since 2009.6.20
どうもおはこんばんにちわ!
フロント学生5号こと伊藤裕希です(^^)
さてあと一ヶ月もすれば
長い長い夏休みが待っています(*'ω'*)
といっても毎日部活で今のところこれといった
予定はないのですが(; ・`д・´)
まぁ授業が無いってだけでなんか特別な感じがしますよね( *´艸`)
大人になるまでラスト3回の夏休み今からどう過ごそうか迷いますね(;^ω^)
それでは(^^)/
フロント学生5号
フロント学生5号こと伊藤裕希です(^^)
さてあと一ヶ月もすれば
長い長い夏休みが待っています(*'ω'*)
といっても毎日部活で今のところこれといった
予定はないのですが(; ・`д・´)
まぁ授業が無いってだけでなんか特別な感じがしますよね( *´艸`)
大人になるまでラスト3回の夏休み今からどう過ごそうか迷いますね(;^ω^)
それでは(^^)/
フロント学生5号
PR
こんばんは、フロント学生6号です!
7月に入ってから毎日暑いですね(;^ω^)
学校まで自転車で通っているので天気が良いとどうしても
公共交通機関を利用して登校する人よりも汗をかきます。
先週までは授業にギリギリ間に合うくらいに家を出て
一生懸命自転車を漕いで行っていたのですが
今週からちょっとでも汗をかかないように
時間に余裕を持ってゆっくり漕いで行っています。
景色を楽しみながら漕げるし楽しいです♪
汗はやっぱりかくのですが、汗のひきが早い気がします(笑)
昨日に関しては1時間以上早く学校に行って
1つ課題を終わらせられて充実しました!(^^)!
いつも家でギリギリまで寝ていたり
だらだら課題をやっていて効率が悪いので
夏の間は早く行って勉強しようと思いました!
テストも近いですしね(; ・`д・´)
三日坊主にならないように頑張ります(笑)
ではこの辺で失礼します(^^)/
(フロント学生6号)
7月に入ってから毎日暑いですね(;^ω^)
学校まで自転車で通っているので天気が良いとどうしても
公共交通機関を利用して登校する人よりも汗をかきます。
先週までは授業にギリギリ間に合うくらいに家を出て
一生懸命自転車を漕いで行っていたのですが
今週からちょっとでも汗をかかないように
時間に余裕を持ってゆっくり漕いで行っています。
景色を楽しみながら漕げるし楽しいです♪
汗はやっぱりかくのですが、汗のひきが早い気がします(笑)
昨日に関しては1時間以上早く学校に行って
1つ課題を終わらせられて充実しました!(^^)!
いつも家でギリギリまで寝ていたり
だらだら課題をやっていて効率が悪いので
夏の間は早く行って勉強しようと思いました!
テストも近いですしね(; ・`д・´)
三日坊主にならないように頑張ります(笑)
ではこの辺で失礼します(^^)/
(フロント学生6号)
あっという間に今年も半分が過ぎて夏本番が近付いてきました
メドウスの夏もやってきます!
快適にテニスをするために暑い日は無理せず自分のペースで
水分補給をしっかりしてくださいね
娘達も高校でテニス部で頑張っているのですが中学までバスケット部で
ずっと体育館での練習や試合でたまに冷房がある体育館での試合ってことも
あったのですがテニスは外のみ・・・(@@)
外見だけは真っ黒に日焼けして強そうに見えてきました(笑)
メドウスはその点室内なので直射日光は避けれますがどうしても湿度の
暑さがあります・・・
スポットクーラーや扇風機を利用して身体に熱がこもらないように
調節してくださいね(^^)
ではみなさん快適に夏のテニスを一緒に楽しみましょう(^.^)/~~~
(伊藤)
メドウスの夏もやってきます!
快適にテニスをするために暑い日は無理せず自分のペースで
水分補給をしっかりしてくださいね
娘達も高校でテニス部で頑張っているのですが中学までバスケット部で
ずっと体育館での練習や試合でたまに冷房がある体育館での試合ってことも
あったのですがテニスは外のみ・・・(@@)
外見だけは真っ黒に日焼けして強そうに見えてきました(笑)
メドウスはその点室内なので直射日光は避けれますがどうしても湿度の
暑さがあります・・・
スポットクーラーや扇風機を利用して身体に熱がこもらないように
調節してくださいね(^^)
ではみなさん快適に夏のテニスを一緒に楽しみましょう(^.^)/~~~
(伊藤)
本日、ジュニアの大会へ帯同。
小4女子 高学年の部へ
小2女子 低学年の部へ
名古屋グリーンテニスクラブにての小学生月例大会へ
出場してきました。
3月に初出場をして今回が2回目。
一つ学年も上がることで気持ちの整理をして話し合い、
少し実力をつけてから出場しようと計画を立てていました!
高学年となれば、恰好や身体もお姉さんらしく見える。
もちろん肝心なテニスもしっかりしている。
フォームの力強さ・ボールの速さ。堂々としている。
まだまだ成長途中のメドウスジュニアは、堂々とはほど遠い。
でも、楽しく試合に臨むことが一番大事なことである。
3月より成長が見られたことが確認でき収穫あり!
