忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/04月

≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  05月≫
[196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205]  [206
最近は昼間は暖かいですが夜は冷え込みますね。学生フロント1号です。
今日はコートに張りだされているコーチの写真の交換の仕事をしたのですが、コートはめちゃくちゃ寒かったです。ここで普段レッスンをしているコーチは本当に凄いですね…15分くらいで指の感覚が無くなりました。皆さん体調には十分気をつけてくださいね。

さて、先週の月曜日に抜歯をして、今週火曜日に傷口の抜糸をしてきました。「ばっし」ばかりでややこしいですね。
この抜糸を終えると、ほとんど傷に問題はないということで、昨日は一週間食べられなかった麺類や大きい肉をたくさん食べてやりました。
やっぱり好きなものが食べられるってとても幸せなことですね。それだけで昨日はなんだかすっきりしました。
これによって傷口が再度悪化しないことを願うばかりですが…

僕がここを卒業するまであと一ヶ月を切りました!残り一ヶ月弱も全力で頑張ります!

(学生フロント1号)
PR
歳と共にお肉より魚・・・
くどいものよりあっさりしたもの・・・
ビールよりワイン(これは関係ないか?)

煮魚をよく作るのですがお魚は高い割にお腹一杯にならないようで
育ちざかりの子供達には必ずボリュームのあるお肉料理が必要(--);
和食に統一するときは具だくさんのお味噌汁に煮物にお肉を入れたりして
作りすぎかと思ってもきれいになくなる伊藤家・・・
子供達3人で3合や4合のご飯は空っぽ・・

最近伊藤家の買い置きで必要なのはご飯のレトルトパック!
ご飯が足りないときすごーく便利!
あとは・・・
この間コストコで買ってきたマッシュポテト!
あと一品って言う時に簡単にできてボリューム満点(^^)

沢山食べてくれるのでとても作り甲斐があるのですが
時間かけて作ったものもあっという間の出来事で無くなってしまう・・・
「美味しい」の一言で頑張れるんですけどね(笑)

たまには家で誰か作ってくれるもの食べたいな(^^);

                          (伊藤)





  
毎年、大好評の団体戦。
桜が満開となりますように~♪♪♪

今大会も
株式会社PSビバレッジ様
アルペン長久手店様
長久手温泉ござらっせ様

協賛していただきます。
ありがとうございます!!


先着36名。

コーチ陣による、チーム分けは絶賛かも!(^^)!
とにかく大接戦になるからおもしろい。
1人お米5㌔ + その他もらえる優勝賞品!
もちろん2位から6位までも賞品いっぱい!

そして、みんなでお花見弁当~(^^)/

お1人でも不安なし♪
ぜひ、お申込みくださいね!

申込 : 3月4日(水)~

(橋本)




 
おはようございます、学生フロント4号です。
バレンタインの余韻がまだフロントには
残っております。(笑)

私も何か持ってこればよかったかなぁ。
今年は、ほとんど作りませんでした。
今日、バイトが終わってから一人分だけ作るけど
部活にすら作っていかなかったのは初めて。
車校やらでばたばたしすぎて、バレンタインであることすら
忘れてました。ごめんなさい(笑)


さてさて
明日から実は京都3日間いってきます!
主にグルメと大好きな写真撮影をしにいくんですけど
まさかの雨予報がでているっていうね・・・
さすが雨女ですよわたくし。
京料理を食べて、嵐山と伏見や祇園に観光に行ってきます!
雨の京都も、また風情がありそうですよね('ω')寒そうだけど。

そして、京都から帰ってきたらついに仮免許の試験です。
学科試験で苦労してますが、この話はまた。


突然の雨でか、貸コートはすでに全て埋まっております
今日も賑やかな営業になりそうです。
今日は2月14日バレンタイン(^^)
土曜日だから義理チョコを控えてしまう傾向にあるって
テレビでやってましたけど・・・
高校生の息子は昨日学校で沢山もらったみたいですが
もう食べちゃったって・・・
食べれるぐらいの個数だったのでしょうかね(^^);

私もフロント出勤なのでささやかながら生徒さんとスタッフに
差し入れチョコを用意してきました
無くなり次第終了ですが・・・(笑)
女性の方もどうぞ!
私から愛を込めて(^^)

なんだかイベントってワクワクしますね
チョコ一つでも皆さんの笑顔を見れて朝からとっても
幸せ気分です

追伸・・・
朝からフロントにいる私に皆さん
「どうしたの?」と沢山の質問・・・
だから・・・
今月から土曜日出勤となったんですよー(^^)
土曜日の皆さん宜しくお願いしまーす

                        (伊藤)
こんばんは、フロント学生2号です。

今日はやることが少し多かったので、業務時間終了(22:30)からブログを更新しております。



タイトルにあるように、コーチ陣のプロフィールの主に画像が新しいものに変わりました!
あとは細かい年数等が今年に合わせてあります。
今日の時点で松田コーチ、橋本コーチ、山田コーチ、伊藤コーチのフロントに掲示してある
プロフィールの画像が新しくなってます。
作業が間に合わず、コート内に掲示してあるものはまだ変更しておりません。

そして、水流コーチは明日に写真を新しく撮るとのことなのでそれからになると思います!


細かいことですが、掲示用の用紙がB5に変わっています。(僕のミスです)
前に貼ってあったものよりすこ~しだけ小さくなってしまいました。すみません。



以上、メドウステニスガーデンフロント業務のお知らせでした。
フロントに掲示してあるので新しいコーチ達の画像を一度見てください!良い笑顔!
(フロント学生2号)
今日はまたまた珍しく(笑)テニスの話・・・
私のゲームレッスンではレベルに応じて誰でも生涯楽しめる
ダブルスのポジションを提案し推奨しております

ジュニアや若い方へはしっかりと攻めれるテニスを・・・
40代からのダブルスは守りをしっかりしながらチャンスを作っていく・・・

なかなか言葉で伝えるのは難しいですが(^^);
脚力が無い人がどんどん前に詰めて決められればいいのですが
優しい甘いボールで前に詰めたらロブで抜かれて終わってしまいます
あとは前に詰めていざボールがくると反応できず怖くて逃げてみたり
上手くラケットにボールが当たらなかったり・・・

思い当たることありませんか?

楽をしながら楽しない・・・
よくわかりませんよね(笑)
この答は私のゲームレッスンでお教えします!

40代からのダブルスポジションの本出そうかな?って言ってたら
ダイエット成功本出したら・・・と言われてしまった伊藤でした(笑)
そっちの方が興味ある方が多いのか?(^^);

                             (伊藤)
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]