since 2009.6.20
先日の土日は東山テニスセンターで高校総体の愛知の県大会が
開催されました
高校二年生の双子の娘達も団体のメンバーとして参加(^^)
昨年久々に見た高校生とテニス・・・
あれから一年・・・
娘達の高校で少し指導に携わり高校生のテニスを観る機会が
多くなり若さあふれるプレーに刺激を受けることもありました(笑)
今回は団体戦を見に行ったので3分間練習での応援歌だったり
掛け声だったり普段の個人戦とは違う高校生の部活だなっていう
活気を感じてきました
高校生のプレーを見ていると自分もまだまだ走れるんじゃないかな?
という無謀な自信が持てたりするんですよね(笑)
次の県大会をかけた団体があるのは新人戦!
それまでに課題を克服してまた県大会に連れて行って欲しいな(^.^)/~~~
(伊藤)
開催されました
高校二年生の双子の娘達も団体のメンバーとして参加(^^)
昨年久々に見た高校生とテニス・・・
あれから一年・・・
娘達の高校で少し指導に携わり高校生のテニスを観る機会が
多くなり若さあふれるプレーに刺激を受けることもありました(笑)
今回は団体戦を見に行ったので3分間練習での応援歌だったり
掛け声だったり普段の個人戦とは違う高校生の部活だなっていう
活気を感じてきました
高校生のプレーを見ていると自分もまだまだ走れるんじゃないかな?
という無謀な自信が持てたりするんですよね(笑)
次の県大会をかけた団体があるのは新人戦!
それまでに課題を克服してまた県大会に連れて行って欲しいな(^.^)/~~~
(伊藤)
ジュニアのレッスン生が多くなり嬉しい限りです
しかし残念なことに・・・
中には親にやらされている感が強くてやりたくないと
言いながらやる子・・・
上手く打てなくてすぐ拗ねてしまう子・・・
ボール拾いをしない子・・・
色んな子がいて当たり前なんですがやはりテニスが上手くなりたい!
と言う目的意識とコーチが上手くなって欲しいと言う気持ちが
相乗効果をもたらして楽しく上達していくと思います
塾に通っていても授業に耳を傾けなければ成績は思うように上がりません
テニスも一緒です
スポーツは出来る出来ないが一目瞭然!!目に見えます!
やる気も態度で良く分かります
私たちコーチはどうやったら興味を持つか・・
どうしたら楽しくできるか・・
どうしたら上手くなるか・・・
などなど色々考えながらレッスンしています
ほとんどの子供達は子供らしい一面をのぞかせながらテニスを楽しんで
くれています
言葉も違ってきます
「もう終わりなの?」
もっとやりたい気持ちが伝わってくる子!
「あと何分で終わる?」
終わって喜んでいる子・・・
たった50分しかないのに・・・
キッズ 低学年 中学年 高学年・・・
それぞれに注意すること!目標など年齢によってもちろん違います
それぞれの目標に向かって安全に楽しくレッスンができるように
私たちコーチ陣も工夫しながら頑張りますのでお子様の様子も時々見て
褒めてあげたりテニスのレッスンのことを話題に会話してみてくださいね
(伊藤)
しかし残念なことに・・・
中には親にやらされている感が強くてやりたくないと
言いながらやる子・・・
上手く打てなくてすぐ拗ねてしまう子・・・
ボール拾いをしない子・・・
色んな子がいて当たり前なんですがやはりテニスが上手くなりたい!
と言う目的意識とコーチが上手くなって欲しいと言う気持ちが
相乗効果をもたらして楽しく上達していくと思います
塾に通っていても授業に耳を傾けなければ成績は思うように上がりません
テニスも一緒です
スポーツは出来る出来ないが一目瞭然!!目に見えます!
やる気も態度で良く分かります
私たちコーチはどうやったら興味を持つか・・
どうしたら楽しくできるか・・
どうしたら上手くなるか・・・
などなど色々考えながらレッスンしています
ほとんどの子供達は子供らしい一面をのぞかせながらテニスを楽しんで
くれています
言葉も違ってきます
「もう終わりなの?」
もっとやりたい気持ちが伝わってくる子!
「あと何分で終わる?」
終わって喜んでいる子・・・
たった50分しかないのに・・・
キッズ 低学年 中学年 高学年・・・
それぞれに注意すること!目標など年齢によってもちろん違います
それぞれの目標に向かって安全に楽しくレッスンができるように
私たちコーチ陣も工夫しながら頑張りますのでお子様の様子も時々見て
褒めてあげたりテニスのレッスンのことを話題に会話してみてくださいね
(伊藤)
皆さんの夢・・・願い事・・・っていくつありますか?
