忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/04月

≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  05月≫
[192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202
おはこんばんにちは、フロント学生5号です!
タイトルにも書いた通り
最近、母のことを「すごい!」
と思うことがすごく多いです(;^ω^)

例えば自動車の運転中
僕が母に話しかけても、普通に会話をし
運転もきちんとこなす母
いままではそんなこと当たり前!
と思っていましたが
いざ自分が運転教習の途中
インストラクターの方と話していると
ウインカーのタイミングやハンドルをきるタイミングなどが
遅くなってしまうことがあり
どうも難しいです(´・ω・`)
そんなことを当たり前にやってのける母のことを
本当に「すごい!」と思います!(^^)!

他にも、駐車場に一発で入れる母J(^-^*)し
 
スポーツならなにをやっても上手な母J(^-^*)し

 どれだけ前日疲れていても
朝早くからお弁当を作ってくれる母J(^-^*)し

家事を毎日一人でこなす母J(^-^*)し
など「すごい!」と思うことはたくさんあります
そんな母に育ててもらい本当に感謝ですね( *´艸`)

あれ今回のブログちょっと褒め過ぎたかな?www
そんなところで今回のブログを終わろうと思います。
                     
                        (フロント学生5号)
PR
水曜日と金曜日にキッズレッスンをしています
年少さんから一年生のクラスで多くても6名定員で
楽しくレッスンしていますよ
今は年中さんが多くてとっても賑やか(^^)

私の癒しの時間・・・
まだ何を話しているか理解できないことも多々ありますが
またそれが面白い(^^);
毎週元気に来てくれて成長段階を見れるというのもとても嬉しい!

キッズレッスンをメドウスでやり始めて第一号だった生徒も四月から中2・・・
今もテニスを続けてくれていて中学校でも活躍していると聞き
とても嬉しく思います(^^)

年度が代わり四月からまた新たに年少さんも増える予定で
またまた楽しみなキッズレッスン!
元体育教師の伊藤がリズム感と運動能力を鍛えながらテニスレッスンを
楽しくやりますので是非お越しください

                       (伊藤)


久しぶりの投稿・・・。
バタバタしながら順調です!

暖かすぎる今週。
インドアコート横の雑木林からは、
ウグイスの鳴き声が聴こえてくる。
でも、鳴き声はまだ練習の時期みたい
ホーホーホー。
ホーホケケケケッ~。
だったり。
ホーホケキョ
と、親鳥が教えているのか???
あの優しい鳴き声に癒され、
自然を楽しみながらレッスンをしています。


スクール生大会の申込 36名 が満員となりました。
ありがとうございます!
協賛してくださる各社に再確認しながら、準備もスタートしています。
毎年恒例の 美味しいお弁当。
優勝チーム お米30㌔ 準優勝チーム 12㌔ も注文済です !(^^)!
特別賞品も決まっている。さてなんでしょう!
新年度スタート。お花見も兼ねているから
スタッフの気持ちも大きくなって豪華な賞品が
ズラリと並ぶことでしょう (^.^)/~~~
お天気で桜が満開となり、みなさんの体調が万全で
当日を迎えられますように☆彡

(橋本)





今日は暖かい(^^)
明日から天気は下り坂みたいですが今週は気温が高いようで!
暖かかったり寒くなったりですから皆さん体調管理に注意してくださいね

さて・・・
最近のブログを見てくださるとお分かりのように・・・
フロントメンバーが入れ替わりました!
大学卒業で巣立って行ったメンバーに代わり
四月から大学生のフレッシュな若者二人です

二人とも初めてのバイトで今はドキドキしながら頑張っていますので
温かく見守って声かけてやってくださいね(^^)

フロント学生〇号とそれぞれのネームも面白いでしょ
私は・・・
ベテラン1号とでも変えましょうか(笑)

私がコーチとしてメドウスに来てこの3月で丸13年が過ぎようとしています・・
早かったなぁ・・・(@@)
いつの間にかフロント業も3年ほど過ぎたでしょうか・・・
気付いたら出勤日一番多い・・・私・・・(^^);
でもメドウス大好きなのでこれからも学生の若さに負けず
大人の魅力で(笑)頑張りますので宜しくお願いします!

                              (伊藤)
初めまして!3月16日よりフロントで働くことになりました、フロント学生6号です。
私は半年くらい前までスクール生としてメドウステニスガーデンに通っていました!
小学生の頃に4年間と高校生の間に3年弱お世話になりました。
でもまさか自分がここで働くとは思ってもいませんでしたね…(笑)

人生で初めてのバイトということもあり、初めてのことばかりで戸惑いました。
今日は覚えることややることがとても多くて頭がパンクしそうでした(笑)
いつかはどの仕事もスムーズに出来るように頑張りたいです!
苦手な電話対応も克服していきたいと思います。

まだ慣れないので迷惑をかけることがあると思いますが、これからよろしくお願いします。
笑顔で明るく頑張っていきます!!

(フロント学生6号)

こんにちは、フロント学生2号です。
一日飛んで、本日また僕の更新です。

久しぶりに日曜日のフロント受付を担当しました。
今日は春も近いおかげ?でイベント事が多いのか、お隣のBAN Fさんやラ・ポールさんから
賑やかな声がず~と聞こえてきていました。
普段この時間帯にメドウスに居ないので活気のある雰囲気が珍しく感じました。


気温の方も随分と春に近付いて、日中は何もしないでも暖かい日が日に日に増えてますね。

自転車でバイト先に向かうときも暖かくなるにつれて
ネックウォーマーを着けなくなり→手袋を付けなくなり→コートのボタンを外すようになり
と徐々に防寒装備が薄くなりつつあります。
もう1~2週間もすればコートとおさらばできるでしょうか。


家の近くの小さい公園も背の低い木に薄いピンク色のつぼみのようなものがちらほら。
近くで見てないのでわからないですが、桜なのでは!?密かに期待しております
(フロント学生2号)

学生5号こと、伊藤コーチの息子こと、身長189cmの伊藤裕希です(^^)/
3月11日よりここ、メドウステニスガーデンのフロントにバイトで入ることになりました!
まさか小学生の頃、母の仕事に付いて来ていたこの職場で働くことになるとは( ゚Д゚)
一生懸命やりますので
これからどうぞよろしくお願いします( *´艸`)

僕は今自動車学校にも入っており
身の回りに、初めてのことが溢れていて
「こうやっていろいろ経験して、大人になっていくんだなぁ~」
と感じているところです( `ー´)

そんな僕ですが四月から
水曜日の夜と日曜日に入る予定です!
始めは覚えることだらけで
あたふたと仕事をしていると思うので
みなさんどうぞお手柔らかにお願いします(;^ω^)
                       (フロント学生5号)   
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]