忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/07月

≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[235]  [236]  [237]  [238]  [239]  [240]  [241]  [242]  [243]  [244]  [245
飲むことも飲むことを企画するのも大好きな私ですが・・
今年は当たり年なのか大きな会の幹事を頼まれることが多くて(^^);

まず今月末に結婚する友達のお祝い会の幹事・・・
これは20数名の会なのでなんとかクリアできそう(^^)

次は・・・
夏に中学の同窓会をちょっとしたイベントを盛り込んで
実行委員会を立ち上げてやろうという企画があり一緒にやろうと
同級生の男子からお誘い受けて快く引き受けちゃったんです!
だって・・・
中学の時の彼からなんだもーん(><)
引き受けるに決まってますわね(笑)

まぁこれはさておき・・
次のが結構大変で!
高校の同窓会の幹事を頼まれてこれまた私で良ければとやることに!
高校は10クラスぐらいあるしそれぞれのクラスから何人か
お誘いがあり選ばれて嬉しいけど幹事でも初めまして的な人もいて
なんだか不思議!

でも自分の力が役に立ってみんなが喜んでくれるような会になったら
嬉しいしなんだかワクワクしてる今日この頃です(^^)

子供のための学校の役員と違って自分達の手で自分達のための会を
作り上げるってなんだか学生に戻った感じで若返った気分

忙しいの大好きだから頑張りたいと思います(^^)V
                            (伊藤)


PR

今朝のジュニアプライベートレッスン!
先週に引き続き good!
形になってきた (^.^)/~~~
ホントにホントに少しずつ少しずつ。
体力もつけていかないと練習も中途半端になりがち。
日頃の遊びを外で。
自然に身につけて欲しい!


いやぁ~"(-""-)"

KS って何?
この問題が大きく発展している。
昨日のフロント男子学生同士の会話。

大学生:「 KS って知ってる? 」

外大生:『 知らない 』

「 知らんの?既読スルーだぞっ! 」

『 おい!ちょっと待てよ。スルーはTだぞっ 』即答

「 ほんまや 」

『 外大でそんなこと使ったら笑われる。絶対使えねぇ~ 』

「 そういうらしいぜっ 」

『 俗語だから仕方ないか。いやぁそれでも外大では使えねぇ・・・ 』

今日フロントの別外大生に聞いてみた。

『 絶対使えません。笑われる。一生言われてしまう・・・ 』

若者の言葉が、ここではこの展開。
なかなか面白い

(橋本)


4レッスン終えたところ (*^^)v

みんな充実してクタクタ~ (^.^)/~~~

午後からレッスン生の方と一緒に、基礎練習なしで
ボールへの入り方&コントロール確認などで打ち合う。

振られたところで崩れないように気持ちが高ぶる。
バランス重視でじっくりプレーをしたので足はクタクタ。
お昼にちょこっと食べたけれど、すでにお腹はペコペコ。
じっくりやるからこそ、面白い。
ミスしないからこそ、面白い。

ただ、気温が上がってきたからか・・・
ガットのテンションが柔らかく感じる。
48Pどしよ・・・

さてさてどしよ・・・
次の大会企画のイメージが湧いてきたのですが!
いろいろな悩み事がある。
日程。気温。他大会。時間。種目。
梅雨の時期を狙うつもり!!
雨でも大会ができる。
インドアコートのメリットを活かそう!
でも、この暑さでは運営側としては昼間にはできない。
どしよ・・・。
どしよ・・・。
過去の夏企画を学習しよう!
また楽しみな企画になっていく (^.^)/~~~

(橋本)






春 第2回アルペン主催 試打会

6/1(日) 10:00 ~ 12:00 / 13:00 ~ 15:00

メドウステニスガーデンにて行われます


たくさんラケットがありすぎてもわからなくなりますね!
メーカー。カラー。プレースタイル。憧れの選手。トレンド。
こんなことから選んでいくとわかりやすいかもしれませんね!
そして、各メーカー担当者の方もいらっしゃるので、直接
お話できるチャンスです!

