治療
なぜしたかって?
足が疲れやすい。だるい。むくむ。見た目。
コートでもっと元気よく走り回りたい。
早期治療で早期回復できるうちに!

幸いにも、逆流していないので、一番リスクの少ない硬化療法で!
皮膚が弱いので方足づつ様子をみてやることに。
ただね、これって注射を何本も。
今朝は朝から、痛い痛い思い。
そして、弾力ストッキングを3日間就寝時も完全着用だから・・・
こんな暑い時はあまりお勧めできないとか!

寝込んでいないからまったく大丈夫ですよ!

寝込んじゃダメ。座りこんじゃダメ。
動き回り過ぎてもダメ。スポーツダメ。
動いて日常生活を普通にしなさい。
鈍痛があるのに、どうしたらいいのよっ一体・・・
ということで、お友達に付き添ってもらい超スローでショッピング!

回復しようと選択した治療。
超不安で昨晩不調になっていたけれど、もう大丈夫!
AFTER はこれから時間を掛けて綺麗になっていく予定です。
コートで動き回れますように ☆彡

(橋本)

PR
すごいなぁ・・・

昨日私は夏を満喫するために、鮎三昧コース&川遊び♪
水が超冷たい&魚がいる!
自然児の私は、一気にテンション上がる。
掴みたい >゜))))彡
童心にかえり、はしゃぎ泳ぐ私でした \(^o^)/

娘が川なら・・・ 
母と帰省している兄家族は月曜早朝から富士山へ。
母 兄 嫁 小5男子 小3男子 小3女子 嫁母 
7人全員登頂し、ご来光も見れて、昨晩無事戻ってきたと!
一番元気だったのは、双子の小3 \(^o^)/
荷物も最後まで自分たちで持ち、早く着いたからと迎えにまで行ったよ!
と朝から元気な電話。
一緒に登ろう!と山小屋を予約するまで誘ってくれたけれど、
えらさしかわからないから、私は ノーサンキュー 
根性と努力が遺伝子の橋本家。
67歳の母&チビ達やったね \(^o^)/
すごいなぁ~。


今日は昨日の疲れと明日の足治療のために静養。
のんびりしよう!

(橋本)
 


IMG_5474.JPGIMG_5478.JPGIMG_5480.JPG カツを食べてTRYする2人
 10回記念賞品   

  さぁ スタート!




IMG_5486.JPG
IMG_5484.JPGIMG_5489.JPGIMG_5491.JPGIMG_5488.JPG
 各チーム ナイスガイ!!
 華やか女子!




IMG_5496.JPGIMG_5512.JPGIMG_5502.JPG

 得失ゲームでの熱戦!
 全員でパチリ10回!
 皆勤賞 大島・大脇




IMG_5500.JPGIMG_5501.JPGIMG_5499.JPG








IMG_5503.JPG
暑い中、皆さんお疲れさまでした & ありがと (=^・^=)    
(橋本)






 
12日~16日まで、スタッフ休養も兼ねて休業です!

17日 18日 貸コートのみ 10:00 ~ 17:00
記憶が正しければ・・・17日は、空き少し。
18日は、希望時間帯可能!ということは、ガラガラ。

今日はお休みでも、
午前中は、事務的な仕事を自宅で。
そして、何度もチャレンジするが my PC が不調で昨日の写真が取り込めず。
UPできない。もうぅぅぅぅ ~゜・_・゜~
昨日の様子は、皆で分かち合っていただきたいので、諦めない!
がんばれ my PC♪♪

午後から、身体のケア2時間へ。
がんばったね!この身体。

そして、この時間は ビール!
美味しい (@^^)/~~~

(橋本)
皆さんホントに暑い中お疲れさまでした!

まずは、参加してくださったレッスン生の方、ありがとうございました。
メドウス陣の底力を発揮する場。そして刺激をもらう場でしたね!
ナイスショット!と、スーパープレーが見れたり・・・
えっ!そこでそのミス?と驚かされたり・・・

初めてメドウスを経験されたレッスン生のお友達。
暑さに慣れるまでビックリでしたよね!
そうなんです!あの環境でメドウス陣は鍛えられてるのです♪

応援に来てくださった皆さん、ありがと。
ホントにいつも華やかになりメドウスが一つになり
なんだか戦いぬく爽やかさ溢れるファミリーのような感覚♪
いつも感謝してます (=^・^=)

終わりは順調に、予定通り22時ころ。
何といっても、メドウスカップでは、団体戦初企画。
記念の10回目だよ!
何か変化を出したくて、面白さを出したくて。
迷った。迷うくらいならやってみよう。 なんでも冒険!

今回の試合方法は、勝敗ではなくすべて得失ゲーム差での結果。
2勝1敗で勝っていても、負けていることもある。
2勝したって3試合目が決して消化試合なんてあり得ない。
逆転勝ちは十分に可能性があるのです!
つまり、いかに1ゲームを取る。与えない。が大事
こんな試合方法で最後の最後まで、熱気溢れた熱戦が続いたのです。
10回記念してのドリンクまでがじゃんけん争奪戦でしたね!笑

個人戦とは違い、コート内からの応援にアドバイス。
素晴らしい良い雰囲気で終われました!
またやってみようかな!

でも今日は、運営に不安だった一日。
最終の順位決定戦の前に、身に付けているブレスレットが切れた!
ミサンガでしたっけ???
切れると夢が叶うとか、願い事が叶うとか・・・
きっと順調に終われる!と力が抜けました!
やって良かった。

皆さんホントにお疲れさまでした
写真は後日UPしますね! 次は、

10/6(日)ミックス団体戦 企画中です

(橋本)
うひゃぁぁぁ~ \(◎o◎)/!

すっごくうだるような・・・
すっごく体力が奪われていくような・・・

今日も一日乗り越えた暑さでしたね!
みなさん、各フィールドでお疲れさまでした (=^・^=)

明日のお知らせ!

・・・ 第10回 メドウスカップ 男子団体 ・・・ 

15:30 受付
16:00 試合スタート
22:00 試合終了

夕方から。
夕涼みに来てくださいね!
いや、暑いですね。
メドウスの熱気を浴びに来てくださいね!

団体戦なので、メンバーがコート内にOK!
プレーはもちろんのこと、メンバーのアドバイスも見物ですね。



(橋本)


みなさん、今日も猛暑の中 お疲れさま (=^・^=)

明日からお盆休みに入る方もいらっしゃいますね!
まずは、仕事から離れて小休止してくださいね!
そして、真夏を満喫してくださいね!

一番は、体調に気を付けて、事故のないようにお過ごしください♪

メドウスレッスンは日曜まで。
めちゃ暑いんですって!!
覚悟できているから、がんばれる \(^o^)/

日曜は夕方16時から、メドウスカップ 男子団体戦。
なんと言っても 10回記念☆☆☆
お時間のある方は、夕涼み観戦に来てくださいね!

(橋本)


カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]