忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/04月

≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  05月≫
[135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145
娘達の高校生活もしっかり始まり約一ヶ月・・・
双子で同じ高校に行くとは思いもしなかったので
今はつくづく一緒で良かったと実感(^^)

毎日徒歩8分で通ってます(笑)

近いお蔭で私もお弁当作りをほんと楽しんで作って
ちゃんとまだ毎日写真を撮って保存しています

息子の時はしたことの無い煮物や魚の煮つけなど
小分け冷凍するのにはまっていて昨日はハンバーグを
煮込み風にして小分け冷凍しました

これで今冷凍庫にはきんぴらごぼうにハンバーグに
大根と鶏肉の煮物にひじきがストックされているかな?
これだけしておくと朝練の時や土日で早く出ていく部活の時に
とっても簡単に時短でお弁当完成でしかも全部手作り!
朝は卵焼きを焼いてブロッコリーなど茹でて彩りにミニトマトなどで
隙間を埋めれば完成しちゃうんです

息子のときは冷凍食品を常備してないと埋まらないほどの
大きなお弁当箱だったし野菜はいらないと言われてたので
隙間を埋めるのが大変だったな(笑)

さて来週の定期テストが終わると朝練も始まるみたいなので
それまでに冷凍ストック頑張ります

                         (伊藤)

PR
どうもおはこんばんにちわ!
フロント学生5号こと伊藤裕希です(^^)

今度バスケ部で西日本の大会に出るため
大阪に遠征に行きます(*'ω'*)
それが何と大会が平日にあり
大学を休んで大会に出ることになっています(;^ω^)

公欠届がもらえて正式に
休むことは出来るんですが
授業が進まないわけではないので
何だか複雑な感じですね(;^ω^)

それでは大会がんばってきます!(^^)!
それでは今回はこの辺で(^^)/

                       フロント学生5号 
こんばんは、フロント学生6号です!
長いGWも終わり、日常に戻りましたね。
なんだか最近毎日眠たいです、五月病かな…(笑)

タイトル通り、私はGW最終日に高尾山に登ってきました!
東京の八王子市にある山で登りやすい山です。(標高599メートル)
この日は天気も良くて沢山の人が登っていましたよ('ω')
高尾山にはいくつかの登山コースがあるのですが
私は一番メジャーなコースで登り、
健脚度の高いコースで下ってきました。
片道だいたい2時間でしたね(;^ω^)
暑いし、思っていたよりもしんどかったです。
下りは健脚度の高いコースを選んでしまったので
上りよりも断然きつかったです。
年配の方もたくさん登っていてすごいと思いました。

東京だとは思えないくらい自然がいっぱいで気持ちよかったです♪
お団子やソフトクリーム、月見とろろそばも食べられて幸せでした(*'ω'*)
また他の山登りにも挑戦してみたいと思います!

ではこの辺で失礼します(^^)/

(フロント学生6号)

どうもフロント学生7号です!

皆さんは昨日の母の日に
何かをプレゼントしたりしましたか?

僕は在り来たりですが
ケーキ屋にある小さいケーキを
1つプレゼントしました!
高校2年生になる妹は
自分でケーキを作って
母にあげていました

毎年毎年プレゼントが
ケーキなので今年は別の物にしよう
と思いつつ
いつもケーキをプレゼントしてしまいます(笑)
来年こそはケーキ以外の何かを
プレゼントしようと思います
                                    フロント学生7号

どうもおはこんばんにちわ!
フロント学生5号こと伊藤裕希です(^^)

そういえば古戦場あたりに出来る
イオン2016年冬OPEN!
って書いてありますよね!
あと半年もないのにホントに完成するのかなぁ
と思って毎回見ています(^.^)

そして出来るのは嬉しいのですが
心配なことが一つ
メドウスまでと大学まで行く道
混まないかなぁ
ということです(´・ω・`)
まぁ混むんでしょうけど(笑)

皆さんもそっち方面に住んでる方は
渋滞に巻きこまれてレッスン来れなかったー
なんてことが無いように気を付けてくださいね( *´艸`)

それでは今回はこの辺で(^^)/

                       フロント学生5号 

どうもフロント学生7号です!

もうすぐGWが終わってしまいますね
皆さんはどこか出かけたりしましたか?

僕は兄が車を買ったので
兄の運転で浜松にある砂丘まで
連れて行ってもらいました!
その日は風が強くて
風が吹くたびに砂丘の砂が舞い上がって
目に入ったり、髪にかかったりして
辛い思いをしましたが
砂漠にいるような体験ができて
結構面白かったです(笑)

兄と僕の休日が合えば
またどこかに
連れて行ってもらおうと思います!
                                    フロント学生7号

こんばんは、フロント学生6号です。
今日も急遽フロントに入っています!(^^)!

昨日はバイトの後に高3の時のクラス会がありました。
クラス会といっても10人っていう…(笑)
やはりなかなか予定が合わないですよね(´・ω・`)

卒業式ぶりに会う子もいて久々に会えて嬉しかったです♪
過去の話から最近の話までたくさん話しました。
みんなの近況を聞くのが特に楽しかったですね(*'ω'*)
それと話していて世間の狭さを感じました(笑)
大学に入ってそれぞれ共通の友人が増えたようです!

高校を卒業してもう1年経ちましたが
こうやって集まれて本当にうれしかったです。
次はもっと大人数で集まれるといいですね(笑)

ではこの辺で失礼します(^^)/

(フロント学生6号)
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]