パッと思い浮かびますか?
とりあえず10個!
書き出してみてください(^^)
文字に書き出すと願い事や夢って叶ってくるんですって(^.^)/~~~
私も書き出してみたのですがなかなか夢が書けない・・・
何でもいいんだよって言う友達のアドバイスで書きだしたら・・・
沖縄に行きたい
北海道に行きたい
長野に行きたい
横浜に行きたい
って国内ばっか(笑)
でも・・・
潜在的に思っている行きたい場所って国内なんだって(笑)
文字にするって自分を見つめ直したりやりたいと思っていることが
分かったり面白いですよ(^^)
願い事は新月の日にするといいんですって!
ちなみに今月は26日だったと思います!
(伊藤)
パッと思い浮かびますか?
とりあえず10個!
書き出してみてください(^^)
文字に書き出すと願い事や夢って叶ってくるんですって(^.^)/~~~
私も書き出してみたのですがなかなか夢が書けない・・・
何でもいいんだよって言う友達のアドバイスで書きだしたら・・・
沖縄に行きたい
北海道に行きたい
長野に行きたい
横浜に行きたい
って国内ばっか(笑)
でも・・・
潜在的に思っている行きたい場所って国内なんだって(笑)
文字にするって自分を見つめ直したりやりたいと思っていることが
分かったり面白いですよ(^^)
願い事は新月の日にするといいんですって!
ちなみに今月は26日だったと思います!
(伊藤)
こんばんは、フロント学生6号です。
何だかブログお久しぶりな気がします…(笑)
最近は9月からの留学に向けて
ビザの申請の手続きを地道に行っています。
ちゃんとやるべきことがこなせているのか、
これで大丈夫なのか、など
とにかく不安でいっぱいなんです(笑)
正直今は留学に対して楽しみよりも
不安の方が大きいです( ;∀;)
たぶん留学直前になってくると楽しみの方が
きっと大きくなるとは思いますが…
先週の日曜日にテニス部の同輩の一人が
一年間の留学でドイツへ旅立ちました。
セントレアまでお見送りに行ったのですが
ほとんど別れを惜しむことなく
行ってしまいました(笑)
4か月弱後には自分の番だと思うと
とても恐ろしいです(;^ω^)
留学準備だけではなく勉強もしなければならないので
うまく時間を使って頑張りたいと思います!!
(フロント学生6号)
何だかブログお久しぶりな気がします…(笑)
最近は9月からの留学に向けて
ビザの申請の手続きを地道に行っています。
ちゃんとやるべきことがこなせているのか、
これで大丈夫なのか、など
とにかく不安でいっぱいなんです(笑)
正直今は留学に対して楽しみよりも
不安の方が大きいです( ;∀;)
たぶん留学直前になってくると楽しみの方が
きっと大きくなるとは思いますが…
先週の日曜日にテニス部の同輩の一人が
一年間の留学でドイツへ旅立ちました。
セントレアまでお見送りに行ったのですが
ほとんど別れを惜しむことなく
行ってしまいました(笑)
4か月弱後には自分の番だと思うと
とても恐ろしいです(;^ω^)
留学準備だけではなく勉強もしなければならないので
うまく時間を使って頑張りたいと思います!!
(フロント学生6号)
ゴールデンウィークも終わって一週間!
身体も少しずつ暑さに慣れてきましたか?
メドウスも室内は少し?暑さを感じるようになり扇風機が
活用されるようになりました
スポットクーラーの出番はいつ頃かな・・・?
私はこの初夏を感じる季節にいつも何かやろうと思ったり
どこかへ行きたくなるんですよね(笑)
今年は記念すべき誕生日も来てしまったことだし・・・
ホントに何か一歩踏み出そうと今思案中(^^)
限られた時間で何が出来るか?
考えているだけでも楽しい時間なので7月からちゃんと行動に
移せるようにあと一ヶ月半妄想で楽しみます(笑)
何を始めるかはまた始めたら報告します(≧▽≦)
(伊藤)
参加者全員と! 賞品をもらって!
優勝チーム!毎回、直筆サインと優勝スピーチあり!
準優勝チーム!20歳21歳の大学部活仲間
3名×2チーム!3位チーム!
4位チーム!レッスン生のみチーム!
