since 2009.6.20
平成26年度 スクール生大会
4月13日(日) 09:00~
来年度の年間日程表、大会等を調整中です!
まずは!!
毎年大好評のスクール生大会の日程が決定しました。
桜満開の時期にドンと盛り上がりましょう!(^^)!
スクール生の方のみ。先着36名。
この大会は、初心者~上級者で組まれた団体戦。
なんといっても白熱する試合に豪華な賞品 (^.^)/~~~
今年もお米を用意しようかな!!
優勝チームは、お米を1人5㌔&他賞品。
準優勝は、お米を1人2㌔&他賞品。
3位~6位は、お楽しみ賞品。
そして、空くじなしの抽選会
いろいろな準備をこれからしていきます!
まずは、今大会も協賛していただけるように、各企業へ打診していきます!
皆さんは、スケジュール調整をしておいてくださいね!!
要項は後日配布&HP掲載していきます。
(橋本)
PR
遅くなりましたが・・・
あけましておめでとうございます(^^)
年末年始はお休みをしっかり頂けたので9日間テニスから
離れていました・・・
昨日が初打ち&初レッスンでしたがラケットにちゃんとボール当たりましたよ(笑)
年末年始これと言ってどこに行ったわけでもなく・・・
実家に子供達と一緒に三泊四日したくらいかな・・・
それも昭和区に住んでる私が東区の実家に行っただけですが・・・(近っ!)
買い物にドームイオンと栄に行ったのですが・・・
人・・・人・・・人・・・・・・・・
お正月はゆっくり家で過ごすかメドウスでテニスするかにつきますね!
また今年の自分の漢字を表す診断をFBでやったらなんと・・・
「苦」と出てしまった・・・(泣)
一言「頑張る」と添えてもう一度診断したら・・・
「叶」と出た・・・
苦しくても頑張れば色んなことが叶うと信じて・・・
さあ!今年も元気に一年頑張りたいと思いますのでメドウスと共に
宜しくお願い致します
(伊藤)
あけましておめでとうございます(^^)
年末年始はお休みをしっかり頂けたので9日間テニスから
離れていました・・・
昨日が初打ち&初レッスンでしたがラケットにちゃんとボール当たりましたよ(笑)
年末年始これと言ってどこに行ったわけでもなく・・・
実家に子供達と一緒に三泊四日したくらいかな・・・
それも昭和区に住んでる私が東区の実家に行っただけですが・・・(近っ!)
買い物にドームイオンと栄に行ったのですが・・・
人・・・人・・・人・・・・・・・・
お正月はゆっくり家で過ごすかメドウスでテニスするかにつきますね!
また今年の自分の漢字を表す診断をFBでやったらなんと・・・
「苦」と出てしまった・・・(泣)
一言「頑張る」と添えてもう一度診断したら・・・
「叶」と出た・・・
苦しくても頑張れば色んなことが叶うと信じて・・・
さあ!今年も元気に一年頑張りたいと思いますのでメドウスと共に
宜しくお願い致します
(伊藤)
今日からレッスンがスタートしました。
今年の目標は決めましたか?
1日目標。1週間目標。1ヵ月目標。
半年目標。一年目標。
どれを基準にしてもOK!
テニスでは・・・なんでもOK!
健康維持。体力アップ。友達作り。
技術向上。試合。などなど
私は「 健康 & 笑顔 」
故障しない健康作り。
体調不良にならない健康作り。
健康だから自然に笑うことができる。
笑顔で回りを気持ちよくする。
苦しい時や辛い時こそ笑顔。
奥が深い目標でもあるけれど、
日常生活と仕事が結び付けられると嬉しいです☆彡
(橋本)
今年の目標は決めましたか?
1日目標。1週間目標。1ヵ月目標。
半年目標。一年目標。
どれを基準にしてもOK!
テニスでは・・・なんでもOK!
健康維持。体力アップ。友達作り。
技術向上。試合。などなど
私は「 健康 & 笑顔 」
故障しない健康作り。
体調不良にならない健康作り。
健康だから自然に笑うことができる。
笑顔で回りを気持ちよくする。
苦しい時や辛い時こそ笑顔。
奥が深い目標でもあるけれど、
日常生活と仕事が結び付けられると嬉しいです☆彡
(橋本)
ホントにホントに天候に恵まれ暖かい、
新春にふさわしい大会となりました。
16名の定員にキャンセル待ち3名と申込から大盛況でした。
ブロック分けの抽選。
第1回から使用している 割り箸。
もう2年が経ち、エコ&リサイクルでかなり愛着が湧いている
割り箸 を皆さんが引いているのです!