打ったあとには続きがある。入って満足しないこと。
(例えば、サービスが入って安心して次の動きが遅くなる。
相手とラリーのキャッチボールがまずはしたいですね!)
そして、自分自身を盛り上げていきたい。盛り上げ上手になって欲しい!
結果は1回戦と負けとなってしまいましたが、チャレンジトーナメントで
何回もトライさせてきました。雰囲気や試合になれることは数が必須!
これからの成長が楽しみです
それにしても久しぶりに一日紫外線を浴びて暑かったです!
名古屋グリーンテニスクラブといえば、私も小5から静岡から遠征に来て
現役を引退するまで数多くの試合をしてきました。
変わらない想い出の地が、メドウスジュニアたちが大会へ出場をし受け継が
れていく場所で帯同できることがとっても幸せに感じています!
(橋本)
どうもおはこんばんにちわ!
フロント学生5号こと伊藤裕希です(^^)
テニスをしている人で
この漫画を知っている人が
何人いるでしょうか?
僕の中でテニス漫画といえば
テニスの王子様
何ですが最近ベイビーステップが
僕の中でキテます(*'ω'*)
初心者の子が高1からテニスを始めて
全国を狙う話(だいぶアバウト)
何ですがこれがまたとても面白いです( *´艸`)
皆さんも機会があれば是非
ブックオフなどで読んでみてください(/・ω・)/
それでは(^^)/
フロント学生5号
フロント学生5号こと伊藤裕希です(^^)
テニスをしている人で
この漫画を知っている人が
何人いるでしょうか?
僕の中でテニス漫画といえば
テニスの王子様
何ですが最近ベイビーステップが
僕の中でキテます(*'ω'*)
初心者の子が高1からテニスを始めて
全国を狙う話(だいぶアバウト)
何ですがこれがまたとても面白いです( *´艸`)
皆さんも機会があれば是非
ブックオフなどで読んでみてください(/・ω・)/
それでは(^^)/
フロント学生5号
どうもフロント学生7号です!
前々から暑かったですけど
7月になってから更に暑くなりましたね!
外にいるより涼しい家がいい!
そう思っていました・・・
クーラーが壊れるまでは(´;ω;`)
昨日からなぜか家のクーラーが付かなくなりました
これから暑くなるという時期にです・・・
クーラーが付かないと家の中はサウナみたいで
何もしなくても汗が出るくらい暑いです
親ができるだけ早く直してもらうように
業者の人に頼んだのですが
僕としては今すぐにでも直してほしいくらいです(^^;)
これから家にいるときは地獄になりそうです(笑)
フロント学生7号
前々から暑かったですけど
7月になってから更に暑くなりましたね!
外にいるより涼しい家がいい!
そう思っていました・・・
クーラーが壊れるまでは(´;ω;`)
昨日からなぜか家のクーラーが付かなくなりました
これから暑くなるという時期にです・・・
クーラーが付かないと家の中はサウナみたいで
何もしなくても汗が出るくらい暑いです
親ができるだけ早く直してもらうように
業者の人に頼んだのですが
僕としては今すぐにでも直してほしいくらいです(^^;)
これから家にいるときは地獄になりそうです(笑)
フロント学生7号
こんばんは、フロント学生6号です!
今日から7月ですね!とにかく今日は暑い!
本格的な夏に向けて暑さに慣れていきたいです(;^ω^)
私も資格の流れに乗ってみました(笑)
とりあえず私は秋にフランス語検定を受けます!
筆記だけでなく二次試験で面接もあります…
私は面接が苦手なのでしっかり練習しなきゃいけません( ;∀;)
普段のフランス語の勉強をちゃんとこなしつつ
コツコツ勉強を始めたいと思います。
あと気になっているのが世界遺産検定!!
世界遺産の勉強はやっていて楽しそうですよね♪
就職などに役に立つかはわかりませんが
旅行で世界遺産を訪れた時に知識があると
さらに楽しめると思います(*'ω'*)
夏休みは時間があるので挑戦してみようと思います。
まずは目の前に迫るテストの勉強を頑張ります(笑)
ではこの辺で失礼します(^^)/
(フロント学生6号)
今日から7月ですね!とにかく今日は暑い!
本格的な夏に向けて暑さに慣れていきたいです(;^ω^)
私も資格の流れに乗ってみました(笑)
とりあえず私は秋にフランス語検定を受けます!
筆記だけでなく二次試験で面接もあります…
私は面接が苦手なのでしっかり練習しなきゃいけません( ;∀;)
普段のフランス語の勉強をちゃんとこなしつつ
コツコツ勉強を始めたいと思います。
あと気になっているのが世界遺産検定!!
世界遺産の勉強はやっていて楽しそうですよね♪
就職などに役に立つかはわかりませんが
旅行で世界遺産を訪れた時に知識があると
さらに楽しめると思います(*'ω'*)
夏休みは時間があるので挑戦してみようと思います。
まずは目の前に迫るテストの勉強を頑張ります(笑)
ではこの辺で失礼します(^^)/
(フロント学生6号)