忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/07月

≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[222]  [223]  [224]  [225]  [226]  [227]  [228]  [229]  [230]  [231]  [232
ホントなら、セリーヌディオンコンサートだったのに。
一週間前にセリーヌ自身の体調でキャンセル。
ということで、
オリビアニュートンジョンコンサートに
変更して行ってきました!
パフォーマンスが面白い!
旦那様と娘も応援に来ていました。
あら⁈ もう終わり。
アンコールはなく、いさぎよい。

63 or 64歳 それは美しい。
3列目で間近で見れちゃった♡

カリフォルニアの素敵なお姉さん。
とってもスマイルで優しく楽しい。
隣のおじさんもとってもファンキー。
で、隣のおじさん真剣モードで怖い。
カードのお兄さんも good!!
Luke もみんなと楽しんでいる。
ブラックジャック
こんなテーブルだと楽しい!

ジャストルッキング〜 \(^o^)/

( 橋本 )

PR
ラスベガスから!

昨日またまたランダムチェックを受けて
ラスベガスに来ました。
ソウルに続き2回目。
なかなか通してくれない。
いきなり、シューズを脱ぎなさい。
Do you speak English?
とりあえず、答えた。
I can speak English baby!

ロサンゼルス - サンフランシスコ - ラスベガス 予定を、
台風で変更したのが影響してるのか???
ロサンゼルス - ラスベガス。

いろんなことが刺激的。
一攫千金にならずのカジノ!!
賑やかなラスベガスです。

( 橋本 )




ロサンゼルスから!

ソウルから11:40の旅で
18年振りにロサンゼルスに到着してます。

トランジットでLA行きに入ろうとした時、
なかなか入れてくれない。入れてくれたと
思ったら韓国スタッフの早口は何を言ってるのか聞き取れない。

" ランダムチェック " だけが聞き取れる。
リストに私の名前やらシートNoが載っている。

me? why?

ランダムチェックだからと言われるがままに
誘導されて、身体  手足  カバン の細かく触りながら
チェックしてくる。
出発前からハプニング続きだから、これも良い
思い出としよう!!

お土産の法被、めちゃ喜んでくれました。
大成功〜!

パームツリーに広い道。
まさにロサンゼルス。
そして、素敵なレストランでも大量。
まさにアメリカ。

楽しみます!!

( 橋本 )


今日から金曜まで
メドウステニスガーデン 休業日となります。

清掃担当&フロント&コーチ、全スタッフお疲れさま。
まずは、身体と心をリフレッシュさせてくださいね!

次の営業は、
8/16(土) 10:00~17:00 貸コートのみ
8/17(日) 09:00~18:00 通常営業(早朝予約は、前日に!)

よろしくお願いします (^.^)/~~~


さてと!
スーツケースの中身完了!
夕方発だから、のんびり。

昨日は、現地の友達とメールのやりとりが続く。
現地国内線変更や旅の行先確認OK!

ホームステイ先へのお土産は、
味噌やお煎餅や小物や・・・いっぱい!
愛嬌で!
なんと、お祭り法被も。もちろん、はちまき&帯つき。

今回は、初の国際運転免許証を持って出発。
気を抜かず、十分に注意して、何事もチャレンジ!
どうなるかは、現地での楽しみ~。

いってきます!!
 
続く・・・
現地から!?

(橋本)








今年度の前半が終わり・・・
レッスン・貸コート・イベント・スタッフなどなど
いろんなことを振り返り夏休みに入りました!

そうです!!
台風により、かなりダメージを受けている橋本です "(-""-)"

いつもの晴れ女子の底力はどこへ・・・
世界には通用しないのか???
call me "sunny girl"
明日には祈る☆彡

今朝 09:25 セントレア発。自宅6時出発予定。

台風で・・・。
昨晩、セントレアの受付カウンター前で一晩過ごす覚悟をしていたのです。
今朝だと、セントレアへ行くまでの橋が通行止めになってしまうかも。
遅延・欠航ですぐに対応できるために。

それが・・・。
昨日レッスン後にはすでに10時間の遅延が決定していたのです。
一晩過ごすのは逃れる・・・(^.^)/~~~
航空会社とやりとりが始まり、日程変更のアドバイスをもらう。
私の希望変更と一致しない。
乗継時間10時間以上やら、他の便は満席となれば、仕方なかった。

そして、どしよ・・・。
ホームスティ先の外国人友達への連絡。
日本語通じない。
しかも、トラブル時の英会話。
アウト~~~。
でも、なんとかしないといけないから必死。

日程は大幅変更でがっかり。
でも、ハプニングも想い出!
一日半遅れの到着予定で明日出発します。

続く・・・。

(橋本)











台風が近づき、雨が強くなってきて気分も憂鬱な学生1号です。
今回の台風はとても遅いことで話題ですね。時速15kmって走ったら追いつけそうです。

さて、この台風によって公共交通機関にも弊害が広がっているようで、それをもろに受けてしまった人がこのメドウステニスガーデンにもいらっしゃいました。

ご存知、橋本コーチです。

海外旅行で乗る予定だった飛行機が遅延になってしまってもう大変です。
今日のレッスンが終わってからずっとその対応に追われていらっしゃいました。
天候はどうにもならないですよね…
結局一日半遅れた飛行機で行けることになったようですが、かなり落ち込んでました。

手続きが大変な飛行機が遅延やキャンセルになるとこんなにも大変なのだということを知りました。

もし次に国際線に乗ることがあったら台風の時期とかぶらないといいなあ…

(フロント学生1号)

8月6日、某内装の綺麗なカラオケ店にて
ついに私、フロント学生2号初カラオケをしてまいりました。


結果から言うとただのやらず嫌いだったようです
自分の記念すべき初歌唱曲はオレンジレンジの『以心電心』でした。
(テンポは掴めるのか?音は外さないか?出だしは大丈夫か!?)などなど色々考えながら
コーチ達やフロント学生仲間にハードル上げられながら心臓ドキドキ+顔真っ赤で歌いました。
意外と歌いだしてからは緊張も無く歌いきれました。一曲目にしては満足。

伊藤コーチから「普通に歌えるじゃん!いけるいける!」とお墨付きを貰い。
そこからは声を出すことに慣れたこともあって、次々と歌えました。

歌った経験が無いことから不安やら苦手なイメージが先行していましたが
一度歌ってみると不安が無くなるどころか、普通に楽しかったです。


食べ物の好き嫌いとかでもそうですが、なんでも一度はやってみる(食べてみる)
ってことは大事ですね。これからカラオケ好きになれそうです。




苦手の克服!美味しい食事!大量の飲み物!歌いやすい空間!
非常に楽しい時間でした。コーチのお二人、フロント学生仲間達ありがとうございました。
(フロント学生2号)

カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]