ずっとずっと使い続けますよ (=^・^=)
ブロック予選は 2-2スタート 6-6タイブレイク(ノーアド)
様子を見過ぎていたら試合は終わってしまいます。
いかに自分のペースを最初から出せるか。
相手を見抜くことができるか。
1ショット 1ポイント が大事ですね!
そしてやっぱり、自分で作った展開を確実にポイントGETしましょう!
チャンスは目の前。
チャンスを掴むか逃すかの大事さ。
各ブロック 1位 2位 がトーナメントへ。
1セットマッチ 6-6タイブレイク(ノーアド)
予選で観察したり、相手のプレーを見抜いていたり・・・
右左。前後ろ。サイドのネットへ。
走り抜いてストロークプレーヤー合戦。
打つスタイル。粘るスタイル。頭脳スタイル。
誰が勝つかわからない白熱試合だらけ。
どのスタイルでも、最終的にミスの少ない選手が勝っています!
今大会もたくさんの方が応援に来てくださいました。
この寒い中、みんなの温かさを感じます。
優勝の玉田さん、体調不良でしたが、皆さんのサポートもあり
底力を見せてくれましたね!さすが\(^o^)/
途中で、捻挫をした方も最後までがんばり抜きました。
滋賀県から参加してくださった元レッスン生。
いつも向上心いっぱいで練習に励んでいるレッスン生。
挑戦、刺激を与えてくださるお友達。
皆さんホントにありがとうございます \(^o^)/
お疲れ様でした。
決勝戦 玉田 6-4 下林
3位決 八木 6-3 大脇
後日写真を掲載します。
まずは、FACE BOOK でご覧ください
明日から通常レッスン&営業が始まります
(橋本)
新春にふさわしい大会となりました。
16名の定員にキャンセル待ち3名と申込から大盛況でした。
ブロック分けの抽選。
第1回から使用している 割り箸。
もう2年が経ち、エコ&リサイクルでかなり愛着が湧いている
割り箸 を皆さんが引いているのです!
ずっとずっと使い続けますよ (=^・^=)
ブロック予選は 2-2スタート 6-6タイブレイク(ノーアド)
様子を見過ぎていたら試合は終わってしまいます。
いかに自分のペースを最初から出せるか。
相手を見抜くことができるか。
1ショット 1ポイント が大事ですね!
そしてやっぱり、自分で作った展開を確実にポイントGETしましょう!
チャンスは目の前。
チャンスを掴むか逃すかの大事さ。
各ブロック 1位 2位 がトーナメントへ。
1セットマッチ 6-6タイブレイク(ノーアド)
予選で観察したり、相手のプレーを見抜いていたり・・・
右左。前後ろ。サイドのネットへ。
走り抜いてストロークプレーヤー合戦。
打つスタイル。粘るスタイル。頭脳スタイル。
誰が勝つかわからない白熱試合だらけ。
どのスタイルでも、最終的にミスの少ない選手が勝っています!
今大会もたくさんの方が応援に来てくださいました。
この寒い中、みんなの温かさを感じます。
優勝の玉田さん、体調不良でしたが、皆さんのサポートもあり
底力を見せてくれましたね!さすが\(^o^)/
途中で、捻挫をした方も最後までがんばり抜きました。
滋賀県から参加してくださった元レッスン生。
いつも向上心いっぱいで練習に励んでいるレッスン生。
挑戦、刺激を与えてくださるお友達。
皆さんホントにありがとうございます \(^o^)/
お疲れ様でした。
決勝戦 玉田 6-4 下林
3位決 八木 6-3 大脇
後日写真を掲載します。
まずは、FACE BOOK でご覧ください
明日から通常レッスン&営業が始まります
(橋本)
心地良い疲れ!!
1/2 8㌔ランニング
1/3 1/4 テニス練習
今年はまた走ることを再開しよっと。
気ままに楽しく!(^^)!
そして、テニスも自分のための練習を取り入れていこっと。
さてさて、明日は新年早々で企画しちゃいました。
第13回 メドウスカップ 男子シングルス
12:00 受付 ・ 練習
12:30 試合
21:00 終了予定
日程調整もいろいろ考えたのです!
3連休では皆さんお出かけ?
次の週になるとさらに寒くなるし。
新年早々ならば・・・
きっと年末年始の暴飲暴食も控えるだろう!
気温も下がり過ぎないだろう!
この休み中、たくさんの方が練習にみえて調整していましたね!
happy な気分です (^.^)/~~~
きっと明日はまたまた白熱した試合になることでしょう!
お時間のある方、ぜひ観戦にお願いします☆彡
選手&応援&運営=一丸となりましょう!!
