since 2009.6.20
大雨洪水警報
皆さまの安全を優先にし、ジュニアレッスンを休講します。
本日のレッスン分は無料振替にて対応させていただきます。
PR
お天気が大荒れ。
竜巻に地震に台風に。
大丈夫かなぁ・・・。
各地、被害が出ませんように。
今日は、インドアコートの扉を
開けては雨。
閉めては晴れる。
ホントにおかしな天気。
皆さん、外出には気をつけてくださいね!
悪天候の際、皆さまの安全を優先にしレッスンを
休校する場合があります。
その際の連絡方法は以下の通りとします。
緊急連絡先へ連絡。ブログ掲載。FB掲載 とします
(橋本)
今日は大荒れの天気でしたね。
今週は雨と曇りの天気予報。
まだまだ暑い。ジトジト・・・
でも確実に秋は近づいています。
大好きなコスモスが咲き
キンモクセイが香り
旬グルメ
大好きな旅行
待ち遠しいです♪♪
レッスンが終わり夕方、社長と打合せ。
ふむふむ。よしっ。進めよう!
間もなく新 ○ ○ になる。
それまでがんばれ。
そういえば、どうなったんだろう色は???
(橋本)
9月が始まりました。
明日から新学期ですね。
今ごろ必死で宿題に追われている子もいるかしら?
皆さん、夏の思い出は作れましたか?
私!?
初胃炎になり、あの苦しみを味わい乗りきった。
そして、一歩前進の決断をした。
それにしても今年の夏は暑かった。
いまだに暑い。
どうなってるのぉ~~~。
9月から、橋本はメドウスへ来て15年目を迎えます。
14年間、たくさんの方との出会いがありました。
たくさんのレッスン&仕事ができました。感謝♪
明日からもまた、たくさんの方と出会えますように・・・
たくさんのお仕事ができますように・・・
一歩一歩大切に、やっていることを楽しんでいきます!
15年目もよろしくお願いします。
(橋本)
明日から新学期ですね。
今ごろ必死で宿題に追われている子もいるかしら?
皆さん、夏の思い出は作れましたか?
私!?
初胃炎になり、あの苦しみを味わい乗りきった。
そして、一歩前進の決断をした。
それにしても今年の夏は暑かった。
いまだに暑い。
どうなってるのぉ~~~。
9月から、橋本はメドウスへ来て15年目を迎えます。
14年間、たくさんの方との出会いがありました。
たくさんのレッスン&仕事ができました。感謝♪
明日からもまた、たくさんの方と出会えますように・・・
たくさんのお仕事ができますように・・・
一歩一歩大切に、やっていることを楽しんでいきます!
15年目もよろしくお願いします。
(橋本)
4レッスン終わったところです!
いやぁぁぁ今日の暑さはなんだったんでしょう・・・。
空気が重たくジメジメどんより。
汗もベトベトドロドロ。
表現が鈍ってしまう。ごめんなさい。
レッスンが終わり、かなりばてていた方もいらっしゃいましたが
レッスンが終わった後のケアが大事です。
確かに、疲れたからもう何もしたくないですよね!
でもそれじゃダメ。
ストレッチもしましょ。ご飯もたくさん食べましょ。
次につながることをしましょ。
まだまだ9月末まではホントに暑いインドアコートです。
がんばりますよ!!
さてと、私は今日はこれで終わり。
夕方からのレッスンの方、全力でがんばってくださいね!
(橋本)
いやぁぁぁ今日の暑さはなんだったんでしょう・・・。
空気が重たくジメジメどんより。
汗もベトベトドロドロ。
表現が鈍ってしまう。ごめんなさい。
レッスンが終わり、かなりばてていた方もいらっしゃいましたが
レッスンが終わった後のケアが大事です。
確かに、疲れたからもう何もしたくないですよね!
でもそれじゃダメ。
ストレッチもしましょ。ご飯もたくさん食べましょ。
次につながることをしましょ。
まだまだ9月末まではホントに暑いインドアコートです。
がんばりますよ!!
さてと、私は今日はこれで終わり。
夕方からのレッスンの方、全力でがんばってくださいね!
(橋本)
メドウスに勤めて10年過ぎて・・・
毎年思うこと!
季節の移り変わりはメドウスで感じるなぁってこと・・・
特に今のこの季節!
梅雨明けしたとたんせみがうるさいほどに鳴いて夏本番を感じ
お盆過ぎてしばらくたつと正に今!
せみの鳴き声が変わってくるんです
真夏はみんみんぜみ?あぶらぜみやくまぜみなのかな?
