忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/07月

≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[260]  [261]  [262]  [263]  [264]  [265]  [266]  [267]  [268]  [269]  [270

キッズ&ジュニア初企画!

大人も子供も X'masイベントしちゃいます。
午前は、キッズ&ジュニアで♪
午後は、メドウスカップ♪


キッズ&ジュニア X'masテニス&お楽しみ会
08:45 集合
09:00 ~ 11:00 テニス&お楽しみ会
11:30 解散

★参加費
・レッスン生 800円
・レッスン生のお友達(4年生以上) 1,000円

★参加人数 40名

★申込期間 11/19(火) ~ 12/5(木) 17:30

★持ち物 
運動できる服装 ラケット タオル 水筒 着替え

*お手伝いしてくれる中学生、集まって(^^)/~~~

クリスマスイルミネーションが街ではすでに点灯しているんでしょうね!
まだ見てないな。早く見たいな。
特別なイベントって大切であり好きだなぁ。
初企画。
しかも一日で2イベント。
やってみること大事。
すでに楽しんでいるスタッフです!

(橋本)

PR

昼間のレッスンはなんだかとっても華やかでした!
女子がいっぱい。
コートで真剣に取り組む表情。
笑う笑顔。
一生懸命打ちこんでいる姿って素敵ですね!

今日はなんと、大学同期野球部の友達が来てくれました!
ホントに久しぶり。
でも、久しぶりって気がしない感覚。
なんだか大学時代のことが蘇りました。
同じ時間帯で練習してたよね。
監督先輩の指導厳しかったよね。
ミルクホールで野球部とテニス部が一緒だったよね。
なんかさ、テスト前になるとノートを貸してたよね。
明治神宮まで応援に行ったなぁ。
共有した時間がたくさんあるから、離れた時間もすぐに取り戻せるんだろうね!

今は、刈谷市の野球関係で主として大活躍しているとか!
そして、少年・高校野球のコーチングも
向上心が溢れていました。
話をしてくれる姿はホントに輝いている。
同期として&コーチングをする同じ立場として
前へ進むことをまた気づかせてもらいました。
ありがとう。

なにごとも一生懸命打ちこんでいる姿って素敵ですね!

(橋本)

今朝、5時半に起きたときは降っていなかったのに・・・。
出かける時にはザザ降り。
出社してからは、こんなお天気なので貸コートのご予約の問い合わせと
メール処理やらでドタバタドタバタしながらコートへ。

小4男子 プライベートレッスン
最初に出会ったころはフニャフニャだったのに!
しっかりしてくるね !(^^)!
素晴らしいことは、自分の意思をきっちりと伝えられること。
がんばっていこう!

17:00 ~ 18:00 1面1時間のみ 
貸コートご予約していただけます!

(橋本)



4月に行われた、スクール生大会 団体戦で、
スクール100期記念でのビンゴ大会を併せて行いました!
特賞は、ディズニーリゾート ペアチケット
GETした難波さんが、木金とディズニーシーへ。
ランドは27年前に行き、シーは初めてだったとか!
Xmasイベントにの初日に計画して、
行くきっかけを作ってくれてありがとう!と
喜んでいただいて嬉しいです (#^.^#)

このように、イベントが継続的に開催できるのも皆さまのお蔭です。
楽しんで!向上心もって!健康のために!
これからも、皆さまが楽しんでいただけるように
企画していきたい思っています !(^^)!


昨日は・・・
第12回 メドウスカップ ミックスをUP。

今日は・・・
第13回 メドウスカップ シングルス 男子
26年1月5日(日)12:00~

日程調整をお願いします!!

(橋本)


心地よい朝
コロンにペロペロされながら、起こされちゃいました♪
掃除も終わり布団も干して、とっても気持ち良い。

おはようございます!

12/15(日)12:00~
第12回 メドウスカップミックス

来週金曜から申込が始まります!
大会要項
↓ ↓ ↓
http://www.meadows.co.jp/images/20131215_mixdoubles.pdf

限定12組!
ペアとの最終日程調整をしてお申込みくださいね!
出たいけれど、ペアが見つからない。方は、ご相談くださいね (=^・^=)

昨日から大会の準備をスタート。
時間調整・試合方法・賞品などなどの計画。
賞品!決める運営側も楽しんじゃってます♪♪
伊藤コーチ + 橋本 + X’mas = ???
決まってるよね ☆彡

(橋本)

今朝は起きれない。
am 06:15
仕方なく起きる。
激頭痛・・・。
とりあえず早く出社して事務仕事して一段落。

あれ!レッスンの準備を始めていると頭痛のことを忘れている!
あれ!Aレッスンが終わり気が付けば治ってる!

やっぱり身体を動かすこと。
みなさんと一緒にコートに立てることが一番の特効薬みたい\(^o^)/
皆さん体調には気を付けて!
私の周りには風邪が流行ってます。



今日はA初中級で体験の方が2名。
お2人入校してくださいました!
明日も体験の方が!

嬉しいですね♪ 
体験のご予約は前日までの完全予約制です。
みなさんお待ちしていますね m(__)m

(橋本)

かなり冷え込んできましたが・・・
昼間のインドアコートは扇風機がガンガンに回り、
半そで短パンで 汗・汗・汗 で皆さんがんばっています!

扇風機は回っていても、季節の変化のけじめも大事。

” 手作りうちわ ” 

本日片付けました。
とにかくメドウスのインドアコートってサウナ状態!
まぁホットテニスって言えば聞こえは良いのでしょうか!???

少しでも涼しい環境が欲しい。

何かしようよ。
どうする。

スタッフの発想力。
チラシを うちわ に貼り付けよう!!
でもさ・・・うちわ がない "(-""-)"

ブログ や FB や レッスン中に
" うちわをください "
アピール アピール !(^^)!

そして、皆さんに私たちの思いが通じて
たくさんいただきました!
ホントに皆さんに支えられています。
ありがとうございました。

でもね・・・
お金なくて手作り?って言われたり。
うーーーん微妙!
いやいや、違うよ。
自分たちで何かできることをしたい思いだった。

これもらってもいい!?
たくさんの方が欲しがってくれちゃったりして (*^^)v
嬉しかったなぁ

今朝、回収してみると・・・
うちわ は、
汗だくで。湿気で。
デザインはぐちゃぐちゃになっている!
ホントに皆さんよくがんばったって証拠。
なんだかちょっと夏のさみしさを感じちゃいました!

ありがと うちわ

(橋本)









カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]