忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/07月

≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[227]  [228]  [229]  [230]  [231]  [232]  [233]  [234]  [235]  [236]  [237
こんにちは(*'▽')
非常に強い大型台風8号・・・今週に入ってから
ずっとnewsを気にしてみてました。
昨日がこちらの地方にもっとも接近すると言われてたので
一応、準備を少ししました。
懐中電灯やパンや水・・・ベランダの整理など・・・
台風情報を見ながら警戒してましたが特に影響がなかったので
いつもと同じ時間に就寝しました(笑)

朝には台風一過で快晴でしたね(*^▽^*)
無事に何事もなくて良かったのですが
暑い日がこれから続くのですよね~~~(≧◇≦)

皆さん体調にはお気をつけて今日一日テニスも楽しく過ごしましょう(^.^)/~~~
PR
皆さんご存知の名古屋市の繁華街!栄!

私は実家が東区なので若い頃は庭のようにお昼でも夜でも
地図なしで(笑)スタスタ歩いて目的地に行けたのに・・・
最近栄に行ってもお店は変わっているし浦島太郎状態で
おのぼりさん丸出し!

一応名古屋市民なのに(><)

先日もちょっと用事があり朝栄に行ったんですが
時間があるのにも関わらず一人で行動できず用事が済んだら
速攻帰宅しちゃいましたよ!
栄の滞在時間50分!(^^);

最近は娘達の買い物で一緒に栄に行ったりするのでその時に
キョロキョロして場所の把握に努めています(笑)

探せば自分に合う素敵なお店沢山ありそうですよね!
今度一日ゆっくり買い物して食事して過ごしてみよっと!
一緒に行ってくれる方募集中!
最後は飲みでね!(^^)

                       (伊藤)



最近うちの家族はお豆腐にはまってるんです!
私が一番はまっているのですが・・・
先日も紹介した豆腐そうめんや豆腐でできた麺のジャージャー麺のほか
最近はスプーンで食べるお豆腐っていうのが沢山出てるんです!

きな粉と蜜が付いていてまるでデザートのようなお豆腐!
昔からあるゴマ豆腐とかに加えて枝豆豆腐もよく目にしますね

今日のお昼は枝豆豆腐を食べてみました
私の食べたのは枝豆が何個か入っていて食感も楽しめて
あら塩で食べるものでしたがとっても気に入りました(^^)

まだうちにはたれで食べるとろーり豆腐とおぼろ豆腐があるので
夕飯のお楽しみ!

お豆腐は安いのでちょっと贅沢しても300円でお釣りがくるものが
多いので家計に優しい健康食品ですね!

あとファミリーマートにあったしば漬けとオクラと蒸し鶏
がトッピングされているスプーンで食べるとろーり豆腐は
お勧めです!めちゃ美味しい!

あと今日スクール生の方に
「お豆腐にオリーブオイルとあら塩をかけて食べると美味しいよ」
って教えて頂いたのでやってみようと思いまーす!
ビールが美味しく飲めちゃう食べ方だわ(^^);

何か新しいお豆腐の食べ方などお勧めのアレンジ教えてくださいね!

                               (伊藤)


私の好きな言葉の一つ・・・
「飲み放題!」(^^)

だいたいお店で飲むときは飲み放題なんですが(笑)
飲み放題のドリンクの種類の多いとこと少ないとこが
ありますよね・・・

先日女子会したお店はドリンクメニューが豊富で
今までお店で見たことないカクテルなどが沢山あり
いつもビールとワインとグレープフルーツ酎ハイしか
飲まない私も色々冒険してみました!

白ワインにジンジャーエールとレモン!
スパークリングワインとグレープなど!
でも・・・
私的にはやっぱりワインはそのままがいいな!
友達に言ったら
「そりゃ割ってんだからワインの味は薄くなるからね!」
って指摘され納得(--);

酸味の効いたアップルヴィネガーなどは酢入りジュースのようだった
けど美味しかったかな!