さてと今晩は、スタッフの新年会。
今年は思考を変えて、飲み食べ放題へ。
スタッフがパワフルにいかないとね!
(橋本)
1/2 8㌔ランニング
1/3 1/4 テニス練習
今年はまた走ることを再開しよっと。
気ままに楽しく!(^^)!
そして、テニスも自分のための練習を取り入れていこっと。
さてさて、明日は新年早々で企画しちゃいました。
第13回 メドウスカップ 男子シングルス
12:00 受付 ・ 練習
12:30 試合
21:00 終了予定
日程調整もいろいろ考えたのです!
3連休では皆さんお出かけ?
次の週になるとさらに寒くなるし。
新年早々ならば・・・
きっと年末年始の暴飲暴食も控えるだろう!
気温も下がり過ぎないだろう!
この休み中、たくさんの方が練習にみえて調整していましたね!
happy な気分です (^.^)/~~~
きっと明日はまたまた白熱した試合になることでしょう!
お時間のある方、ぜひ観戦にお願いします☆彡
選手&応援&運営=一丸となりましょう!!
さてと今晩は、スタッフの新年会。
今年は思考を変えて、飲み食べ放題へ。
スタッフがパワフルにいかないとね!
(橋本)
2014 営業が本日からスタートしました。
貸コートはいっぱい。
午前中は、家族でプレーをされる方のご予約。
午後からは、各大会の練習をされる方のご予約。
皆さま、各目的でご利用いただきました!
今日の私は・・・
初打ち。初仕事。初ガット張り。
どれをとっても良いスタートが切れています!(^^)!
そして、もっとも嬉しかったこと!!
小2女子 ジュニアが家族で練習に来てくれました。
年末にはまったくできなかった二重跳び。
いわゆる 0回 "(-""-)"
目標5回と宿題を出しておいたら!
なんと、最高31回できるようになったよ!(*^^)v と。
披露してくれました。
かなり練習したことでしょう!
バランスよく跳べている。
次のレッスンまでに35回と約束!
なにごともチャレンジすることって大事だね!
がんばればできる!
ちょっぴり自信のついた笑顔となっていました!(^^)!
(橋本)
貸コートはいっぱい。
午前中は、家族でプレーをされる方のご予約。
午後からは、各大会の練習をされる方のご予約。
皆さま、各目的でご利用いただきました!
今日の私は・・・
初打ち。初仕事。初ガット張り。
どれをとっても良いスタートが切れています!(^^)!
そして、もっとも嬉しかったこと!!
小2女子 ジュニアが家族で練習に来てくれました。
年末にはまったくできなかった二重跳び。
いわゆる 0回 "(-""-)"
目標5回と宿題を出しておいたら!
なんと、最高31回できるようになったよ!(*^^)v と。
披露してくれました。
かなり練習したことでしょう!
バランスよく跳べている。
次のレッスンまでに35回と約束!
なにごともチャレンジすることって大事だね!
がんばればできる!
ちょっぴり自信のついた笑顔となっていました!(^^)!
(橋本)
今日 1/2 母の誕生日♪
健康には気を付けてね。
そして、明後日 1/4 島根県で独りの母方の祖父の誕生日♪
祖父が元気なうちに!今年度中に行くことに決めた。
待っててね!おじいちゃん (=^・^=)
午後から初詣へ。
願いを込めてお賽銭を投げる!
「 45円 」
始終ご縁がありますようにって思い・・・♪♪
そして、おみくじ
「 大吉 」(*^^)v
お正月のおみくじだけが裏にも記載されている、
春日井の内々神社。
裏には、私にぴったりのことが記載されている。
がんばっていこう!
明日は初打ち。そして、初事務仕事。
身体と気持ちの準備のために今から走ってきます!
足の治療後初めて!
しかも、new シューズ!
いってきます \(^o^)/
(橋本)
健康には気を付けてね。
そして、明後日 1/4 島根県で独りの母方の祖父の誕生日♪
祖父が元気なうちに!今年度中に行くことに決めた。
待っててね!おじいちゃん (=^・^=)
午後から初詣へ。
願いを込めてお賽銭を投げる!
「 45円 」
始終ご縁がありますようにって思い・・・♪♪
そして、おみくじ
「 大吉 」(*^^)v
お正月のおみくじだけが裏にも記載されている、
春日井の内々神社。
裏には、私にぴったりのことが記載されている。
がんばっていこう!
明日は初打ち。そして、初事務仕事。
身体と気持ちの準備のために今から走ってきます!
足の治療後初めて!
しかも、new シューズ!
いってきます \(^o^)/
(橋本)