5位チーム!最後まで応援が熱血!
6位チーム!とにかく明るいチーム!
いつもサポートありがとう♡伊藤コーチ!
メンバー & 結果!!最終戦まで決まらず!
第37回 メドウスカップ 団体戦
スタート 12:00 終了 21:30
ほんとに遅くまでみなさんお疲れさまでした!
【 要項 】
男子ダブルス
ミックスダブルス
男子シングルス
試合方法は当日発表
1チーム、最低 3名以上(男子 2名 女子 1名) 上限なしでの申込
【 当日の今日 】
メンバーの再確認をして受付 ^ ^
3名 2チーム
4名 1チーム
5名 2チーム
6名 1チーム
全26名の方が集まり賑やかでしたね!
女性がいると、やっぱり華やかな雰囲気です
はい!
試合方法を発表〜 !(^^)!
・6チームのリーグ戦
・6ゲーム先取(ノーアド)
・男子ダブルスと男子シングルスには 女子の参加OKとします ^ ^
みなさんのどよめきに新鮮さを感じました ♡
運営するにも、なんでも発想力が重要です (⋈◍>◡<◍)。✧♡
試合状況でオーダー交換がおもしろかったですね!
頭脳比べにもなっていました!
男ダブ vs 男ダブ、男ダブ vs ミックス
男シン vs 男シン、男シン vs 女シン
いろいろなパターンを見ることができ
接戦試合が多くかなり時間が長引きました!
体力もいる。集中力もいる。
試合に入っている選手だけでなく、応援している仲間もでした!
最後まで盛り上がる応援!!
見応えあるプレーに、目をつぶりたくなるようなプレー!
団体戦だからこそ、全員で楽しむことができました
感謝いっぱいです☆彡
終了時間が遅かったのでがんばりと楽しさ疲れも倍増かもしれません。
また明日からの仕事への活力剤になって欲しいと思っています!
仕事があってこそ、楽しみのテニスができるのです!
参加者の方、応援に来てくださった方
ほんとにありがとうございました
お疲れさまでした !(^^)!
(橋本)
みなさん、ゴールデンウィークはどうお過ごしでしたか!?
お天気にも恵まれましたね!!
東京生活と箱根1泊旅行で芸術を堪能してきました
箱根彫刻の森美術館・箱根ガラスの森美術館
バベルの塔展・ミュシャ展・草間彌生展
絵画などの芸術は素人な私ですが、感性を楽しむことが好きなんです♡
(食べ物も私には芸術 )
築地場内大和寿司・モンサンクレール創作ケーキ
最高な美味しさでした!!!
そして
こんなに絶景に見ることができた富士山も久しぶり!
日本人に生まれて良かったぁ~
実家静岡県民の私は、安心するというか、誇りですね♡
さてさて
今週から順調にレッスンがスタートしています!
5/14(日) 1200~
第37回 メドウスカップ 団体戦
準備が完了しています
そして
6/18(日) 1200~
第38回 メドウスカップ 男子シングルス
申込 5/14(日) スタートです!
要項は、HPにて掲載中 (^^)/
年内にメドウスカップを『 40回 』クリアできること☆彡
欲ばらずコツコツいきます
しかし
すでに暑いインドアコートです
体調に気を付けて真夏に向けて準備していきましょうね
(橋本)
お天気にも恵まれましたね!!
東京生活と箱根1泊旅行で芸術を堪能してきました
箱根彫刻の森美術館・箱根ガラスの森美術館
バベルの塔展・ミュシャ展・草間彌生展
絵画などの芸術は素人な私ですが、感性を楽しむことが好きなんです♡
(食べ物も私には芸術 )
築地場内大和寿司・モンサンクレール創作ケーキ
最高な美味しさでした!!!
そして
こんなに絶景に見ることができた富士山も久しぶり!
日本人に生まれて良かったぁ~
実家静岡県民の私は、安心するというか、誇りですね♡
さてさて
今週から順調にレッスンがスタートしています!
5/14(日) 1200~
第37回 メドウスカップ 団体戦
準備が完了しています
そして
6/18(日) 1200~
第38回 メドウスカップ 男子シングルス
申込 5/14(日) スタートです!
要項は、HPにて掲載中 (^^)/
年内にメドウスカップを『 40回 』クリアできること☆彡
欲ばらずコツコツいきます
しかし
すでに暑いインドアコートです
体調に気を付けて真夏に向けて準備していきましょうね
(橋本)