一番いけてなかったのは友達が頼んだ抹茶ビール!
これは抹茶シロップがビールに入っているみたいでビールの苦みが
嫌いで甘い飲み物が好きな人向けかな?
たてた抹茶を冷やしてビールに混ぜてたら美味しいのかな?(><)
今回の女子会メンバーはみんな飲むので抹茶ビールは
全員ダメ出しでした(^^);

飲み放題は料金気にせず飲める利点に加えて飲んだことのないものも
飲んでみたりできるのがいいですね!

この夏は飲み放題で決まり!
ビアガーデンに行きたいな!
                          (伊藤)

今日は七夕ですね!
でもお天気が・・・(><)
おりひめとひこぼしは会えないのかな?
と、ちょっとロマンチックに語ってみました(笑)

七夕と言えば願い事を短冊に書きますよね!
子供が小さいときの願い事は
「セーラームーンになれますように」とか
「ガオレンジャーになれますように」など・・・
うちの子って純粋?だったので中学生の娘達に
「今短冊にお願いごと書くんだったらなんて書く?
って聞いてみました

そしたら・・・
双子の姉は
「バスケの試合に勝てますように!かな?」って!
なかなか中学生らしくていいかな!っと思っていると
双子の妹は・・・
「ももクロに会いたい!」
「ももクロとハグしたい」
「ももクロのライブに行きたい!」
「自分もライブとかやってみたい」・・・
出てくる出てくる!願い事!
それも大好きなももクロ関連ばかり・・・

これじゃセーラームーンになりたいとあまり変わらないような・・・(笑)

まだこの歳では
「家族が健康でいられますように」とか
「ママが長生きできますように」
なーんてことは言わないんだな!(^^);
そんなできた子に育ててないか!(@@)

帰ったらもう一度三人の子供達に願い事聞いてみよっと!

「お小遣いが欲しい」とか言われちゃいそうだけど(笑)
願いはそんなに簡単に願わないからね!(^^)

でも私の願いは
「みんなが健康でいつも笑っていられる家族でありますように!」だな!
優等生の短冊発表でした!


                            (伊藤)

ジョコビッチ vs フェデラー 
きっとみなさんも、TV観戦中ですね!
 
2 - 1

さてさて、今日の小5男子プライベートレッスン。
なかなかおもしろい展開になってきた。
でもね、まだ空回りしたり、ぎこちなかったりと目につくところは多い。
パーツごとのつなぎを、タイミング・バランスで取り入れたい。



午後はお家ランチで、お友達を おもてなし。
とっても簡単に仕上げてしまったけれど、
やっぱり、お料理は楽しい (^.^)/~~~

そして夜は、
プラネタリウムの星空の下で、七夕JAZZへ。

明日、晴れるかな・・・☆彡


http://www.youtube.com/watch?v=wtKUMiSBK3s

(橋本)

おはようございます!
終始金欠な学生フロントです。

今日は7月5日。気づいたらもう7月ですよっ!!
なんか成人式過ぎてから、昔よりも時が過ぎるのを早く感じます。
きっと残りの約8か月の大学生活も、あっという間に終わってしまうと
思うので、やりたいことを沢山やっていきます。

さて昨日の話なのですが、大阪で行われる内定者の懇親会に行ってきました。
今回は交通費が出るということで新幹線での移動。
今までの就活でのバス地獄からやっと解放されました!!笑
名古屋から新大阪まで約50分。早すぎるッw

懇親会では、「役員の講話」「立食パーティー」「ゲーム」みたいな流れでした。
10時から16時までで6時間もあったので、眠たくもなりながらも頑張って乗り切りました!
今回初めて立食というものを経験しましたが、正直座って食べたかった。笑
あと100人近くも内定者がいて、名前を全然覚えれなかったですw


んで懇親会終わってからの飲み会にも参加しました。
40人ぐらいいたのですが、やっぱり大人数での飲み会は嫌いです。再認識。
大人数でのあの変なノリが苦手です。
やっぱり4,5人でゆっくり飲むのが自分には合ってます!!笑

あと昨日知ったのですが何やら、入社後に運転のテストがあるみたいですw
やばいーー練習しないと、、頑張ります!!!

それでは、今日も暑いですが頑張りましょー
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]