忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/07月

≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[245]  [246]  [247]  [248]  [249]  [250]  [251]  [252]  [253]  [254]  [255

朝一で、小4男子プライベートレッスン
バックハンドのスタンスの安定感が出てきた!
低く短いボールをスライスで切り替える練習も取り入れる。
そして、ドロップショットも!成功\(^o^)/
ホントに少しづつ少しづつレベルアップしています♪

そして、今日も自分練習!
ヒッティングパートナーになってくれるのは、松岡コーチ!
動かしても(ホントは振り遅れかも。笑)打っても打っても返球してくる。
そして、微妙にいやらしく動かして調整してくれる!
何よりもアドバイスの効果で修正でき課題を与えてくれる!
40分のみで終わることにした。充実しすぎて十分。
これ以上やったら身体が壊れちゃう(=^・^=)

松岡コーチとは、小学校5年から!?
東海大会でいつも顔を合わせていたかなぁ・・・。
普段は ” 大ちゃん ” と呼ぶ仲良し♪
松岡コーチは、月N1中上級のみ担当してもらってますが、
大会の時はいつも観戦にきて応援してくれてます!
頭脳プレー派ですね!!
しゃべる動く壁=松岡コーチヽ(^o^)丿
練習ありがと。次もね!!

(橋本)


PR
3月に入りました!
レッスンはお休みですが、貸コートは大盛況!
今日、たくさんのお電話をいただきましたが、
明日は空きなしです。

明日、桑名のマラソン大会に出場するコーチ&レッスン生の方
がんばってくださいね!
景色とラン後の温泉も楽しめると良いですね!!
私は、ランニング中断中。
早起きも中断中。
座骨神経痛が再発しちゃっているから・・・(+o+)
テニス自分練習は調整しているから問題なし!
明日も楽しく練習ができますように!!

(橋本)

2月のブログがなんと!
1日も欠かさず投稿できました!(^^)!
たぶん、2006年からブログが始まり、初めてのこと。
これって結構すごいこと!
誰が書くって決めているわけではないけれど、
伊藤コーチと阿吽の呼吸で今月は制覇できました(*^^)v
なんだかめちゃ嬉しいのです ☆彡

テニスのこと。レッスンのこと。クラブのこと。
大会のこと。プライベートのこと。自然のこと。
食べ物のこと。
今日はどんな内容が投稿されているのかなって!
元気なメドウス&スタッフをよろしくお願いします。
これからもぜひ愛読くださいませ m(__)m
メドウスFACEBOOKも、ぜひご覧くださいね!

さてさて、今日から4日間、レッスンは休校日です。
ただいま、自宅でパタパタと投稿中。
皆さんに、今度のお休みはどこへ冒険?と。笑
土日は私はプライベートレッスンと自分練習と事務仕事へ。
働ける環境と身体にホントに感謝しています。

よし!気分転換。
外出してこようっ☆彡

(橋本)





明日から月曜日までレッスン休校日!
土日のフロントは学生の子達がしてくれるので私は完全4連休(^^)

何しようかな?
明日はとりあえず夕方からマンションのお友達家族と国際交流の
持ちよりお食事会!
二回目なんだけど一回目より中国から来ている家族は日本語が話せる
ようになったみたいだし楽しみ!
みんなの共通語は英語なんだけど私は単語を並べてる感じ(--);
でも身振り手振りで日本語と英語と中国語が飛び交い笑いっぱなしの時間に
なること間違いなし!(^^)

休み二日目は・・・
息子の部活でのOB戦!
なぜかそのあと夜みんなで食事会になり高校生21人に親やコーチに先生10人
の幹事をやることになり忙しい一日になりそう・・・

三日目は子供達も休みなのでイオン巡りかな?
そのあと実家でも行ってご馳走してもらおうかな!(笑)

最後の休みは書道に費やそうかな!
試験なので沢山の課題をやらないといけなかった(--);

充実できそうな予定かな!
二度寝しないようにテキパキと行動できますように!

