忍者ブログ
since 2009.6.20
2025/07月

≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139
昨日の息子のブログに今度は私が乗っかって(笑)
っていうか息子とかから資格の話聞いてないし(@@)

今高校生の娘達は私の勧めで商業高校に行っていて
簿記を初め就職に有利な資格を沢山取ることになっています

そんなためになる資格を取るために勉強している娘達を見ていて
私も勉強する姿を見せなきゃと思い立ったのも資格を取ろうと
思い立った理由の一つ!
家族みんなで頑張れたら良いですよね(^^)

先日は食生活アドバイザーの資格を取ろうかなと思っていることを
ブログで紹介したのですがもう一つ候補にしているのが
社会福祉士の資格!

高校の先生だったときにも色んな悩みをもった生徒がいて
今現にまわりでも不登校や引きこもりなど悩みを持っている方がいて!
なんとなく勉強していた学生の時よりも経験積んだ今だからこそ
もう一度資格目指して頑張って勉強してみようかなと・・・

やりたいと思ったこと!夢を実現に近づけること!
何もやりださないと何もできないからやってみようと思ってます!

テニスも一緒ですよ!
やりたいと思ったとき始めましょう!
上手になりたいと思ったとき沢山練習しましょう!
お待ちしています!

一緒に頑張りましょう!
                             (伊藤)
PR
どうもおはこんばんにちわ!
フロント学生5号こと伊藤裕希です(^^)

呼んでいたら母が資格について話していたので
僕も乗っかろうかと(/・ω・)/

大学で資格の話はいろいろ出ることは出るけど
強制で全員受けるといった物は無く
自主的に受けなければならないのですが・・・

イマイチ資格のとり方がよくわからない
って言うのと、どんな物を買って勉強すればいいのかが
よくわからずこの一年半ほど放置してきましたが
来年からは就活も始まりますし取るなら二年の間かなー(*'▽')
と思っているのでこれを機に色々調べてみようかなー
と思います!

それでは(^^)/

                       フロント学生5号
こんにちは、フロント学生6号です!

日曜日に京都までバレーボールの試合観戦をしてきました♪
ワールドグランプリの日本vsロシア戦です!!

座席は自由席だったのでいい席を取るために
始発に近い電車と新幹線に乗って行きました。
4時間15分並んだ結果、選手のベンチの後ろ側の
いい席が取れました\(^o^)/
肉眼で選手の顔が見られる近さでした。
興奮がおさまりませんでした(笑)

私は女子の日本代表のバレーの試合がテレビでやっているときは
いつも観て応援するくらい好きだったんです。
それがついに生で観て応援できて感激しました( ;∀;)
選手のプレーはテレビで観るよりも迫力があって面白かったです。
試合は接戦だったので応援にも熱が入りました!
会場の一体感のある応援が素敵でした。
結果は負けてしまいましたがとてもかっこよかったです☆

本当に楽しくて充実した一日でした。
またぜひ応援に行きたいと思います(*'ω'*)
まずはテレビの前でオリンピックの応援します(笑)

(フロント学生6号)

大学を卒業してから取った資格・・・
テニスの公認指導員に最近では書道の師範!
あとバレーボールに挑戦したりダイエットに挑戦したり(笑)
次はランニングの予定だったのですがなかなかできず(@@)

そこで今資料請求中でまだ未定なんですが料理はこの先ずっと
していくことで尚且つ好きなことでもあるので食生活アドバイザーと
言う資格をとってみようかな?と・・・
仕事に生かさなくても子供達をはじめ家族のためにもなるしな!と思って・・

栄養管理士や調理師免許など色々調べたのですがなかなか今の生活で
勉強するのは難しいかな?っと思って・・

ただ活字がちゃんと頭に入ってくるかが問題・・(笑)

資料が届いたらよーく考えてやると決めたら頑張ります(;^ω^)

                            (伊藤)

どうもおはこんばんにちわ!
フロント学生5号こと伊藤裕希です(^^)

今回は僕が毎回ブログの初めに
全く同じことを書くときに使っている
コピー&ペーストなどの
ショートカットキーについて少し(^.^)

パソコンにはショートカットキーという機能がありまして
有名なものが
Ctrl+Cのコピー
ctrl+Vのペースト
といった物があるのですが
それと組み合わせてもう一つ僕がよく使うのは
Ctrl+Aの全選択ですね!

長ーい文章を一括で選択したいときに
一度その文章のどこかにカーソルを合わせて
クリックした後に使うと
そのページの文章がまとめて選択できますよ( *´艸`)
個人的には文章よりもURLのコピーの時に
よく使いますかね(^^)/

あと便利なのが
このページは残したままで他のページをリンクを押して開きたい!
という時、リンクを普通にクリックするんではなくて
マウスのホイールを中に押し込むと
別タブで開くことが出来ますよ(*'ω'*)
因みにタブを早く消したいときは消したいタブを
マウスホイール押し込みで消すことが出来ますよ(*'▽')

長くなりましたが今回はここまで!
皆さんも良かったら使ってくださいね(^◇^)
それでは(^^)/

                       フロント学生5号

どうもフロント学生7号です!

最近は雨ばかりですね~
バイクの運転に気を付けなきゃいけないので
すごくテンション下がります(´;ω;`)

雨の日のバイクは本当に危ないです
教習所で雨の日に運転したのが
1回だけだったのでわからなかったのですが
最近、雨の中をバイクで運転していて思いました

視界が悪すぎてほとんど前が見えない・・・
ただでさえヘルメットをして視界が悪いのに
雨が降るとさらに視界が悪くなって最悪です
あまり前が見えない状態での運転は気をつかうので
晴れの日の運転に比べるとかなり疲れます(-_-;)

まぁ、運転するの楽しいんですけどね(笑)
それでも雨だと何かと面倒なので
早く梅雨明けして欲しいです!
                                    フロント学生7号

こんばんは、フロント学生6号です!
今日は眠くて眠くて仕方がありません(笑)

というのも4時間くらいしか寝ていないからです( ;∀;)
今日のある授業で自分が好きな人物の人生について
一人5分程度の発表をしました。
私はその発表のためのパワポを夜遅くまで作っていたので
今日は眠くて仕方がないんです(笑)
発表は50人くらいの前で行うのでとても緊張しました。
緊張しすぎて全然前を向くことができませんでした(´・ω・`)
普段こんなに大勢の前で発表することは無いのでいい機会でした!

私は「世界でいちばん貧しい大統領」として有名な
ホセ・ムヒカ元ウルグアイ大統領について発表しました。
彼は数多くの名言を残していて、彼の言葉はとても心に響きます。
2012年のある会議で行われた伝説のスピーチの一部を紹介します。

「私たちは発展するためにこの世にやってきたわけではありません。
 この惑星に、幸せになろうとしてやってきたのです。」

どうですか?考えさせられる言葉ですよね。
興味を持った方は彼の伝説のスピーチを聞いてみてください♪
YouTubeで検索したら出てきます!
日本にもホセ・ムヒカのような人物がいてほしいものです。

ではこの辺で失礼します(^^)/

(フロント学生6号)
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最古記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © メドウステニスガーデン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]