この日は、きっとお手伝いでコート内に私もいると思います。
どうしよぉ~となった時は、気軽に声を掛けてくださいね!
メドウスレッスン&レンタルコートに関してでもOKです☆彡

そうそう。
この試打会が一番お値打ちに購入できるようです。
しかも、特典付で!!
直接、アルペン長久手店へ 申込&お問い合わせください。

(橋本)


先日テレビを見ていたら
「おばさんとは・・・?」というものをやっていて思わず真剣に
見てしまった私・・・(--);

おばさんとは自分がおばさんだと認めてしまった時点で成り立ってしまうもので
はっきり年齢とか区切られているものではないということ!

色んなテストがあり・・・
会議室など椅子が列に並べられているときどこに座るか?

私はわりと後ろの端っこに座るタイプ!
この問題を橋本コーチにやってみたら
「一番前に座るー!」と即回答!

一番前に座る人はおばさん度高いんですって!(爆笑)

あとは・・・
KSって何の略か?

これはわからないですよね!
橋本コーチなんて化粧品のSKⅡかと思ったって!
っていうかSKじゃないし!(><)(笑)

答えはLINEの既読スルーの意味だそう・・・(なるほど!)

あとは人数分の椅子がないとき人が座る前に座るか?
とか・・・
人数分のケーキがないときどうするか?
など・・・

ファッションや体力や記憶力など色んな項目のテストがあり
私的にはまだ何とかいけるかな?っ的な感じ!(^^);

このままの記述では橋本コーチがおばさんという定義に思われると
怒られそうなので・・・(笑)
追伸?
橋本コーチはお洒落だし女子力も高いし可愛いし綺麗だし
体力年齢も若いしおばさん度0%ですよー!(これでいいかな?)

ただ・・・
値札などがついてるプラスチックのタグはちゃんと切ってから
新品の靴は履いてね(^^);

                         (伊藤)
 
メドウステニスガーデン インドアコートに・・・

夏がやってきました ($・・)/~~~

扇風機設置完了!

そして、自動販売機も・・・
温かいドリンクが半分になり。
7本に!

しかし、気温の変化が激しすぎますね。
月曜夜は、18℃
昨日今日は、30℃近いコート。
体調には気をつけていきましょう

(橋本)


 

ゴールデンウィーク中は暇な時間があってもなかなか片付ける
気持ちにならず・・・
物置状態になっていた一部屋・・・(><)

この間の日曜日から急に片付ける気力が湧いてきてやりましたよー!

まず押入れのものを全部出してこの一年間使わなかった要らないもの
中心に思いっきり物を捨てて部屋に置いてあったストック用品を
パズルのように綺麗に押入れにしまいました
45Lゴミ袋4袋分物は捨てたかな?

ストック用品とは・・・
消費税が上がる前に買ってあった洗剤一箱
コストコで買ったお菓子一箱にビール一箱
ジュース一箱にアクエリなどのスポーツドリンク四箱・・・

部屋に置きっぱなしだったファンヒーターなどをきちんと収納し一部屋
空き部屋ってほどではないですが寝泊りできる部屋に変身!

すっきりすると気持ちよくなり今日は出勤前に100均に行って
収納ボックスを買ってキッチンの横に置いてある棚の整理を
したらこれまた気持ちいい(^^)

ついでに子供達の部屋を・・・と思ったけどこれはやっぱり
やめときました(笑)

とりあえずリビングとキッチンと一部屋綺麗になって満足!
いつまでこの綺麗さが保たれるんだろう・・・(^^);

それにしてもやっぱりいつか使うと思ってしまってあるものって
結局捨てることになるなぁ・・・と実感!
皆さんも暑くなる前のお掃除お勧めしますよ(^^)

                       (伊藤)

カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]