とにかくミンミンうるさい・・・
いまはスイッチョン?(笑)つくつくぼうし・・・ジージーといった鳴き声に変わってきたんですよ
夕方にはこうろぎが鳴いてたり・・・
秋になりますねー!
コートもテニスしやすくなり夕方からはほんとにより涼しくなりました
この季節に是非振替やW受講がお薦めですよ!
今からの時期を逃すと寒くなってなかなか足が重くなって出れなくなっちゃいますからね(笑)
お待ちしてますよ(^^)
(伊藤)
毎年思うこと!
季節の移り変わりはメドウスで感じるなぁってこと・・・
特に今のこの季節!
梅雨明けしたとたんせみがうるさいほどに鳴いて夏本番を感じ
お盆過ぎてしばらくたつと正に今!
せみの鳴き声が変わってくるんです
真夏はみんみんぜみ?あぶらぜみやくまぜみなのかな?
とにかくミンミンうるさい・・・
いまはスイッチョン?(笑)つくつくぼうし・・・ジージーといった鳴き声に変わってきたんですよ
夕方にはこうろぎが鳴いてたり・・・
秋になりますねー!
コートもテニスしやすくなり夕方からはほんとにより涼しくなりました
この季節に是非振替やW受講がお薦めですよ!
今からの時期を逃すと寒くなってなかなか足が重くなって出れなくなっちゃいますからね(笑)
お待ちしてますよ(^^)
(伊藤)
今年の夏も大好きなゴーヤをスクール生の方から沢山頂き
毎日のように食べています(^^)
ゴーヤチャンプルも和風味やキムチ味・・・
ゴーヤチップはおつまみに!
そしてやはりゴーヤの佃煮!
佃煮はいつも近所の方に作ってもらっていたのですが私のfbに
アップしたら友達からレシピのリクエストがたくさんきて・・・
近所の方にその話をしたらすごく喜んでくださりまたまたゴーヤの佃煮を
作ってくださったのと同時にレシピを手書きで作ってくださったんです(^^)
私も今朝そのレシピでゴーヤの佃煮作ってみました!
なかなか美味しくできましたよ
材料は
ゴーヤ 桜エビ 塩コンブ 鰹節 いりごま
作り方はゴーヤを5ミリほどに切ったら2分ほど茹でて水に1時間ほどつける
ゴーヤの水気を手で絞ってきって油をひかず熱したフライパンで水分をとばす
ゴーヤの入ったフライパンに桜エビ 砂糖 しょうゆ 酒 みりん 酢をいれて
水分がなくなるまで煮詰める
煮詰まったら最後に塩コンブと鰹節 いりごまを加えてひと混ぜして出来上がり!
ゴーヤ2本に対して砂糖 大さじ5 しょうゆ 大さじ3 あとは大さじ2だったかな?(笑)
あとはみなさん自分好みで調節して是非作ってみてくださいね!
ゴーヤの苦みが苦手な方も美味しく頂けると思いますよ(^^)
(伊藤)
毎日のように食べています(^^)
ゴーヤチャンプルも和風味やキムチ味・・・
ゴーヤチップはおつまみに!
そしてやはりゴーヤの佃煮!
佃煮はいつも近所の方に作ってもらっていたのですが私のfbに
アップしたら友達からレシピのリクエストがたくさんきて・・・
近所の方にその話をしたらすごく喜んでくださりまたまたゴーヤの佃煮を
作ってくださったのと同時にレシピを手書きで作ってくださったんです(^^)
私も今朝そのレシピでゴーヤの佃煮作ってみました!
なかなか美味しくできましたよ
材料は
ゴーヤ 桜エビ 塩コンブ 鰹節 いりごま
作り方はゴーヤを5ミリほどに切ったら2分ほど茹でて水に1時間ほどつける
ゴーヤの水気を手で絞ってきって油をひかず熱したフライパンで水分をとばす
ゴーヤの入ったフライパンに桜エビ 砂糖 しょうゆ 酒 みりん 酢をいれて
水分がなくなるまで煮詰める
煮詰まったら最後に塩コンブと鰹節 いりごまを加えてひと混ぜして出来上がり!
ゴーヤ2本に対して砂糖 大さじ5 しょうゆ 大さじ3 あとは大さじ2だったかな?(笑)
あとはみなさん自分好みで調節して是非作ってみてくださいね!
ゴーヤの苦みが苦手な方も美味しく頂けると思いますよ(^^)
(伊藤)