                          
                        (伊藤)
今週 2/28(金) ~ 3/3(月) からレッスン休校日となります。

貸コート営業
3/1(土) 3/2(日) 10:00~17:00

休業日
2/28(金) 3/3(月)

このお休み中に、大会申込がありますよ!
★第14回 メドウスカップ 男子ダブルス 女子ダブルス★
 申込 3/1(土)~
http://www.meadows.co.jp/images/20140330_meadowscup.pdf


そして、休み明けにも早速!
★平成26年度 スクール生大会★
 申込 3/4(火)~
http://www.meadows.co.jp/images/schoolcup2014.pdf
この大会は、お花見大会
賞品がお米となるスクール生のみの団体戦です!
各社様から協賛していただきます!感謝。
コーチ陣が日頃のレベル判断をして、毎年大熱戦となるチーム分け。
お弁当などの時間も楽しんでいただきます!


★第15回 メドウスカップ ミックス★
 申込 3/22(土)~
http://www.meadows.co.jp/images/h26_0427.pdf


★第16回 メドウスカップ 男子シングルス★
 申込 4/5(土)~
http://www.meadows.co.jp/images/h26_0503.pdf

各大会、先着順となります!
まだいいや!なんて思っていたら忘れてしまったり、
キャンセル待ちとなってしまいます。
大会日程と申込日の調整をお忘れなく!

各大会、盛り上がりますように☆彡

(橋本)


皆さんコート内でのミスって付き物ですが・・・(笑)
日常生活でもミスってありますよね!
笑える話もあれば笑えない話もあるかもしれませんが・・・(--);

私の日常生活のミスは多すぎて書ききれないけど・・・(^^);
ぱっと思い当たることを幾つかおしえちゃおうかな!

まずは・・
朝まだ目がさめてなかったのか目玉焼きを作ろうと卵を手に取り
プライパンに卵を割らないといけないのに卵を三角コーナーに割って
殻をプライパンにのせたこと!

卵を冷蔵庫から取り出すときに自分の指で潰して割っちゃったこと!

出かけるとき手に大きなキーホルダーを付けた家の鍵を持ってるのに
鍵を閉めようと鞄の中を探しだし、ないので家に入って鞄の中を全部出して
探してる時に鍵を手に持ってることに気付いたこと!

買い物にしょうがだけを買いに行ったのに他の安い商品に目が行き
肝心なしょうがを買い忘れもう一度買いに行ったのにまた他の物を買って
しょうがを買い忘れたこと!

等など・・・

自分で悲鳴をあげてしまうほどのことがちらほら・・・
皆さんもよくあることかな?
そんなに気にしなくていいかな・・・(^^);

まぁ小さいことに気にしないで人生ミスも楽しんでいきましょう!

                         (伊藤)
今日は息子の17歳のお誕生日!
勿論忘れていたわけではないけどこの時期高校生は学年末テスト中・・・

小さい子のように誕生日だからとはしゃぐわけでもなく特別欲しいものも
ないみたいで本人も忘れかけていた?感じ・・・

夕飯でも食べに行くってさっき電話したら
「明日のテストは全部暗記ものだから無理!」って言われたし・・
どんなテスト勉強なんでしょうね!
っていうか前もって勉強しとけって感じですよね(--)

私もすっかりケーキの準備も忘れててレッスン終わってフロントに入る
前にダッシュでケーキ屋さんに行ってバースデーケーキを購入!

喜んでくれるかな?
暗記しながらケーキは食べれるかな?(^^)

プレゼントは・・・現金が一番喜びそうだけど(笑)
でもねぇ・・・(--);
高校生の男子ってなにが欲しいのかわからないしね!

女の子へのプレゼントは割と楽だけど男の子は何が欲しいんですかね?
わからないから催促されるまで黙っておこっと(笑)

                         (伊藤)
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]