忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/07月

≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[247]  [248]  [249]  [250]  [251]  [252]  [253]  [254]  [255]  [256]  [257

強風でしたが気温は低くない。
プレーをしていると熱かったですね!
強風の中、アウトドアで練習や試合をされた方、お疲れさまでした。

こんな寒い時は、私は昨晩も今日も岩盤浴へ!
温泉が大好きなのにいつも入らない。
入泉料 700円 + 岩盤浴 400円
考えたら、あーーーもったいない。
入泉料 700円 \(◎o◎)/!
身体の治療も兼ねて岩盤浴は最適。
今冬の ひどいしもやけ は昨年末に一瞬なっただけ。
諦めず数年通い続けた結果!
漢方を愛飲している結果!
両足の静脈瘤の治療をした結果!
いろいろな事を諦めずに継続して
冷え症もかなり改善されています。
だから、入泉料 700円なんてもったいなくない(^^)/~~~

あと少しで春が来る・・・
がんばる

まもなくスピードスケート始まるよ!!
39歳 田畑真紀選手 がんばれ

(橋本)



PR
今日のレッスンでの男子ダブルス・・・。
ぺアの年齢
140歳越え vs 90歳

つまり、75歳&60後半!
体調管理と向上心とライバル心がホントに途切れない。
見習うことばかりです。

私もいつまでもスポーツができたらいいな!
島根県に独りで住む祖父、ただいま92歳。
なんと86歳までテニスをしていたんです!
よく言ってた。
「純ちゃん、テニスはええのぉ。仲間がいるけぇのぉ!」
(・・・島根弁!!)


生涯スポーツとしてできますように・・・☆彡
生涯スポーツとして、テニスをお勧めしますヽ(^o^)丿

(橋本)

雪も雨に変わりましたが夜に凍結の恐れがあるため
安全を第一に考え 本日のレッスンを全て休講とさせて頂きます

なお今日のレッスン分は無料振替で対応させて頂きます

貸しコートの営業も18時で終了させて頂きます

大変申し訳ありませんが宜しくお願い申し上げます                           
                        
                      (伊藤)
本日雪のため皆様の安全を第一に考えジュニアまでのクラスを
休講とします

休講
2月14日(金)
A B C キッズ ジュニア

N1 N2に関しては17時ごろ決定します

本日の休講分は無料振替で対応させて頂きます

また本日の営業は13時からとさせていただきますので
貸しコートの予約も13時からでお願いいたします

                     (伊藤)
明日の天気予報は雪のち雨・・・
先週の土曜日も大雪でしたよね!
事故も多かったようなので皆さんの安全を第一に考えて
明日の天気を見て判断しますね・・・

このブログでも休校等のアップしますのでチェックしてくださいね!

雪降りませんように・・・

                   (伊藤) 

仕事を終えて食材を買いにスーパーへ。
蛍の光が途中で流れてくる (>_<)
私にとって21時 CLOSE は早過ぎる。
24時間 OPEN が欲しい。
瀬戸にも・・・

今日もたくさん働きました。
ちょっと気になる箇所あり。
大事にするため悪化を防ぐために早朝ランニングは中止中。
そしてたくさんの睡眠を取ることにしているのです!
と、言い訳をしている私!
うーーーん怠け者。
早起きは三文の徳だよ♪
明朝はランニングできるのか?
起きれるのか?
ランニング中の楽しみ&観察は!
もちろん
澄んだ空気と朝焼けの変化☆彡
そして、なんと
グルメ街道の、牛丼すきや で食べている人数をみること!
6時半前から牛丼?元気やなぁぁぁ!!!
このパワーをもらおうと思っちゃうのです ヽ(^o^)丿

さてお部屋の片付けをして、今日中には寝よう!
みなさん、一日お疲れさまでした。

(橋本)

祝日の今日・・・
レッスンも貸コートの夕方まで盛況でした!
毎日こんな賑やかだったら嬉しいな♪
喜んでお越しいただき、爽やかに帰る。
モットーですね!

あーーーガット張り。
本日 0/4本。
がんばれ

(橋本)
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]